拠点陥落をお互いに2回ずつ、MSは拠点で回復してるヒマはないはず。

編成(格or近、近、近、後)ですかね。バーストできるし。
拠点陥落2回、かつMS1落ちでゲージミリ残りを見込んで4人でコスト790以下に
陸ガン3、ガンタンク=750or760
陸ガン2、Ez8、ガンタンク=770or780

ジオンなら
白タンクもありですかね。白タンク、トロ×2、ギャン(合計790)
トロ×3+マカクも

相手コストが790以下ならば、どの機体を2落ちさせるか
①低コスト、②格闘機、③タンク 戦闘序盤に計画立てて、そのとおり行けばよくね?

相手コストが800以上ならば
全部の機体を1落ちずつ+拠点2回

陸ガン3、ガンタンク
  • タイマン負けるな。1vs1で勝つ→チームの勝利
  • ドムトロ3→頑張る、相手タンク2落ち、ドムトロ1回ずつ
  • ドムトロ2、他1→他1担当が他1を2落ちさせ、陸ガンでドムトロ1落ちさせる。

陸ガン2、Ez8、ガンタンク編成
  • Ez8の能力をどう引き出すか。味方Ez8が相手近とタイマンにならないように
  • ドムトロの旋回速度の遅さを攻める、苦手の格闘戦へ引きずり込む

ガンタンクと陸ガンの連携でMS弾(90ダメージ)を当てよう。
  • 拠点落とした後に、適当に撃ってるMS弾。戦略的に当てたい。
  • 攻撃判定の広さ、ダメージ90は魅力的
  • 案1 ドムトロに当てる場合、陸ガンでドムトロをロック。マシンガン+マルチで注意を引き付け、ドムトロに目視されないようにタンクがMS弾。(JOINT2)の確認後発射
  • 注意されると当てられないので、1回狙ったら次のターゲットへ
2008-01-21 しゃかりき

タンク生贄作戦(相手アンチにドムトロ1を予想)
  • 拠点攻撃タンク1、アンチに近2格1
  • 拠点攻撃組(タンク)ダブデ半分+200 タンクコスト-200
  • 拠点防衛組(近2格1)ギャロップ半分-200 相手タンクと護衛2+550
目標:両軍タンク1落ち時点で+300のリードかつ、相手タンクに2落とし断念させる

トロ対策(めんどくさいから、対策)次の4vs4で考える→試すループ
  • 各個人の技術も大事だけどボイチャ連携レベルをあげて対策としたいっす。
  • 各個人で上手くなるってだけだとバーストじゃないし。
  • トロを鴨れば、勝率あがりません?
2008-01-23 しゃかりき

↓↓↓昔の情報↓↓↓

開幕

相手タンクの確認。

相手タンクあり

こちら2落とし、相手1落としが理想だが、両軍2落とし前提で、MS戦に集中してもよさそう。

序盤

自分の身を守りつつ、敵MSを削る。相手に中狙が居る場合、低コスト&高機動な1つがイジメに行く。
タンク護衛:タンクが1落とし出来そうなら、タンクを餌に使っても良い。
相手拠点(400)+相手アンチ(160)-こちらタンク(160)のイメージで。

アンチ:護衛の枚数を判断して無理しない。拠点落としも止められず、自分のコストもプレゼントしちゃうのが負けパターン。

タンク:両軍タンク戦は2回目が重要。両軍の拠点復活時間(60秒後)をボイチャで連絡しておく

中盤1(両軍拠点落ち)

MS戦で有利に戦う為に、数的有利を作る。相手死に戻りの有利時間。どの機体から行くか。
相手タンクはほっとけ、敵MSを削って勝ちパターンへ。こちらタンクは囮&連撃カットする。
こちらが1機ずつやられて囲まれるのが負けパターン。自分の体力は大事にしないと

中盤2(両軍拠点復活)

拠点がピカピカしたら10秒で拠点復活。
相手拠点を2落とし狙うか、出来るか。こちら拠点を防衛するか。
ゲージから味方の認識(戦い方)を合わせてみる?難しいけど

終盤(2回目拠点撃破前後)

2落とし成功:相手のゲージを飛ばす。
2落としされた場合:こちらのゲージを飛ばないようにする。
MS戦で800の潰し方、潰され方
連:ガンタンク×1+LA×2+陸ガン×1+ジム×1=810
連:量タンク×1+陸ジム×2+陸ガン×1+FⅡ×1=800
ジ:マカク×1+グフ×2+ザク×1+ドムトロ×1=800
ジ:ザクタンク×2+グフ×1+FⅡ×1+ドムトロ×1=800

相手タンクなし

相手は全力でアンチに来ます。ムキになって突っ込んでは行けません。突っ込まなくては行けないのはアチラです。相手に
支援機が多い:タンク拠点撃破後にみんなで突っ込む。得意距離で戦闘
前衛機が多い:タンクはツライですが拠点を落とすフリして相手を釣って戦う事

みんながB以上取れて勝てるのはタンク1落ち前に拠点を落とす。ゲージ負けしてる相手は突っ込むハズなので引きながら数的優位を作ってウマーする。

タンク:機動にもよりますが、相手アンチ到着前に打てるだけ撃つ(1セット3発)その後はチームで一番落ちてはいけない。1セット撃って引くのもあり?
拠点撃破前にタンク落ち⇒ゲージ負け⇒護衛がやられる⇒拠点撃破しても逆転出来ない。これは負けパターン。
相手にスナ、バズーカ系の支援機が居たら岩に身を隠して狙われながらチマチマ撃つ。重要なのは自分が落ちずに相手拠点落とす事。

護衛:レーダーに味方タンクを映しとく、タンクが撃てる時間と場所を作り、タンクに伝える事。


  • マカク乗っている時の意識すること
 1.拠点最速30秒(wikiでは25秒になっているが・・・。)で落とせる。
   3セットで拠点を落とせる。
 2.拠点落としてから回復するまで60秒であるので、落としてから回復するまで
   2落とし目が狙えるかを考える。
 3.常にタイムを意識する。
 4.30秒後の展開をボイチャで指示を出し、展開を作る。
 5.725mでロック可能。ガウの左砂漠が盛り上がっている所からロック可能。
   だいたいこの辺りが、720mくらい。
 ------ここからMS弾おいしいに向けて----------------
 6.400m以内は、ロックしてもMS弾ほぼ当たらない。
   当たる場所は、500m~700mが誘導が効いていい感じ。
 7.相手が切りに行く瞬間を狙おう。
   ギャンとか切りにいける距離が長いものはちょっときついけど、
   小ブーストで切りに行く機体はカットできます。
 8.ジャンプ頂点を狙おう。相手のジャンプが頂点に達するあたりで
   打つとちょうど着地が狙えます。ロックしたらロックマークの動きを
   よく見てブースト(左右)なのかジャンプ(上下)なのか判断。
 9.同じ敵をずっとロックは当たりません。頻繁なロック送りが必要です。
10.相手砂は座る瞬間を打ちましょう。座ってからでは遅いです。 

 ※今日参加出来なかったので、情報を展開します。すいません。
  これが意識出来れば、マカクいい感じですね。

 2008/03/25 MKより

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年04月11日 12:26