協会

「協会」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

協会 - (2016/01/05 (火) 10:52:35) のソース

*&aname(目次,option=nolink){目次}


協会内の施設に関しては[[こちら>協会施設]]

1.&link_anchor(概要){概要}
2.&link_anchor(教会内の派閥){教会内の派閥}
3.&link_anchor(十字架){十字架}
4.&link_anchor(組織構成){組織構成}








*&aname(概要,option=nolink){概要}

魔物を倒し治安の維持に努める組織であり、研究機関も兼ねている。
ハンター>>研究者>事務員の順に所属人数が多い。

国家からは独立した機関で、その行動は多少違法であっても黙認される。
聖教会とは別組織として行動している。

協会のメンバーになる際には苗字を捨てるしきたりがあり、
メンバーは全員一生を協会のために捧げることとなる。
ハンターと研究員、などの掛け持ちは出来ない。 


&link_anchor(目次){ページトップへ}







*&aname(教会内の派閥,option=nolink){教会内の派閥}

協会内部は現在、魔物との共存を目指す穏健派と魔物の殲滅を目指す強硬派に分かれている。
上層部はほぼ全員が強硬派で構成されているため、表立った協会のスタンスは強硬派となっている。
今は表立った派閥間の争いはないが、過去には血を見るようなこともあったらしい。
強硬派の権限が強いため組織全体の差別意識が強いこともあり、
魔物・吸血鬼が上位ハンター或いは上層部にはいるのは非常に困難になっている。  


&link_anchor(目次){ページトップへ}






*&aname(十字架,option=nolink){十字架}

#region(closed,【職業別】)
ハンター
上位:&color(#dc143c){赤} 中位:&color(#800080){紫} 下位:&color

(#0000cd){青}

研究者:&color(#008000){緑}

事務員:&color(#ffd700){黄}
#endregion 

十字架についた貴石の色によって職業が区別されている。
色に関しては上記を参考にされたし。
研究室長曰く、個々の石の色は微妙に差異があり、完全に同じ色の物はないらしい。

メインパーツは貴石であり、十字架である意味は特にないが
聖教会から分離したこともあり一番わかりやすいということで採用されている。

鍵としての機能や個人認証機能がついており、
紛失したり壊したりすると協会内に入れなくなるため注意。
十字架部分が壊れていても貴石部分が無事なら問題はない。
階級や職業などによって、十字架を持っていても開かない扉※などがある。
また、見ることの出来る情報にも制限がかかる。

※研究室、協会内資料室(一部)など 


&link_anchor(目次){ページトップへ}







*&aname(組織構成,option=nolink){組織構成}


・ 枢密院-枢機卿で構成されている協会上層部(強硬派)

  ↓

・ ハンター総合機関(強硬派より)-ハンター(教育機関も含まれる)
・ 研究機関(中立)-研究員
・ 事務局(中立)-事務員


枢密院は13人の枢機卿で構成されている。
枢機卿の内3人は、ハンター総合機関、研究機関、事務局それぞれのトップが就任する。
現在13人中9人が強硬派である。

ハンター総合機関はその名の通り、ハンターに関する機関である。
ハンターという「狩り手」の機関であるためその思想は強硬派寄りである。

研究機関、事務局は基本中立的な立場をとることが多い。
もっとも研究機関は中立というよりは「どうでもいい」派も多数いるのだが。

【ハンター】
魔物狩りを生業としている者のことを指す。
階級は、上位、中位、下位となっている。
下位のハンターは原則、二人組で行動することになっている。
中位は簡単な任務なら一人、もしくは上位のサポートにつくことが多い。
また、上位は研修などの場合、中位と下位二人を同行者にできる。
このようなランクが違う任務を受ける際には申請が必要。
上位には特別な権限があり、かなり優遇されている。
上位に上がるためには厳しい審査などがあり、その人数は少ない。

【研究員】
魔物や武器、魔法の研究などをしている者を指す。
階級も存在しているが、そこまで重要視されていない。
ただし、見ることの出来る情報、権限は変わる。
ハンターの武器などは研究員が個人個人に合わせて作っている。
研究ごとに室長がおり、研究所自体の室長として総室長がいる。

【事務員】
依頼の受注や協会内の清掃などを担当する者を指す。
教会内の地位は低め。
依頼の受注から、振り分け。依頼板への張り出し、古い依頼の張替え。
また、下位ランクの依頼は張り出されることがほとんどなく、受け付けで探す

ことになっている。
その仕事量の割りに人員が少なく忙しいため、常に人員募集中。 


&link_anchor(目次){ページトップへ}