ドッグタグ
Crysis2のマルチプレイヤーゲームでの「ドッグタグ」には、二つの意味がある。
一つはゲーム中のキルストリークに関わる物、もう一つはコレクターズアイテム要素としての物である。
▼マルチプレイヤーゲーム中のドッグタグ
Crysis2のマルチプレイでは、自分が倒した敵の死体からドッグタグを回収できる。
フィールド上に青白く光っているのがそれ。
ドッグタグをいくつか集めることで、戦局を有利に運ぶ様々な種類の支援を受けることができる。
一度倒されてしまうとそれまでに集めたドッグタグはリセットされるが
未回収のドッグタグは倒されてしまっても一定時間その場に残り、リスポーン後も回収可能。
また、発動条件を満たしたものの、使用しないまま倒されてしまった場合は
同様にリスポーン後に改めて発動させることができる。
ドッグタグを回収するには、原則として(※)敵が倒れた場所まで移動しなければならない。
死体は物理演算で飛んでいく事もあるが、ドッグタグは相手が死亡した地点に落ちる。
(※例外はモジュール「レトリーバー」)
効果は以下の通りだが、マップ(ルール?)により、5個目、7個目の支援内容は変わる。
次に参加するマップやルールでどの効果が得られるかは、ロード画面で確認できる。
最大レーダー
ドッグタグを3つ集めると実行可能。
一定時間、敵の現在地をレーダーで示す。
ただし、モジュール「死角」を装備している敵の位置は示されない。
日本語版はいっそ清清しいレベルの誤訳。
軌道攻撃
ドッグタグを5つ集めると実行可能。
起動者が指定した場所に一方向に移動する衛星レーザーを放つ。
巻き込まれた敵はほぼ即死、かすり当たりでもスーツエネルギーを大きく失う。
また、セフのガンシップですら破壊可能である。
着弾地点に建物があっても貫通してダメージを与えることができる。
なお♂マークで着弾地点を指示するが、○の部分に着弾した瞬間が一番ダメージ範囲が広い。
自分以外の味方を巻き込むことはないが、起動者本人には自爆判定があるので注意。
ナノスーツジャマー
ドッグタグを5つ集めると実行可能。
フィールド上に敵のエネルギーを吸収する装置を投下し、
範囲内に立ち入った敵のスーツエネルギーを奪って弱体化させる。
墜落現場ではポッドの周囲に必ず人が集まるので、
その付近に設置すると非常にいやらしい妨害手段となる。
・・・だが、コアの部分を撃てば普通に破壊可能。
モジュール「アーマー強化Ⅲ」を装備している敵には無効。
レーダージャマー
ドッグタグを5つ集めると実行可能。
一定時間、敵全体のレーダーを妨害する。
モジュール「ジャマーⅡ」を装備している者には効果が及ばない。
尚、レーダー妨害は敵側の最大レーダーで打ち消されることはない。
セフの空爆
ドッグタグを7つ集めると実行可能。
セフのガンシップを戦場に誘導し、航空支援を受けることができる。
ガンシップはその攻撃こそ熾烈ではあるものの、決して無敵ではない。
屋内に退避した者にはその攻撃は届かない。また、胴体の剥き出しになった機械部分を撃ち続ければ撃退が可能。ガウスライフルであれば3~4発を命中させると追い返す事ができる。
モジュール「隠密作戦Ⅱ」を装備している敵はガンシップの標的にはならない。
(ただし攻撃を無効化するわけではなく、着弾地点に居ると当然ダメージを受ける)
マキシマムナノスーツ
ドッグタグを7つ集めると実行可能。
起動者はクロークが使えなくなる代わりに一定時間アーマーの強度が増し、エネルギーは無限になる。
効果時間中、他者からはスーツが派手に明滅して見える。
ただし、飽くまでもエネルギーが無限なのであって、体力は普通に減ることに注意。
▼コレクター要素としてのドッグタグ
ステータス → ドッグタグ から確認できる。
カテゴリーとして、最初から使える国旗等のデザイン「一般」
自分で任意にアンロックしていく「ミステリー」
主に今までのマルチプレイヤーゲームの累計で贈られる「メダル」
一つのゲーム内での活躍に対して贈られる「アワード」がある。
獲得したドッグタグは、いずれもロビー等で表示される自分のドッグタグのデザインとして使用することができる。
(各自のドッグタグは飽くまでもゲーマーアイコンのような位置付けなので、相手の物を奪ったり、逆に奪われたりすることはない)
ここではメダル及びアワードの獲得条件について示す。
メダル
※英語版の表記は、順次日本語版の表記に書き換えてください。
| ドッグタグ名 |
説明文 |
| 5000キル |
オンラインプレイヤーを5000人キルする |
| デッド・インサイド |
オンラインで10000人のプレイヤーをキルする |
| 再生! |
初めてナノスーツを再起動 |
| エターナルウォリアー |
ナノスーツを5回再起動 |
| レミング |
落下により10回死亡した |
| 愚か者 |
10回自爆する |
| ハイフライヤー |
ゲーム終了時のスコアボードで10回トップになる |
