部曲戦の技能別知識

「部曲戦の技能別知識」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

部曲戦の技能別知識 - (2009/03/04 (水) 17:03:02) のソース

有効技能を要チェックや!

※内容は個人的な部分がありますので御了承ください。
基本的にはその人数で考慮される有効戦法に左右される。
3人等では効果は低いので神の護りはほとんど使われず、渇望や付与剥奪狙いが多い。
5人以上になると神の護りが基本になってくる。
技能スロットもその展開に合わせた形にすべきだろう。
&bold(){【防御技能】}
罵倒命。とりあえず開幕とかはやめた方が無難。
後は気魂撃瞬殺狙い。
&bold(){【攻撃技能】}
主役。ダメージの要。絶対に倒されるな。倒せ。
&bold(){【戦術技能】}
初手争いに勝った方が圧倒的に有利になる。戦術に上手い人が多い所はどこも強い。
個人技量を磨きたい人にお勧め。
&bold(){【弓術技能】}
走りながら咄嗟に発射というのは出来ない。一旦、止まり気味で発射のポーズを取る必要がある。
これは妖術とか攻撃とはまた違って思った以上に煩わしい。
尚、通常攻撃の射程は31mで陰陽転化札を含む射程も31m
強弓oe腕前を入れておき、射程に入る前にモーション取ると、相手の射程に入った頃に釘付けor爆裂
を飛ばせる事が出来ると思う。立ち位置、波状射撃の撃ち時、技能と色々考えさせられる玄人向け。
&bold(){【練丹技能】}
前に出るな。浄化撃ちまくれ。混乱はインチキだが、前進するとすぐ的になる。
とにかく、基本は浄化。そして回復だ。
六花・氷昌シリーズを優先して装備しましょう。
再使用待機時間が長い回復波等が即使える可能性があるのは魅力です。
&bold(){【妖術技能】}
前に出るな。詠唱長い奴を使って活躍の意識は捨てた方が無難。
長期の乱戦になりやすい。暗黒はかなり効果的。速化は思い切って捨てるのも視野に入れておく。
尚、六花扇を最優先で装備しましょう。陰陽転化や睡眠を連打出来るのは非常に心強いです。
高レベル扇も捨て難い威力があります。
大人数で、太極波や火炎柱を主体に考えている場合はこちらの方も良いと思います。
(強化込みだろうけど、太極弐の適中で1000↑とか火炎柱弐の適中で1200↑とか出る模様。
妖力120ちょい妖だと火炎柱弐の適中で800↑ぐらいでしたので随分差がある感じ)

--------------
*4人以下
ほとんどが白兵職。それ以外の技能も物理的にあまり恐れる必要はない。
頭数コントロールよりも純粋な火力が要求されがち

&bold(){【防御技能】}
矛落とし・矛落とし・気魂撃・罵倒・受け止めの構えor連撃
気の障壁・疾駆・戦神の盾・痛転気・渾身撃

俊足・俊足改・生気・致命傷・暴虐(強力)

盛り合わせ・丹華・陰陽転化札・串焼肉


攻撃力増加の渾身撃、耐久力アップの痛転気は外せない所。

攻撃手段(というよりは阻害系)は矛落とし2種は必須。
切り札に気魂撃を用意しておきたい。2つあるなら2つ装備も考慮。
その他はガス欠がほぼ無くなる強撃、お手軽にダメージの出る連撃等が候補に挙がるか。

人数が少ない場合は頭数減らし対策として気の障壁はなかなか強力。
効果時間が40秒と掛け置き出来るのも魅力。お勧めです。
狙われやすい双に掛けておくのが良いです。
戦神は戦法前等にかけてしまいましょう。
罵倒で上手く引っ掛ければかなり有効です。

最後に罵倒。強制タゲ散らし効果。但し盛り合わせで解除出来るのは一般常識になっています。
開幕罵倒は盛り合わせを消費させるぐらいしか効果はなく、その後のタゲ合わせを防ぐ事が出来ない。
戦は戦同士で先手を争い、双は相手の双目掛けて突進しあうだろうから、
突進が飛んできた瞬間に罵倒を叩き込むのが理想。かなりの確率で双を守れます。
さらにこの瞬間に味方の双に丹華。これで突進後に来るであろう、連撃or剛撃をこちらに向けれる上に
味方双が起き上がってますので反撃のチャンスです。
(脳内ですので筆者は全然手がついていけません)


