基本操作
このcrysis2というゲームでは「ナノスーツ」と呼ばれるアーマーを着た兵士を操作します。
「ナノスーツ」は様々なアクションを可能にします。主なアクションがアーマーとクロークです。
アーマーは自身の防御力を高め、クロークは自身を透明にします。
ですが、どのアクションを行うにも共通してエネルギーを消費します。
さらにアーマーに関しては移動速度も低下します。状況に合ったアクションを心掛けましょう。
消費されたエネルギーはスーツアクションを行わなければ自動的に補充されます。
デフォルト(xbox360版)
| 操作 |
ボタン |
| 移動 |
左スティック |
| スプリント |
左スティック押し込み(エネルギー消費) |
| スライディング |
スプリント中にしゃがみボタン |
| 視点移動 |
右スティック |
| 発射/投擲 |
RT |
| エイム |
LT |
| 格闘攻撃 |
右スティック押し込み |
| 格闘攻撃(強) |
右スティック長押し込み(エネルギー消費) |
| ジャンプ |
Aボタン |
| 大ジャンプ |
Aボタン長押し(エネルギー消費) |
| しゃがみ |
Bボタン |
| バイザー切替 |
方向キー↑ |
| グレネード切替 |
Yボタン二度押し |
| 爆発物切替(キャンペーン) |
方向キー→ |
| キルストリーク発動(マルチ) |
方向キー→ |
| C4の使用 |
C4に持ち替え後RTで設置LTで起爆 |
| ナノビジョンモード切替 |
方向キー↓ |
| アタッチメント切替 |
方向キー← |
| アーマー |
LBボタン(エネルギー消費) |
| クローク |
RBボタン(エネルギー消費) |
| リロード |
Xボタン |
| 武器切替 |
Yボタン |
| ポーズ |
STARTボタン |
| スコア表示 |
BACKボタン |
最終更新:2011年06月02日 18:06