CronosGPvServerの対人環境や理念など
【ひとりのスーパーユニットではなく、複数の力の集合】
「威力特化が全て」「着替えは阿修羅対策のみ」などといった単調で中身の薄い対人を脱却。
前サーバーの反省を活かし、多様な戦略を採れる仕様をつくっていきます。
どの職にも一長一短があります。優先的に補うべき職は何なのか、さらに安定させるにはどんな職を選んでいけばいいのかなど、よく考えて構成を組んでいってください。
【より高い環境を求める者に、より多くの努力を要求】
わかりやすく言えば累進課税みたいなもんです。
毒瓶やコート剤の準備がやや困難になっているのもそのためです。
「なくてもなんとかなるが、あるといろいろと楽」という具合です。
新規~古参の差の緩和政策のひとつです。
【装備ゲーではなく工夫ゲー】
装備を固めてしまえば誰でも強大になれるのでは、
装備やアイテムを集めてそれでほぼ終わってしまいます。
『レベルや装備を完璧にしなければ戦えない』という方には受け入れ難いことかもしれませんが、
『装備がなくても工夫があれば、十二分に戦える』という対人環境を目指しています。
そのための
対人装備アイテム推進処置、職別調整なのです。
【状態異常と回復剤】
スタンに沈黙、毒、睡眠、呪いや混乱など。それぞれの状態異常を実質有効にし、
多様な攻め守りが可能な対人環境の構築を目指します。
(※現在調整中。準備でき次第随時追加修正していきます)
ホワイトスリムポーションについて、MHPの5%ほど回復します。
通常はこれだけで十分に回復が可能です。
青ポーションについて、イグ実の代替剤です。回復量がMSPの約5%ほどで重量が1。
緑ポーションについて、対人だけでなく狩りでも便利なものになりました。
。
最終更新:2009年06月21日 05:58