(暴虐がある場合は特に)、3人戦の場合等は、先頭が盾でもない限りは陰陽転化を浴びせて
バフを剥ぎ取り開幕気魂撃に掛けるのが良い感じ。戦法の効果上、恐らく血の渇望が選ばれる事が多いので気魂撃で瞬殺という目が出てくるからです。
矛落としや罵倒を狙いに行くと、突進連撃で何も出来なかったり、戦術の機動力に翻弄されて終わりという事が多いです。戦術の方は、まだ矛落としで勝負が出来ますが、突進から剛撃を狙われると何も出来ません。粘って生き残っても盾の攻撃力ではどうにもならない事が多いので
開幕で敵の数を減らすチャンスを伺った方が良い感じです。

&bold(){【攻撃技能】}
基本は皮狙い。3人なら先頭の奴に突進連撃を入れて早々に倒してしまうのも良い。

連撃・連撃・突進・突進・剛撃
剛力・疾駆・鼓舞・捨て身・集中

俊足・俊足改・生気・強力・暴虐

盛り合わせ・丹華・陰陽転化札・大錬丹

とりあえず剛力は、嵌れば大多数が瞬殺範囲に入ってくるので入れておく価値がある。
ここから突進→連撃。これさえ出来ればある程度は戦える。
その他に剛撃は是非入れておきたい。技能レベルが低い場合は高速化等も考慮に入れたい。
その他には破心撃は考慮に入れたい。

&bold(){【戦術技能】}
初手争いに勝った方が圧倒的に有利になる。その後もひたすら俺のターンが続く状態。
勝てない戦術が居る場合は完封負けもありうる。突出のしすぎも要注意。

落心・沈黙・矛落とし・止脚・頭震破
連撃・疾駆・疾駆・徒党疾駆・徒党疾駆

俊足・俊足改・生気・強力・知能改

盛り合わせ・丹華・大錬丹・陰陽転化札

ある程度の火力を保持しつつ、敵を止めていこう。
開幕の先手争いは何にも増して重要。
まず単純に先手を取った方が絶対的に有利。
ここで面白いのは落心or頭震破を撃つか、矛落としを撃つか。
落心は味方の丹華で即時復活だが、丹華に矛落しは無効。
(矛落とし壱は効果5秒。まずこれを入れて相手の丹華を無効化して落心なんて読み合いもあり)
大抵は落心で安定ですがね


&bold(){【弓術技能】}
狙われるとまず難しいが、双が死ぬよりもまし。そして遠距離攻撃可能という事で
兎に角手を出そう。詠唱付き技能を使う余裕は全く無い。即座に発射する技能で戦おう。

爆裂矢・爆裂矢・爆裂矢・釘付け・氷矢
近距離射撃・近距離射撃・近距離射撃・疾駆・狙撃の構え

俊足・俊足改・強力・致命傷・攻撃

盛り合わせ・丹華・陰陽転化札・串焼肉

歩合軽減系を張ったら攻撃特化してしまおう。
突進連撃食らえばほぼ終わるのは間違いない。
釘付けと近距離入れれるかどうかが勝負。その時点で倒せる攻撃力を達成したい。

まずは、先頭来るであろう、戦に釘付けを入れたい。
その後は爆裂と釘付けとアイテムで味方フォロー。
敵が攻撃を躊躇する、すぐに近接打てる位置の距離感を掴みたい。


&bold(){【錬丹技能】}
味方が敵の技量より優れた人が多いと(特に戦術)頑張れる。
五分ぐらいだとかなり厳しいのを覚悟しなければならない。

効能強化・浄化・浄化・簡易回復・混乱
痛覚反転・疾駆・簡易回復・大錬丹・鈍化開放

俊足・俊足改・即化・迅速・知能改

盛り合わせ・丹華・回復波札・浄化薬

人数が少ないと詠唱時間もかなり厳しくなる。
即座に発動する簡易回復や鈍化開放でカバー出来るものはカバーしたい。
回復より行動阻害系を除去するのを優先するように。
痛覚麻痺をはじめとする、アイテムでカバー出来るデバフはそちらで処理したい。
蓮華は使ってもどうしようもならない事態が多い。


