はじめに
CSNSとは?
- 2014年にサービスを開始したSteamゲームのCounter Stirke Nexon Zombiesの略です
- しばらく経った後にCounter Strike Nexon Studio (CSNS) に変更され2024年8月にCounter Strike Nexonと言う名前に再び変更されました
- 主な仕様は本家の韓国のアップデートを適用されている為CSOと変わらないです
日本CSOのアカウントは使えますか?
- 韓国や中国のCSOも同様ですが 使うことは出来ません
- CSNSの開発もネクソンですが Steamゲームの為 Steamのアカウントが必要になります
プレイするには?
- おま国ゲーなので遊ぶには海外のアカウントが必要です
- VPNを使ってやる方法が一般的ですが Steam側が対策を適宜行ってるのでやり方はその都度変わります
- 海外のサイトから200円程度で購入したという人も居ます (アカウントを売買を勧めてるわけではありません)
ゲーム内について
Ping(遅延)が高い ラグが凄い
- 必ずSGサーバーでプレイしてください! それ以外のサーバーだと場合によってはpingが300を余裕で超えます
- SGサーバーでプレイした場合でもpingは80~100の間なのでオリやTDMはかなりのハンデを背負うことになります
- 有料のExitLagというソフトのサポートにCSNSを追加してもらったので興味がある人は調べてみてください (体感pingは変わらないです)
部屋を建てるとSGサーバーの部屋にならない
- Steamアカウントのストアが関係しています
- SGで建てる場合はSteamのストアが東南アジアのいずれかに属している必要があります (インドネシア シンガポール タイ ベトナム フィリピン等)
ゲームがフルスクリーンにならない
- ゲーム内オプションのVideo項目の ''Run in Windowed Mode''のチェックが外れてることを確認してください
- ロビー画面でフルスクリーンにならないのは仕様です
オークションに参加できない
- レベルが低すぎると参加できません
- オランダ,スロバキア,ベルギー等 ヨーロッパの一部では現地の規制でオークションが利用できません
課金関係
課金の仕方は?
CSNSの課金アイテムの価格表記がUSDになる
- 初回のみ お使いのSteamアカウントの国のギフトカードを適用する必要があります
解読器の価格は? どれを買えばいいの?
- エピック武器が人権武器なのでエピック解読器がお勧めです
- 現在のエピック解読器100個の価格は日本円で17000円程度です
- 超越解読器,クラス解読器は30日間で150個手に入るお得なパッケージがあります
- 2022年9月に課金アイテムの価格が変わり トルコ等の国が大幅に値上げされました (大体9倍程度)
無課金でも遊べますか?
- 課金武器のインフレが凄いですが無課金で遊んでる人も居るので可能です
- 運が良ければイベントの配布解読器で限定武器を入手することもできます
最終更新:2025年02月14日 20:20