| ミゼットレスラー |
屈んだ状態で格闘キルを行った |
| ホワイトスティック |
自分で自分の目を10回くらませた |
| インクレディブル・バルク |
固定武器を取り外した |
| 足フェチ |
敵の足を狙撃した |
| 撮影された |
ゲーム終了時のリプレイで犠牲者になる |
| ビュー・トゥ・キル |
地平線の最も高い場所に立った |
| 株式仲買人の引退パーティ |
窓を突き破って飛び降りた |
| ウェット&ワイルド |
ピア17で泳いだ |
| あきらめない |
リレイ奪取において、残り時間10秒以内で勝利スコアを達成した |
| 不可能はない |
残り時間5秒以内で、情報のアップロードを完了した |
| フォート・ノックス |
アサルトにおいて、すべての攻撃側プレイヤーを自力で倒した |
| ナイトアウル |
午前2時以降にプレイした |
| 酒乱 |
午後11時30分以降にプレイし、3回連続で最下位から3番以内の成績に収まった |
| 覗き屋 |
クローク状態で、8m以内にいる敵が死ぬのを見届けた |
| アフタヌーン・ティー |
倒した敵の上に10回屈みこんだ |
| 卒業記念日 |
新兵を卒業する |
| Scarred For Life |
Complete All Assessments For The “SCAR” |
| パーフェクト |
フィーラインのアセスメントを全て完了する |
| Marshall Law |
Complete All Assessments For The “Marshall” |
| Day Of The Jackal |
Complete All Assessments For The “Jackal” |
| ビートルジュース |
SCARABのアセスメントを全て完了する |
| モンスターハンター |
グレンデルのアセスメントを全て完了する |
| Super Sharp Shooter |
Complete All Assessments For The “DSG 1” |
| Maximum Acceleration |
Complete All Assessments For The “M20 I4 Gauss” |
| H.S.M. |
Complete All Assessments For The “Mk. 60 Mod 0” |
| Whizzbanger |
Complete All Assessments For The “L-Tag” |
| ヒュ~ドカン! |
X-43 MIKEのアセスメントを全て完了する |
| Shocking |
Complete All Assessments For The “K-Volt” |
| スーパーノヴァ |
ノヴァのアセスメントを全て完了する |
| 迅速な対応 |
AY69のアセスメントを全て完了する |
| ハンマーダウン |
ハンマーのアセスメントを全て完了する |
| ラッキーな気分 |
マジェスティックのアセスメントを全て完了する |
| 歩行戦車 |
HMGのアセスメントを全て完了する |
| フラグ野郎 |
フラググレネードのアセスメントを全て完了する |
| 粘着デス |
C4のアセスメントを全て完了する |
| ロケットマン |
JAWのアセスメントを全て完了する |
| 分厚い皮膚 |
アーマーモジュールのアセスメントを完了する |
| On The Down-Low |
Complete Assessment Set “Stealth Modules” |
| ラン・アンド・ガン |
パワーモジュールのアセスメントを完了する |
| チームプレイヤー |
サポートボーナスのアセスメントを完了する |
| クリップオン、クリップオフ |
アタッチメントのアセスメントを完了する |
| In It To Win It |
Complete Assessment Set "Game Type" |
| Alternative Lifestyle |
Complete Assessment Set “Alternate Kills” |
| 浮かない顔 |
チャレンジのアセスメントを完了する |
| Deadeye |
Complete Assessment Set “Marksman” |
| The Big Boss |
Complete Assessment Set “Domination” |
| Mad Skills |
Complete Assessment Set “Skill Kills” |
| Up For More |
Complete Assessment Set “Nanosuit Reboot” |
| Full Passport |
Complete Assessment Set “Traveler” |
| ウォームアップ |
オンラインで1000人のプレイヤーをキルする |
| 鋼鉄の武器 |
