ウェアハウス川崎店

ウェアハウス川崎店


  • 基本情報
住所 神奈川県川崎市川崎区日進町3-7
電話 044-246-2360(4F) 044-589-9651(5F)
営業時間 24時間
店休日 年中無休
2F・3Fの営業時間は月~金 9:00~23:45 土日祝 7:00~23:45
  • ダーツ台数(4F)
ダーツライブ2 17台
ダーツライブ3 2台
フェニックス 3台
5Fはダーツライブ2が6台

ダーツライブ社のコラムでも取り上げられた
香港のスラム街を模した複合アミューズメント施設。

JR川崎駅東口から徒歩10分、京急線京急川崎駅中央口から徒歩15分。
180台分の駐車場、駐輪場もあるため車・バイクでもOK。駐車場利用は無料。
道路に面した正面の入り口は「プシュー」という大きな音を上げながら自動ドアが開く。
駐車場に面した裏の入り口は本物の池を石の上に乗りながら渡っていく。
耳がやられたり、池へ落ちないように注意しよう。
なお、18歳未満は入場禁止。

5F建てのビルで、2F・3Fはメダル、ビデオゲームが置かれたゲームセンター、
4Fはダーツ、ビリヤード、卓球が置かれたアミューズメント、5Fがネットカフェとなっている。
ダーツが利用できるのは4Fと5F。
初回利用時には会員登録が必要なため、身分証明書を忘れないように。
4Fと5Fで別々の会員登録をしなければらない。1年ごとに更新が必要で更新料は300円。

建物内は全フロア喫煙可。非喫煙の人は注意しよう。

以下、フロアを分けて説明。
4Fの料金体系は1ゲーム/100円のコイン制と投げ放題のどちらかを選ぶ。
チャージ料なし。機種を選び、台を占有して使用できる。
投げ放題は平日3時間/1296円。休日は料金同じで2時間分となる。

台のメンテナンスは良好。反応、通信速度も良く快適。
隣の台との間隔も広く設けられており、のびのびと投げられる。

ダーツグッズの販売もなかなか。
5000円程度のタングステンバレルが売られており、時には廃盤になったレア物を置いてあることもある。

注意点としては受付時。
定期的に謎解きゲームやコスプレ撮影会などのイベントをやっているのだが、
イベント時の受付も通常営業と同じカウンターでやっている。
対応スタッフを増やすこともないので、イベント開催時は受付まで時間がかかってしまうこともある。

5Fの料金体系は投げ放題のみ。
受付時間から退店までの時間を計られ、
3時間までは1080円、5時間になると1,383円となる。
なお5時間料金は休日になると200円増しになる。
チャージ料はなし。4Fと違いダーツライブ2のみのようだ。

台のメンテナンスは4Fに比べると悪い。折れたチップが台にたくさん残ったままのときも。
スタッフの対応は早いので、困ったら呼んでみよう。

同じフロアにある棚から漫画を持ち込める。
ソフトドリンクやスープがセルフで飲み放題。
また、別料金だが、フライドポテトやサンドイッチなどの軽食、丼、カレーなどのご飯物も食べられる。

近隣の店舗と比べると、両フロアともコストパフォーマンスは少し安めといったところだろうか。

しかし、外観や内装の雰囲気はかなり独特で、入ってみるだけでも楽しい。
川崎に寄った際には、ぜひとも行ってほしいスポットである。

追記・修正、よろしくおねがいします。
最終更新:2018年12月22日 16:29