分類
説明
クレシェンドは2004年に代表大橋、副代表清水によってインターネットを中心に募集をして作られた草野球チームである。
であるが、
チーム名考案の際、なかなかよい名前が見つからず、プロ野球の球団名によく入っている「動物」の名前を入れようと考えたところ、大抵の動物は既に他のチーム名として使用されていた。
虎、竜、鷹、鷲、獅子などの強そうな動物はおおよそ使用済みであった。
そこで動物園を思い浮かべて考えたところ、人気者のどうぶつ、「お鼻が長いのね~」と誰しも歌ったことのあるあの人気者「象」を忘れていたことに気づく。
そして、チームカラーを考えた際、「珍しいピンクなんてどうだろう」、おお、ピンクのゾウとはなんてファンキーなんだろう。ということで副代表が提案。
しかし、代表とマネージャーから即却下が告げられ、その後の検討の結果「クレシェンド」の命名に至る。
語源の由来
プロ野球チームの名前=動物名が入っている→象は大きい&人気者
チームカラーが必要=ピンクって斬新!?
関連ページ
最終更新:2007年06月06日 23:59