&bold(){【妖術技能】}
非常に苦しくなる。詠唱時間のために、援護も攻撃も間に合わず気味になることもしばしば。
巧く頭数を減らせればなんとかなるかもしれない。素直に白兵技能を選択すべきなんだろうなとも思う。
尚、武器は六花を是非。有効技能を再利用出来るのは非常に強力だ。

睡眠・陰陽転化・陰陽転化・氷雪嵐・氷結掌
硬気功・簡易回復・精神集中・疾駆・詠唱強化

迅速・即化・俊足・俊足改・生気

盛り合わせ・丹華・陰陽転化札・串焼肉

狙いたいのは詠唱強化からの睡眠。これが出来ないと4人以下の妖術はやるべきではない。
これで頭数を減らして、陰陽転化を連打しつつ、回復援助。
氷雪嵐は強力だが、なかなか撃てない。下手に撃ちに行くと死ぬので注意


少々特殊になるが、暗黒を主体にして、気力吸収を中心に戦うのも良い。
その場合は、味方にも同様の技能選択を考慮してもらう必要がある。
--------------------
*5~8人
白兵に加えて若干の後衛技能も見られるようになる人数。
頭数コントロールが非常に重要になる。

&bold(){【防御技能】}
矛落とし・矛落とし・気魂撃・罵倒・ぶちかまし
気の障壁・疾駆・咆哮・痛転気・渾身撃

俊足・俊足改・生気・致命傷・暴虐(強力)

盛り合わせ・神秘湯・回復波札・串焼肉

頭数減らし技能を撃ち終えるとガス欠になってくる。
浄化薬や回復波札も巧く打ち込んで味方を援助したい。
咆哮は結構な攻撃力マイナスがかかる。
素の攻撃力が600前後とすると100近くダウン。
布で大体30~40ほど被ダメが下がる事になるだろうか。
(浄化が飛び交うのでどうか)

ぶちかましと罵倒はどちらかというと錬丹狙いで使いたい。

&bold(){【攻撃技能】}
護りが増えて来る。即死の率が下がるのでタゲ合わせと行動阻害系を上手く織り込みたい。
また破心撃入れておきたい。

連撃・連撃・突進・突進・剛撃
破心撃・疾駆・鼓舞・捨て身・集中

俊足・俊足改・生気・強力・暴虐

盛り合わせ・浄化薬・陰陽転化札・大錬丹

基本的にやる事は変わらない。狙った獲物を早々に倒す事を考えよう。
2人が突進→陰陽転化すれば護りまで行く可能性が高いので上手く狙ってみよう。
逆にそういう対策を考えるのも基本。
例:片方を止めに行く。
例:護りを撃った後、効能強化・鼓舞・徒党疾駆・疾駆を掛かれば護りは維持できる等

他にはなぎ払いを重要視したい。このぐらいから確実に複数HITするようになる。
さらに味方も同じように複数にHITさせれば圧倒的に有利な状況になる。

&bold(){【戦術技能】}
落心・沈黙・矛落とし・止脚・頭震破
強震・疾駆・疾駆・徒党疾駆・徒党疾駆

俊足・俊足改・生気・致命傷・知能改

盛り合わせ・丹華・大錬丹・陰陽転化札

とりあえず機動力は大事。戦闘に入っても機動力を維持し続ければ、
突進と遠距離攻撃以外は当てるのすらままならない事もある。
基本的には相手の戦との先手争いに勝ち、双対決に横槍を入れて圧勝パターンにもっていく。
術系(特に丹)や罵倒が非常にうざい盾が居る場合は沈黙を撃っておきたい。

それから護りの再発動防止の為に、阻害系は1枚は確保しておこう。
単純な気絶系よりも再集合も必要とさせ、抗●●効果の付かない強震が意外な活躍を見せる。
初手争いは非常に重要なのは変わらない。
違うのはその後のフォローの仕方。元気な奴を止めるのか、
死にかけてる奴にトドメを刺すのか。