固定武器を100個奪う |
| マラソンマン |
リレイを10分運ぶ |
| 援護いらず |
自分のチームからの援護抜きに100人の敵をキルする |
| クラウチングウォリアー |
ゲーム中に屈んでいた時間が合計1時間を越える |
| アーマー中毒 |
アーマーモードを1000回行う |
| クローク中毒 |
ステルスモードを1000回行う |
| すべてが終わった… |
ステータスが100%になる |
アワード
| ドッグタグ名 |
説明文 |
| 最大価値 |
最大のキルレシオを達成した |
| やる気は一番 |
最高目標スコア |
| 最も卑劣な |
最も多く敵を後ろから撃った |
| 最も臆病な |
最も多く背後から攻撃を受けた |
| ニンジャ |
ステルスモードで過ごした時間が最も長い |
| スピードデーモン |
最も長い時間ダッシュを行った |
| アーマープレート |
アーマーモード時に最も多く被弾した |
| 次世代偵察兵 |
バイザーで過ごした時間が最も長い |
| アサシン |
ステルス時に倒した敵が最も多い |
| 適応能力 |
スーツモードの変更回数が最も多い |
| マーダライザー |
格闘キル数が最も多い |
| ガラスのあご |
格闘攻撃で倒された回数が最も多い |
| アンタッチャブル |
死亡回数が最も少ない |
| ランペイジ |
キルストリークが最も長く続いた |
| デモリション・マン |
C4で最も多くの敵を倒した |
| 頭を低く |
屈んだまま過ごした時間が最も長い |
| 奇跡のジャンプ |
死ぬことなく落下した高度が最も高い |
| レーダー支援 |
レーダー支援を要請した回数が最も多い |
| 鳥だ! |
滞空時間が最も長い |
| ヴェンデッタ |
同じプレイヤーに対するキル数が最も多い |
| 虐殺 |
敵チーム全員を倒した |
| 自己顕示 |
最も多くのスキルキルを行った |
| マグパイ |
最も多くのドッグタグを集めた |
| クレイピジョン |
空中で倒された回数が最も多かった |
| X線 |
貫通キル数が最も多かった |
| スタンダード・ベアラー |
リレイを持った時間が最も長かった |
| ダッグイン |
墜落現場を最も長い時間確保した |
| エイリアン化 |
バイオチックの回収数が最も多かった |
| テクノマンサー |
情報のアップロード数が最も多かった |
| ビシッ! |
最も多くのヘッドショットキルを決めた |
| バングオン |
最も正確な射撃を行った |
| 弾薬は金なり |
発砲数が最も少なかった |
| 戦場の外科医 |
ライフを全回復させた回数が最も多かった |
| 最も自己中心 |
チームメイトのアシストなしでキル数が最も多かった |
| 取引の道具 |
4つの武器を使って最低3人の敵を倒した |
| スプレイ&プレイ |
発砲回数が最も多かった |
| ビッグ・バンガー |
一つの爆発物によるキル数が最も多かった |
| 獲物を盗られた |
キルアシスト数が最も多かった |
| マネーショット |
勝利キルを行った |
| 一心不乱 |
キル数が最も多かった |
| 落ちつけ! |
味方を撃った回数(命中数)が最も多かった |
| 一匹狼 |
15m以内に味方がいない状態で最も多くのキルを達成した |
| ネバー・セイ・ダイ |
最長デスストリークを達成した |
| エネルギッシュ・バニー |
最も多くエネルギーを消費した |
| ウォーバード |
クロークを解除した5秒以内で最も多くのキルを達成した |
| 難攻不落 |
アーマーモードで最も多くの戦闘に勝利した |
| ターゲットロック |
最も多くの敵を発見した |
| 数の安心 |
15m以内に味方がいる状態で最も多くのキルを達成した |
| 完敗 |
ゼロキル |
| 何かしたか? |
グレネードに耐えた回数が最も多かった |
| ダーティ・ダズン |
死亡することなく12キルを達成する |
| 股袋 |
敵の股を撃った回数が最も多かった |
| マウンティ |
固定武器で最も多くの敵を倒した |
| リップオフ |
取り外した固定武器で最も多くの敵を倒した |
| プロの手並み |
クローク状態で行ったリロードが最も多かった |
| 時と場所を間違える |
勝利キルを飾った |
| オブザーバー |
キルリプレイカメラを見て過ごした時間が最も多かった |
| 無敵 |
死亡回数ゼロ |
| グッド・コンディション |
受けたダメージが最も少なかった |
| パニッシャー |
敵に最も多くダメージを与えた |
| ブレット・マグネット |
最も多くダメージを受けた |
| 平和主義者 |
敵に与えたダメージが最も少なかった |
| 氷上 |
スライディングした距離が最も長かった |
| ふみつけ |
エアストンプで最も多くの敵を倒した |
最終更新:2011年07月01日 17:20