ネクロノミコン アルハザードの放浪

形式 小説
原題 Necronomicon: The Wanderings of Alhazred
作者 ドナルド・タイスン
翻訳 大瀧啓裕
出版社 学習研究社
初版発行日 2006/1/30
「ネクロノミコン」を再現したとする書籍。
テオドールス・ピレータースによるギリシャ語写本を底本に、オラウス・ウォルミウスがラテン語に訳したものを更に訳した設定。

言及のある神や怪物など

  • 食屍鬼
  • チャクラーイ
  • 風の愛人
  • 咆哮する魔物
  • シュブ=ニグラス、リリス
  • クトゥルー
  • 魔女イタクアー
  • 古ぶるしい生物、上古の種族
  • ユゴスの菌状生物
  • イース、大いなる種族
  • ダゴン
  • 深きものども
  • ショゴス
  • イレムの爬虫類種族
  • 翡翠の護符に似た犬
  • ヨグ=ソトース
  • ルルイエでありふれた生物
  • ナイアーラトテップ
  • イグ
  • アザトース
  • 目に触れることのない蝙蝠めいた生物
  • プタハ神
  • バスト
  • ベヘモス
  • ハルマキス
  • アメン
  • 吸血の霊
  • ツァトゥグア
  • シュブ=ニグラスの落とし子の一人
  • イシュタル
  • クトゥルーの落とし子の一人
  • 生命の井戸の底に棲むもの

アイテムなど

  • 翡翠の護符
  • トートの書
  • ベレーシート
  • 古の印、旧支配者の大いなる印
  • 預言者エノクの書
  • ジグラット
  • ウマルの根
  • 知恵の座
  • イブン・スカカバオの秘められた書
  • 生命の井戸(ヘブライの遺物)
+ タグ編集
  • タグ:
  • 作品
  • 邦訳小説
  • 2006年
最終更新:2024年06月16日 05:46