&bold(){【弓術技能】}
爆裂矢・爆裂矢・爆裂矢・釘付け・氷矢
近距離射撃・近距離射撃・近距離射撃・疾駆・狙撃の構え

俊足・俊足改・強力・致命傷・知能改

盛り合わせ・丹華・陰陽転化札・串焼肉

開幕は戦に釘付け。これでこちらの戦の先手取りをフォロー。
その後は入ってくるであろう術系に狙いを定めたい。
詠唱中を狙い打てば適中も出やすくて一石二鳥。
------------
*8人~
術技能も確実に入ってくる人数。

&bold(){【防御技能】}
矛落とし・咆哮・気魂撃・罵倒・ぶちかまし
戦神の盾・疾駆・渾身撃・痛転気・気流飛散

俊足・俊足改・生気・致命傷・暴虐(強力)

盛り合わせ・神秘湯・回復波札・串焼肉

タゲを集中される味方の代わりになる覚悟で行こう。
罵倒を撃つとそのまま死んでしまう事も多いから、激突直前に戦神を発動しておくのも良い。
丁度味方の双に突進が飛ぶ頃に前線に辿り着くだろうから、そのまま引っ張って行こう。
罵倒やぶちかましで相手の錬丹に粘着すると同時に、咆哮を撃ってダメージを減らしたり、
浄化薬や回復波撃って味方を助けたい。

この人数になると戦法を再発動を行う事もしばしば起こる。是非阻害しよう。
特に罵倒。戦法発動を一方的に阻害出来る。チャンスがあれば狙うべき。

暴虐MAX気魂で布辺りには大体2200は出る。これを覚えておこう。
大体49防具生気体力玉入り錬丹の体力は2100。真武湯・体力上昇伍で2740。
陰陽転化で250前後。最初何かしらの攻撃+陰陽転化を撃って護り消し、
詠唱始めた所で気魂ぶち込めば即死圏内。渾身乗ればほぼ確定で落とせる。
(出来れば苦労しないんだけどなw)


&bold(){【攻撃技能】}
連撃・なぎ払い・突進・突進・剛撃
破心撃・疾駆・鼓舞・捨て身・集中

俊足・俊足改・生気・強力・暴虐

盛り合わせ・浄化薬・陰陽転化札・大錬丹

タゲが集中している奴を早々に倒すように狙うか、味方を邪魔しようとしている奴に
突進や剛撃入れてさらに邪魔するか咄嗟に判断したい。
何も出来ずに倒されるのだけは避けたい。
相手にもよるが、鼓舞担当から外れたりした場合はなぎ払い重視で望みたい。
神の護りが切れるまでは行動阻害系でダメージを抑えつつ、再発動を阻止。
効果が切れたら、一斉になぎ払いして倒すのが一般的のようだ。


&bold(){【戦術技能】}
落心・沈黙・矛落とし・止脚・頭震破
強震・疾駆・疾駆・徒党疾駆・徒党疾駆

俊足・俊足改・生気・致命傷・知能改

盛り合わせ・丹華・大錬丹・陰陽転化札

初手争いは非常に重要なのは変わらない。
人数にもよるが狙いを絞るのが重要になる。先手争いの後、何を狙うかが重要になる。
狙い目は丹か妖に沈黙か戦か双に矛落としってパターンだがどれを狙うか瞬時の判断が居る。
人数が増えても5~8とやる事はほとんど変わらない。とりあえず無理は禁物。
死なない事を考えよう。攻撃は双に任せて、体力とか入れるのも良いと思います。

&bold(){【弓術技能】}
爆裂矢・爆裂矢・爆裂矢・釘付け・波状射撃
近距離射撃・近距離射撃・近距離射撃・疾駆・狙撃の構え

俊足・俊足改・強力・致命傷・知能改

盛り合わせ・丹華・陰陽転化札・串焼肉

布系を狙うのは変わりない。兎に角詠唱阻害を狙って行きたい。
波状射撃は後方にいる錬丹狙って叩き込みたい。
詠唱阻害の上、有効距離が開いて即詠唱し直し出来ない場合もある。


何はなくとも爆裂矢。戦闘中に戦法のおかわりしようとする様子を見せたりしたら
即座に叩き込もう。大抵は護りのおかわりで錬丹が担当。中央に出てきて混乱→発動と
動くので、戦法が切れそうになる場合は狙って行こう。
また祝福での突撃時に相手の戦法詠唱者に爆裂を叩き込むのも基本。

