李方平

李方平さん(リー ファン ピン )lǐ fāng píng


共産党独裁政権の弾圧を恐れずに人権や民主、法治、言論や信教の自由などを訴えているのは活動家だけではない。彼らを支援する弁護士も、身の危険にさらされながら闘う。「五輪の囚人」と呼ばれる楊春林氏の代理人を手弁当で務める李方平弁護士(33)も、その一人だ。

 彼の「顧客」に、人口抑制の「一人っ子政策」が強制中絶を助長していると批判した盲目の活動家、陳光誠氏(36)がいる。法律を独学し、強制中絶の被害者の法律相談を受けた。06年8月、交通秩序攪乱(かくらん)罪などで懲役4年3カ月の判決を受け、同年に米タイム誌から「世界を形づくる100人」に選ばれた。07年、アジアのノーベル賞と呼ばれるマグサイサイ賞を授与された。

 陳氏に面会するため李方平氏が同僚の弁護士3人と山東省に出向いた06年12月。長距離バスが目的地に着くと、待ち受けた男たち数人が乗り込んできた。李方平氏は彼らに鉄の棒で頭を殴られ、全治3カ月の重傷を負った。暴漢の逃走後、通報で駆けつけた警察官は事件として受理することを拒んだ。

 それ以前にも2度にわたって公安当局に拘束され、陳氏の弁護をやめるよう説得された。山東省に着いた途端、公安車両で北京に連れ戻されたこともあった。

 それでも活動家の弁護をやめるつもりはない。「法律家としての理念と責任感」からだと李方平氏は言う。「法治は必ず実現されなければならない。人権は必ず保障されなければならない。そのために法律家として貢献できれば本望だ」

asahi.com(朝日新聞社):〈北京五輪百日前:中〉「五輪の囚人」 中国活動家、人権訴え「国家転覆扇動罪」 - 奔流中国21 - 北京五輪への道
http://www2.asahi.com/olympic2008/column/TKY200804280272.html
キャッシュ


関連URL


エイズ感染者支援の人権活動家、3年6ヶ月の有罪判決
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/04/html/d67895.html


  • SEO対策 
  • _ 
  • _ 
  •  
  •  
最終更新:2008年09月10日 09:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル