DiCE川崎仲見世通店

DiCE川崎仲見世通店


  • 基本情報
住所 神奈川県川崎市川崎区砂子2-6-8 YK-9ビル5-7F
電話 044-200-0139
営業時間 24時間営業
店休日 年中無休
受付は6F
  • ダーツ台数
ダーツライブ2 7台
ダーツライブ3 3台

東京、神奈川を中心に展開しているネットカフェ。
JR川崎駅東口、京急線京急川崎駅中央口から徒歩5分。

DiCE=ダイスと読む。
近隣にダイスビルがあったり、DiCE川崎チネチッタ通店があったりとややこしい。
「仲見世通りのダイス」「仲見世ダイス」と呼ばれている。

料金体系は投げ放題、自動パック切り替え制。
入店から退店までの時間が計られ、時間に応じた料金が適用される仕組み。
チャージ料なし。台占有制。
会員登録があるため、初めて行く場合は免許証や健康保険証などの身分証明書を持っていくこと。

ソフトドリンク飲み放題、ソフトクリーム食べ放題。
店舗内の漫画、雑誌はダーツフロアに持ち込んで読める。
また、外で買った食べ物、酒含む飲み物も持ち込み可とかなり融通が効く。

ダーツフロアは喫煙可。
仕切りなどは全く無いため、タバコが苦手な人は注意。

台はダーツライブ2と3。
台番号が振られており、1~3番がダーツライブ3、それ以外はダーツライブ2となる。
受付カウンター脇には空き台を示すモニターがあるので、
ライブ3を投げたい場合、空きを確認して、1~3番台を指定しよう。

一部の台でカード投入部分の破損があるものの、セグメントのメンテナンスは良好。
ソフトドリンク自販機の隣には、セグメントの破損・反応が悪いことを知らせるメモもある。
気づいたことがあれば、メモを書いて店員に渡そう。

この店の特徴はネットカフェの割に、ダーツグッズ販売が充実していること。
ダーツフロアのガラスケース棚にブラスバレル、安価なタングステンバレル、ダーツケースが並んでおり、
店員を呼んで買うことができる。
WEBショップであるエスダーツの商品を入れた500円ガチャも置かれている。
受付横ではシャフト、ティップ、フライトなどの消耗品を販売。
この消耗品の価格が非常に安く、例えば通常500円のプレミアムリップポイントが300円、
1500円のカーボン製シャフトが1000円で買えたりする。
品揃えはさすがに専門ショップに譲るが、エルスタイル・Fitのメジャーどころはおさえており、
店員に希望のグッズを取り寄せてもらうこともできる。

また、ダーツ利用時にもらえるスタンプカードが有り、
1回利用するたびにスタンプを押してもらえる。
5個スタンプが貯まるごとに、利用料金の割引や、一定金額以下のダーツグッズをもらえるなど
金銭面でのサービスが良い。

追記・修正、よろしくおねがいします。
最終更新:2019年04月06日 11:54