&bold(){【練丹技能】}
効能強化・浄化・浄化・簡易回復・混乱
痛覚反転・疾駆・簡易回復・大錬丹・蓮華

俊足・俊足改・即化・迅速・知能改

盛り合わせ・丹華・回復波札・浄化薬

とにかく行動阻害系デバフの排除。これに尽きる。
勿論回復も。
ガス欠が一番怖いので対策が要る。

&bold(){【妖術技能】}
睡眠・陰陽転化・陰陽転化・氷雪嵐・灼熱地獄
硬気功・簡易回復・精神集中・疾駆・詠唱強化

迅速・即化・俊足・俊足改・知能改

盛り合わせ・浄化薬・回復波札・串焼肉

後方に睡眠や灼熱地獄。前方には陰陽転化をばんばん撃とう。
氷雪嵐は乱戦時にお勧め。開幕に入れに行くと沈黙食らったり、突進の的にされる。
他には気力吸収入れて、錬丹or戦術にひたすら叩き込むのもお勧め。
この場合戦法は暗黒にしてひたすら0になるように気力吸収を叩き込んでいくと
相手が無力化しやすい。

純粋に即化徒党構成も考えられる人数。
この場合も即化の有無で技能構成を考慮する必要がある。

ただ、綺麗に強襲、速化でバンバンバンってチャンスは少ないと思う。
そうなると、詠唱の長い火炎柱等は逆に足が止まって的になりやすい。
陰陽転化・気力吸収等を主体にするほうが無難と思われる。


*コメント
一般的と思われる所をカスタマイズしてみた。
そこそこ戦えると思う。
また、これが絶対という訳ではないので、色々と入れ替えて調整してみてください。
------------
*技能別バフ考察
5人以上

●防御
痛転気・痛覚麻痺・渾身撃・体力気力上昇・集中・護り・鼓舞・祝福・徒党疾駆・疾駆
●攻撃
捨て身・痛覚麻痺・体力気力上昇・集中・硬気功・護り・鼓舞・祝福・徒党疾駆・疾駆
●戦術
痛覚麻痺・体力気力上昇・体力上昇・集中・硬気功・護り・鼓舞・祝福・徒党疾駆・疾駆
●弓術
痛覚麻痺・体力気力上昇・狙撃の構え・集中・硬気功・護り・鼓舞・祝福・徒党疾駆・疾駆
●練丹
蓮華・痛覚麻痺・体力気力上昇・体力上昇・硬気功・護り・鼓舞・祝福・徒党疾駆・疾駆
●妖術
痛覚麻痺・精神集中・体力気力上昇・体力上昇・硬気功・護り・鼓舞・祝福・徒党疾駆・疾駆


痛覚麻痺(神丹)・体力気力上昇(真武湯)・硬気功(鳥の丸焼き)は必須。
バフに余裕がある技能は体力上昇伍を載せる。
もしくは集中(回鍋肉)or漿水麺で適中率・命中率を高める。
(命中率が低めの戦・盾・弓は集中(回鍋肉)or漿水麺を推奨する)
護りは必須。鼓舞・徒党疾駆・疾駆はめっきもかねる。
祝福はめっきも兼ねるが付与剥奪を狙うなら、効能強化を変わりに載せたい。
護りの後に4つバフをかけると陰陽転化2枚でも護りが剥がされない。
尚バフが10個あると連続混乱の可能性があるが、相手側もハイリスクハイリターンの為、
思い切って前に出て来にくいと思われる。

痛覚反転・戦神等は疾駆系の切れ終わりを狙うか、バフを何か削る工夫をしたい。
祝福・護り以外に別の戦法が載る場合は、鼓舞・効能強化を削っておきたい。
いずれも前段階で話合いをしておこう。
また、徒党疾駆や祝福が切れた後も乱戦が続く事が多い。
この時は効能強化や鼓舞をかけても構わないかも。(※丹や盾のバフの阻害になりやすいので注意)
------------------



2.2初回作成
2.4盾修正。戦神の盾がはまると段違いに有利にはなる。
2.15バフ考察追加
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。