「編集中資料」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

編集中資料 - (2012/10/08 (月) 14:02:57) の編集履歴(バックアップ)


編集中資料置き場



パック(P)

補給単位。種類とサイズにより名称が決まる。種類+サイズ+Pで表記される。プラトーン以降は内訳が変動的で、サイズ+Pになる。

  • xPP パーソナルパック。1人分
  • xφP ファイパック。5人分
  • xSP スクワッドパック。10人分
  • PLP プラトーンパック。30人分
  • QP クオーターパック。60人分
  • HP ハーフパック。120人分
  • FP フルパック。240人分
  • OP オーバーパック。300以降の人数での専用パック。最低300~最高はヘリ輸送限界まで。航空機輸送になると、名称はコンテナに変わる。

種類
A(アサルト)
歩兵一科のセット。主に普通補給物資とSRC系、GC系、HG系が詰められている。
S(スナイパー)
狙撃科のセット。主に隠密用補給物資とSRC系、FRC系、専用弾などが詰められている。
B(バースト)
重火二科のセット。主に普通補給物資と、HMG系、GC系が多く詰められている。
M(メカニック)
機械科のセット。主に機械科用補給物資とHMG系、AC系などが詰められている。
C(カシウス)
猟科のセット。主に猟科用補給物資と亜音速系特殊弾、トラップツールなどが詰められている。
G(ガナー)
歩兵二科のセット。主に普通補給物資とLMG、SAW用の弾薬が詰められている。


武装略称


AR(アロー)
アサルトライフル。口径7.62mm以下のSRC(ショートライフルカートリッジ)を使用するもののうち、SA(セミオート)とFA(フルオート)またはxPB(xポイントバースト)を備えたもの。
BR(バー)
バトルライフル。FRC(フルライフルカーリッジ)を使用するものの内、SAとFAまたはxPBを備えたもの。
RF(ラフ)
ライフル。FRCまたはSRCを使用し、SA、またはBA(ボルトアクション)を備えたもの。
SR(スラー)
スナイパーライフル。RFの内、高精度な狙撃特化型のもの。正確な分類はない。まれに、FAを備えたものもある。略称の声の通りづらさには定評がある。
KB(カブ)
カービン。ARの内銃身が短く、全長を抑えられたもの。
AMR(アンリ)
アンチマテリアルライフル。MGC(マシンガンカートリッジ)または専用弾を使用する、大口径の狙撃銃。

HMG(ヘング)
ヘビィマシンガン。マシンガンタイプの構造を持ち、FAを備え、2人以上で運搬するもの。
LMG(ラング)
ライトマシンガン。FRC、SRCを使用する物の内、弾帯式マシンガンタイプの構造を持ち、FAを備え、一人で運搬出来るもの。
SAW(サウ)
スクワッドオートマチックウエポン。FRC、SRCを使用するものの内、マシンガンタイプの構造を持ち、FAを備え、一人で運搬、運用が可能な軽量の物。略称がSMGと混ざりやすい
PDW(パデュー)
パーソナルディフェンスウエポン。SRC、PC(ピストルカートリッジ)または専用弾を使用するもののうち、ライフルタイプの構造を持ち、SA及びFAを備えた物。
SMG(サグ)
サブマシンガン。PCまたは専用弾を使用するものの内、弾倉式マシンガンタイプの構造を持ち、FAを備えるもの。

MP(略称無し)
マシンピストル。PCまたは専用弾を使用するものの内、ピストルタイプの構造を持ち、FAを備えるもの。
AMP(略称無し)
オートマティックピストル。AP(アーマーピアシング)と被らない為にこちらを使用。PCまたは専用弾を使用し、ピストルタイプの構造を持つものの内、マガジン(箱型弾倉)を備えるもの。
RV(略称無し)
リボルバー。PCまたは専用弾を使用し、ピストルタイプの構造を持つものの内、シリンダー(回転弾倉)を備えるもの。
HR(ハル)
ハンドライフル。SRFまたは専用弾を使用する、SS(シングルショット)のピストル。LG社内では、ソローという競技銃が知られている。

SG(シグ)
ショットガン。SS(ショットシェル)を使用する物。

GL(ジル)
グレネードランチャー。GC(グレネードカートリッジ)を使用するもの。

HG(パグ)
ハンドグレネード。

GT(ガトー)
ガトリング。口径20mm以下の回転式連装機関銃。主に、GT.22かGT.30かGT.50を指す。
VR(ヴァール)
バルカン。口径20mm以上の回転式連装機関砲。もとは、M61という20mm口径のガトリングのことであるが、LG社では区別のため用いられる。ただし、LG社の製品には、VARL30かVARL25かVARL30しかない。


実包略称


FRC
フルライフルカートリッジ。正確な区別は無いが、主に、BR、MG、SRで使われる炸薬量の多い実包。
SRC
ショートライフルカートリッジ。FRCより短い実包。主にAR、LMG等に使われる。短いだけで、炸薬量が多いモノもある。
MGC
マシンガンカートリッジ。主に7.62mm以上のHMGに使われる実包。
PC
ピストルカートリッジ。主に、SMG、AMP、RVに使われる実包。
AC
アーティラリーカートリッジ。口径20mm以上の実包。
SS
ショットシェル。主に散弾等を詰める大型実包。ネックがなく、弾が薬莢に収まっていて、蓋がされているのが特徴。
GC
グレネードカートリッジ。擲弾。大型で弾頭に種類が多い。


装備


[VARL30]口径30mmの八連装回転式機関砲。強制空冷式、発射速度は最低1200発/分、最高6000発/分。システムパック化済み。弾頭に対して発射薬が多く、弾速が早いのが特徴。

[SPSG]システムパックショットガン。20mmレールに装着できる18番径のショットガン。ガス式セミオートで装填数は箱型弾倉式5+1である。若干重いのが弱点。単体で使用するためのオプションもある。小型でバランスが良いため、単体でも持っている者は多い。MASSに酷似しているが中身は全く別物である。

[タグ]ドックタグとは別に体に埋め込む生体タグ。対象の座標と生命活動を確認する。動作は生体電流で賄われており基本的にパッシブである。アクティブ化することにより救難信号の発信や身体スキャンなどを行える。

[VNS]ヴィジュアルナビゲーションシステム。タグの位置を表示したり、ルートマップを表示したり出来る。仲間への誤射が減ること、連携することで測距出来るなど、戦術の幅が大幅に増える。

[HFHB X-08/07]高周波式溶断刀。全長はX-08が86cm、X-07は66cm。Xが付いていることから分かる通り、試作型である。柄の中に充電池が入っており、鞘に仕舞うことで充電する。欠点が多く、特に連続稼働時の強度低下が問題視されている。

[HFHBⅡ]完全版。超小型のA・Reactorを仕込んである。鞘に排熱機構を設け、さらに耐熱性の高い素材へ変更。発熱状態のまま閉まっておくことが可能になった。また、連続可動時間が3倍以上に伸びており、深刻な強度低下も無くなっている。製品単価が割に合わないため、未だに一本も売れていない。ちなみに少数生産されたⅠはA・Reactor暴走のためリコール・生産販売中止になっている。

[FANS]ファイアアームナビゲーションセンサー。残弾の監視、動作状況の監視などを行うセンサー。VNSと連動する。