Atlantis

それらしき土地が登場・言及される作品

小説

  • The Temple
著者:Howard Phillips Lovecraft
公開:1925年
+ 邦訳
  • 神殿
収録書:ラヴクラフト全集 5
公開:1987年
訳者:大瀧啓裕
北緯20度、西経35度の地点で座礁した潜水艦U29の艦長カルル・ハインリッヒが、海流で流された先で見た大理石の建築物群をアトランティスのものと認識する。

  • The Last Test
著者:Adolphe de Castro (Howard Phillips Lovecraft)
公開:1928年
+ 邦訳
  • 最後の検査
収録書:ラヴクラフト全集 別巻 上
公開:2007年
訳者:大瀧啓
原初の神々を崇拝する邪悪な神官たちの宗派の温床。
植民地は水没を免れており、サハラに住むトゥアレグ族がアトランティスの原初の種族の子孫とされる。トゥアレグ族のスラマが医師のクラランダンにナイアーラトテップなどの知識を授け地球外の病・黒死病を拡める。

  • The Hounds of Tindalos
著者:Frank Belknap Long
公開:1929年
+ 邦訳
  • ティンダロスの猟犬
収録書:暗黒神話大系シリーズ クトゥルー 5
公開:1989年
訳者:大瀧啓裕
〈遼丹〉を飲み精神のみで時間旅行したチャーマズがアトランティスからの移住を目撃する。

  • The Strange High House in the Mist
著者:Howard Phillips Lovecraft
公開:1931年
+ 邦訳
  • 霧の高みの不思議な家
収録書:ラヴクラフト全集 7
公開:2005年
訳者:大瀧啓裕
キングスポート北の崖の上の古びた家に住む男が、アトランティスの諸王がぬらつく冒涜の生物と戦った古の逸話を語る。
  • 霧の高みの奇妙な家
収録書:新訳クトゥルー神話コレクション4 未知なるカダスを夢に求めて
公開:2019年
訳者:森瀬繚
  • 霧の高みの奇妙な家
収録書:アウトサイダー クトゥルー神話傑作選
公開:2022年
訳者:南條竹則

  • The Whisperer in Darkness
著者:Howard Phillips Lovecraft
公開:1931年
+ 邦訳
  • 闇に囁やくもの
収録書:ラヴクラフト全集 1
公開:1974年
訳者:大西尹明
アトランティス島の高僧クラーカッシュ・トンがプナトニック写本、死霊秘法、コモーリアム神話群の書類を保管していたとされる。

  • Out of the Aeons
著者: Hazel Heald (Howard Phillips Lovecraft)
公開:1935年
+ 邦訳
  • 永劫より
収録書:ク・リトル・リトル神話集
公開:1976年
訳者:野村芳夫
  • 永劫より
収録書:暗黒神話大系シリーズ クトゥルー 7
公開:1989年
訳者:大瀧啓裕
ガタノトーアを信仰していたと噂される。
  • 永劫より
収録書:ラヴクラフト全集 別巻 下
公開:2007年
訳者:大瀧啓裕

  • The Haunter of the Dark
著者:Howard Phillips Lovecraft
公開:1936年
+ 邦訳
  • 闇に這う者
収録書:ラヴクラフト恐怖の宇宙史
公開:1977年
訳者:荒俣宏
  • 闇をさまようもの
収録書:ラヴクラフト全集 3
公開:1984年
訳者:大瀧啓裕
  • 闇をさまようもの
収録書:暗黒神話大系シリーズ クトゥルー 7
公開:1989年
訳者:大瀧啓裕
輝くトラペゾヘドロンがレムリア大陸で始めて人の目に触れた後、各地を転々とした末にアトランティスに流れ着き共に海に沈んだとされる。
  • 暗闇の出没者
収録書:インスマスの影 クトゥルー神話傑作選
公開:2019年
訳者:南條竹則

  • The Shadow Out of Time
著者:Howard Phillips Lovecraft
公開:1936年
+ 邦訳
  • 超時間の影
収録書:ラヴクラフト傑作集 暗黒の秘儀
訳者:仁賀克雄
  • 時間からの影
収録書:ラヴクラフト全集 3
公開:1984年
訳者:大瀧啓裕
〈大いなる種族〉に捕らわれた精神にアトランティス中期王国の司祭のものが含まれていた。
  • 時間からの影
収録書:狂気の山脈にて クトゥルー神話傑作選
公開:2020年
訳者:南條竹則

  • Spawn of Dagon
著者:Henry Kuttner
公開:1938年
+ 邦訳
  • ダゴンの落とし子
収録書:カットナー クトゥルフ大全 魂を喰らうもの
公開:2022年
訳者:海野しぃる
ダゴンの落とし子が海の底に沈めるべく狙い、魔法使いゼンドが紅き玉の力で防衛している。

  • The Mound
著者:Zealia Bishop (Howard Phillips Lovecraft)
公開:1940年
+ 邦訳
  • 墳丘の怪
収録書:暗黒神話大系シリーズ クトゥルー12
公開:2002年
訳者:東谷真知子
地底世界クン=ヤンからの避難民がアトランティスやレムリアに滞在していたとされる。

  • The Return of the Lloigor
著者:Colin Wilson
公開:1969年
+ 邦訳
  • ロイガーの復活
収録書:ロイガーの復活、ラヴクラフト恐怖の宇宙史
公開:1977年
訳者:団精二(荒俣宏)
ロイガー族が自分たちが創造した奴隷から進化した人類に憤り大陸ごと滅ぼしたとライオネル・アーカート大佐が語る。

  • Billy's Oak
著者:Brian Lumley
公開:1970年
+ 邦訳
  • 縛り首の木
収録書:黒の召喚者
公開:1986年
訳者:朝松健
タイタス・クロウが存在していたと信じていると語る。
  • 縛り首の木
収録書:タイタス・クロウの事件簿
公開:2001年
訳者:夏来健次

  • In the Vaults Beneath
著者:Brian Lumley
公開:1971年
+ 邦訳
  • 狂気の地底回廊
収録書:黒の召喚者
公開:1986年
訳者:朝松健
ベルロウの著書「奇跡の目撃」の中で、アトランティスの住人は奇怪な翼と触手を有する巨大な丸い鬼神だったと記される。
狂気山脈の旧支配者が残した記録には「ナトの球面を使いアランハティを移した」と記されておりアーサー・ジェフリーズ教授はアランハティ=アトランティスと推測する。

  • Ghoul
著者:Michael Slade
公開:1987年
+ 邦訳
公開:1993年
訳者:大島豊
H・P・ラヴクラフトの小説に登場するルリィエがアトランティスに似ていると形容される。

  • The Incubus of Atlantis
著者:Robert M. Price
公開:1998年
+ 邦訳
  • アトランティスの夢魔
収録書:クトゥルフ神話カルトブック エイボンの書
公開:2008年
地球の反対側に存在したムーから生まれたと伝えられる文明。暴君ファーナバズズが統治している。
ゾタクァなどコモリオムの神話は既に伝説と化しており信じられていない。
賢者エイボンがクラーカシュ=トンとして7回目の転生を果たす。

著者:新熊昇
公開:2015年
『輝くトラペゾヘドロン』が転々とした土地の一つとして名が挙がる。

著者:壱岐津礼
公開:2023年
表記:蹟蘭照伊須(あとらんてぃす)
地球の神と〈旧支配者〉の合戦によって沈められたとされる。

ゲームブック

著者:大瀧啓裕
公開:1987年
〈輝くトラペゾヘドロン〉がアトランティス大陸とともに海中に没する。

解説している書籍

  • The encyclopedia Cthulhiana
著者:Daniel Harms
公開:1998年
表記:
+ 邦訳
  • エンサイクロペディア・クトゥルフ
翻訳:坂本雅之
公開:2007年

  • クトゥルー神話解体新書2
著者:森瀬繚
公開:2024年
表記:アトランティス大陸

  • ラヴクラフト語辞典
文:森瀬繚
公開:2025年

TRPG関連書籍

  • Malleus Monstrorum
+ 邦訳
  • マレウス・モンストロルム
公開:2008年
ハンセン・ポプラン卿の日誌としてアトランティスが解説される。
アトランティス人に崇拝されていた神としてグルーンが記載される。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 土地・施設
  • 土地:Atlantis
最終更新:2025年06月16日 03:16