在庫状況ログ2013その3(7~9月)

285 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 20:38:23.44 ID:???
今まで見かけなかったのに今日職場近くのダイソーに寄ったら
大量に入荷してた。
サイズはA7、B6でカラバリは黒、赤、黄、橙。
バンドとリボンは全て黒でラメはなし。

9 名前:のり[sage] 投稿日:2013/11/04(月) 13:59:47.98 ID:???
ダイスキン 赤 黒バンド(ラメなし) A6 8冊 B6 5冊
ダイスキン 黄 黒バンド(ラメなし) A6 8冊 B6 3冊
小倉で発見

507 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/29(日) 20:22:26.35 ID:???
大阪、ATCのダイソーに2014ダイダイ全種あった
ちょっと悩んだけどA6の赤表紙を購入
ウィークリーはどんだけ使うか不明だがとりあえず試してみる

506 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/29(日) 19:41:40.80 ID:g6pHx3wW
2014ダイダイ、東京・原宿店未入荷。武蔵小山店未入荷
今日行った大森駅前店でやっと発見。ノート売り場でなく特設ダイアリーコーナーにしかないので注意。
実物を見て愕然、ラメよりはましだけど、ここはオレンジ無しで黒でしょ。
それでもブルーA6を1冊購入したけど、せめてゴムが同色だったら良かったのに。
同色よりも、ちょっと個性出してゴム配色にして、コバもおそろで塗ったらかわいいんじゃね?って、こんな企画が良く通るね。
表紙の「2014」の金文字も致命的。これじゃ~スキンの名前は合わないでしょう。
本屋の手帳コーナーに有りそな感じ。
\100-なのに文句ばっかでスミマセン。

501 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/29(日) 09:39:52.51 ID:???
2014ダイダイ
柏のドン・キホーテの上のダイソーにて発見
悩んだけど買わなかった

490 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/28(土) 23:46:53.18 ID:???
486
漏れも買った<ダイダイダイダイw

紙の質はラメスキンよりは良くなったのかな。
裏抜けと滲みで有名なパイロットのBBとブルーで抜けないことを確認。
どちらもラメスキンでは少し抜けてたものだ。

あと一緒に >>335 = >>415 のA6カラーメモも買ってきたんだが、
こっちは古典BBインクでさえも滲む…

471 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/27(金) 22:35:42.24 ID:qcLrv0oE
今日19時頃ダイソー広島八木店行った
434のカラーメモの外装が黄緑のがあった けど >>415の外装がクリームというかベージュ?みたいなのは無かった(´・ω・`)

386の手帳も無かった(´・ω・`) 2014手帳はビニル外装のA7サイズのレフト式とB7ぐらいの見開き2週間ぐらいのしか無かった(´・ω・`)


関東から発売するのかなあと思いながらこのスレで悪名高きラメバンドの黄色のを買って帰った

402 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/23(月) 12:23:04.82 ID:???
昨日だけど大森のダイソーにもなかったorz

386 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/22(日) 21:27:19.72 ID:???
取り急ぎ報告。カラーダイダイ 2014 @伊勢佐木町

サイズはA6とB6、色展開は4色
ゴムは本体と違う色、しおり紐とコバ塗りがゴムと同じ色になっている
青+赤ゴム、オレンジ+水色ゴム、水色+ピンクゴム、赤+濃いめの水色ゴム
ラメなしゴム、ダイスキンより細いしおり紐、3箇所綴じ(A6)、臭いなし

マンスリーは2013年版と同じブロックタイプ
中ページはウィークリーに変更
能率手帳みたいな横型時間軸つきのホリゾンタルレフト
右ページは全面4mm方眼のメモ
最後にマージン罫入りの横罫メモが数ページ


387 名前:386 投稿日:2013/09/22(日) 21:33:56.11 ID:???
男が使えそうなのは青か赤かな
コバ塗りが結構目立つ
印刷が薄くて、方眼メモはなかなかよかったよ
マンスリー&方眼メモで、黒+黒ゴムなら再ブームきただろうな
ウィークリーになったのが個人的に残念で買ってこなかった

300 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/13(金) 17:21:03.45 ID:???
ダイスキンはもう無いな。
今日、売り場面積日本一のギガ船橋に行ったけど売ってなかった。
代わりにダイスキンサイズの布で覆っていたタイプが売られていたよ。スゲーださいのw
あと花柄。これはA5だったかな。

297 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/13(金) 11:09:20.60 ID:???
川崎駅のとこ2014版ダイアリーはあったけど
ダイスキンもダイダイもなし
セリアもセリスキンなかった
行ったついでにEDITみたいなノート買ってきた

293 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/12(木) 17:41:57.07 ID:???
未だに北海道には大量に黒ダイスキンがあるよ
もちろんA6のが

253 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/09(月) 23:17:18.61 ID:???
197
夕方そのダイソーに寄ってみたけど、ダイスキン類はほぼ全滅、
黒もラメもなく、A6とB6の花スキンが1冊ずつ残ってただけ。
さてはここ見た誰かが買い占めに行ったか?w

丸井地下のセリアも行ってみたけど、セリスキンなんぞあるわけもなく、
そもそもノート類の品揃え自体、いまいちだった。

245 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/08(日) 23:50:57.21 ID:???
それは初期設定
初カラバリの紅白ダイスキン
戻ったのか在庫か

244 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/08(日) 23:48:23.30 ID:???
ダイスキンの新種?
ゴムバンドが太いラインバンドになってる。
今日、埼玉県久喜市のダイソーで購入。
在庫四冊でとりあえず三冊確保。
但し、色は赤のみだったなー


207 名前:199,205 投稿日:2013/09/06(金) 02:39:51.03 ID:???
あっ 八木店っていくつかあるんだな
広島八木店に9月4日にA6黄色ラメバンドが5冊だけあった
まだあるかしらん

205 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/05(木) 22:42:11.33 ID:???
199
近所って俺買わないからバラしちゃえー
ダイソー八木店の下の方の棚の奥の方にあったー

197 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/05(木) 19:52:01.80 ID:???
錦糸町アルカキット7階のダイソーにB6だけ在庫があった。
黒があと6冊、黄ラメ3冊、赤ラメ2冊。

162 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/03(火) 18:51:11.99 ID:???
仙台中央 ダイスキン全滅
藤崎んとこ B6 赤4
A6 オレンジラメ 4以上
赤黄各2くらい
48ページの花スキン9冊あり

オレンジラメは赤ラメよりバンドが細い?
なんにせよ色移行が汚らしい。

144 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/09/02(月) 15:52:37.31 ID:???
ダイスキン本当に終わりなのかな
伊勢佐木町でB6白が2~3冊残ってるだけだった

64 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2013/07/12(金) 21:34:02.24 ID:???
赤・オレンジ・黄色のラメスキンしかなかったよ@赤羽ダイソー
問い合わせても今後黒の入荷予定は無いとか…
つい先日知ったばかりなのにこの仕打ちはいったい何なんだよクソダイソーめ


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月19日 09:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。