「Looted Tank」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Looted Tank - (2007/10/21 (日) 22:53:24) のソース

*Looted Tank (Ork、ビークル)
#ref(Looted_Tank.JPG,,center)
主砲を発射するLooted Tank。元のLeman Russと構造は大差ないが、外側にオーク的な装飾が施されている。

**Stats
|&ref(http://www40.atwiki.jp/dawnofwar?cmd=upload&act=open&pageid=22&file=Looted_tank_icon.jpg)|Looted Tank|
|生産コスト|&ref(http://www40.atwiki.jp/dawnofwar?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=Resource_requisition.gif)150 &ref(http://www40.atwiki.jp/dawnofwar?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=Resource_power.gif)300 &ref(http://www40.atwiki.jp/dawnofwar?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=Resource_cap_vehicle.gif)5|
|生産時間|45秒|
|生産場所|[[Da Mek Shop]]|
|生産に必要な条件|[[Orky Fort>Settlement]]建造および[[Extra Armour>Da Mek Shop]]の研究|
|生産限界数|2輌まで|

|体力|4585/0 (Extra Armourの研究が必須なので実質的には5044)|
|アーマー|Vehicle Medium|
|ユニットサイズ|75|
|移動速度|24|
|視界範囲|35(ステルス看破不可)|
|射撃用武器|Ork Battlecanon,Hull Heavy Bolter,Sponson Heavy Bolter×2|

***アビリティ
なし

***ウェポンアップグレード
なし

***適用される研究
|&ref(http://www40.atwiki.jp/dawnofwar?cmd=upload&act=open&pageid=22&file=Research_extraarmor_icon.jpg)|Extra Armour|
|研究コスト|&ref(http://www40.atwiki.jp/dawnofwar?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=Resource_requisition.gif)400 &ref(http://www40.atwiki.jp/dawnofwar?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=Resource_power.gif)400 |
|研究時間|96秒|
|研究場所|[[Da Mek Shop]]|
|研究に必要な条件|[[Pile O Gunz!]]、30 Ork Pop以上|
|効果|生産が可能になる&br()体力が10%向上|
|他のユニットへの効果|Squiggothが生産可能になる&br()Wartrukk、Wartrak、 Killa Kan、Squiggothの体力が10%向上&br()Nob Squad、Nob Leader、Stormboy Nob LeaderのアーマーがInfantry Heavy Highになる|


**概要
本家[[Leman Russ]]と同じく、T4で初めて生産可能になる戦車。
登場時期は遅いが強力な戦車で、特に対歩兵火力では全勢力中でも最高峰の性能を有している。
主砲のOrk Battlecannonは射程が長く、着弾時に炸裂して激しい転倒効果と士気ダメージを与える。
爆発の半径がかなり広い(半径7、Basilisk(半径5)よりも広い)のが特徴で砲兵同様にAttack Groundの指示を出せる。その代わり射撃間隔は5秒とこれも砲兵並み。
ビークルにも十分効くが、本家レマン・ラスのBattlecannonやプレデターのTwin-Linked Lascannonにはだいぶ劣る。
ただし、合計3門のHeavy Bolterはビークルにもそれなりに通用する。

T4に入ったら生産に時間がかかる[[Squiggoth]]を出す前にこれを2輌出す方がよいかもしれない(ビークルキャップがSquiggothより多い点に注意)。
特に敵が射撃歩兵を主軸としている場合に最大級の効果を発揮できる。

#ref(Looted_Tank2.JPG,,center)
#center(){Ork Battlecannonを喰らってぶっ飛んでいくインペリアルガードの皆さん。}