対中日
(先発:上原)
多分新史上最強打線がホームの東京ドームで大爆発したと思います^^
既存の最強打線に新加入のラミレスに新人王間違い無しの坂本がいれば
どんなに少なく見積もっても12点は入ってるんじゃないかなぁ^^
先発はエース・上原だし完封間違い無しでしたよね^^
あっ、それとも老人打線の中日相手なんかにはもったいないから
勝利投手の権利を得る5回で降りちゃったかな^^
それなら豊田とかの試し投げにちょうどいい試合になったんじゃないかと思います^^
最後は新ストッパーのクルーンが締めて快勝だったんじゃないかなぁ^^
(先発:内海)
多分新史上最強打線がホームの東京ドームで大爆発したと思います^^
既存の最強打線に新加入のラミレスに新人王間違い無しの坂本がいれば
どんなに少なく見積もっても12点は入ってるんじゃないかなぁ^^
先発は若きエース・内海だし完封間違い無しでしたよね^^
あっ、それとも老人打線の中日相手なんかにはもったいないから
勝利投手の権利を得る5回で降りちゃったかな^^
それなら豊田とかの試し投げにちょうどいい試合になったんじゃないかと思います^^
最後は新ストッパーのクルーンが締めて快勝だったんじゃないかなぁ^^
(先発:上原)
多分新史上最強打線が、ボールが飛びやすくなったナゴヤドームで大爆発したと思います^^
既存の最強打線にに絶好調のラミレス、高橋に新人王間違い無しの坂本がいれば
どんなに少なく見積もっても39点は入ってるんじゃないかなぁ^^
先発はエース・上原だし完封間違い無しでしたよね^^
あっ、それとも老人打線の中日相手なんかにはもったいないから
勝利投手の権利を得る5回で降りちゃったかな^^
それなら豊田とかの試し投げにちょうどいい試合になったんじゃないかと思います^^
最後は新ストッパーのクルーンが締めて快勝だったんじゃないかなぁ^^
(先発:内海)
多分新史上最強打線が、ボールが飛びやすくなったナゴヤドームで大爆発したと思います^^
既存の最強打線にに絶好調のラミレス、高橋に新人王間違い無しの坂本がいれば
どんなに少なく見積もっても63点は入ってるんじゃないかなぁ^^
先発は若きエース・内海だし完封間違い無しでしたよね^^
あっ、それとも老人打線の中日相手なんかにはもったいないから
勝利投手の権利を得る5回で降りちゃったかな^^
それなら藤田とかの試し投げにちょうどいい試合になったんじゃないかと思います^^
最後はクルーンを出すまでも無く栂野が締めて余裕の快勝だったんじゃないかなぁ^^
1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2011/05/08(日) 19:18:06.33 ID:lofBcC1K
多分新史上最強打線が、ボールが飛びやすくなったナゴヤドームで大爆発したと思います^^
既存の最強打線にに絶好調のラミレス、長野にスター街道驀進中の坂本がいれば
どんなに少なく見積もっても39点は入ってるんじゃないかなぁ^^
先発はアメリカから来た本格派のトーレスだし完封間違い無しでしたよね^^
あっ、それとも老人打線の中日相手なんかにはもったいないから
勝利投手の権利を得る5回で降りちゃったかな^^
それなら高木とかの試し投げにちょうどいい試合になったんじゃないかと思います^^
最後は新ストッパーの越智が締めて快勝だったんじゃないかなぁ^^
最終更新:2011年05月14日 18:28