概要
・古代以前から存在する大穴。
・ダンジョンはモンスターの母体であり、大穴より溢れ出るモンスターはかつて世界のありとあらゆる領域を蹂躙した。
・ダンジョンは『生きて』おり、壁を物理的に破損させても、時を置けば独りでに破損箇所を修復し、もとの構造体へと復元させる。
・ダンジョンには数多の階層に分かれる地下迷宮が存在し、日の光がなくとも不可思議な光源に満たされ、目にしたことのない草花が隆盛し、ここでしか採取不可能な好物が存在する。
1階層
モンスター名 | ドロップアイテム |
コボルト | コボルトの爪 |
ゴブリン | ゴブリンの牙 |
採取物 | |
データなし | |
階層の特徴 | |
視界を埋めつくす薄青色に染まった壁面と天井。 空の見えない天然の迷路はどこまでも途切れることなく四方八方に続いている。 二股道、十字路、緩やかな下り坂。 一定間隔で整った道を形作っている地下空間。 |
4階層
モンスター名 | ドロップアイテム |
ダンジョン・リザード | データなし |
採取物 | |
データなし | |
階層の特徴 | |
データなし |
6階層
モンスター名 | ドロップアイテム |
フロッグ・シューター | データなし |
ウォーシャドウ | ウォーシャドウの指刃 |
採取物 | |
データなし | |
階層の特徴 | |
データなし |
7階層
モンスター名 | ドロップアイテム |
キラーアント | データなし |
採取物 | |
データなし | |
階層の特徴 | |
データなし |
11階層
モンスター名 | ドロップアイテム |
シルバーバック | データなし |
採取物 | |
データなし | |
階層の特徴 | |
データなし |
17階層
モンスター名 | ドロップアイテム |
ミノタウロス | データなし |
採取物 | |
データなし | |
階層の特徴 | |
データなし |
20階層
モンスター名 | ドロップアイテム |
ガン・リベルラ | データなし |
バグベアー | バグベアーの爪 |
採取物 | |
データなし | |
階層の特徴 | |
樹木の内部を思わせる木肌は広大な迷路の形状をつくり、天井や壁に広がっている緑の苔が不規則に発光している。 秘境の森に迷い込んだような錯覚をもたらす大樹状の迷宮。 |
37階層
49階層
モンスター名 | ドロップアイテム |
バロール | データなし |
フォモール | データなし |
採取物 | |
データなし | |
階層の特徴 | |
階層主バロールが存在する階層 |
50階層
モンスター名 | ドロップアイテム |
巨蟲型の精霊の分身 | データなし |
採取物 | |
データなし | |
階層の特徴 | |
モンスターが産まれない貴重な 冒険者達の間で大規模の 灰色の大樹林がある |
51階層
モンスター名 | ドロップアイテム |
ブラックライノス | データなし |
デフォルミス・スパイダー | データなし |
カドモス | カドモスの皮膜 |
|
データなし |
採取物 | |
カドモスの泉水 | |
階層の特徴 | |
『深層』では珍しい迷路構造を取っている 平面を描く壁と床、天井。 計られたように造られた規則正しい地下天然の通路が、いくつもの曲がり角や十字路を形成し、足を踏み入れる者を惑わせる。 石とも土とも異なる材質で構成される壁の色は深い黒鉛色となっている。 規模は都市と同等以上らしい |
例外
モンスター名 | ドロップアイテム |
|
データなし |
採取物 | |
データなし | |
備考 | |
|