TOP
コンボルール
基礎知識
スライドダウン
- スライドダウン誘発技が存在する。だいたいは強攻撃についており、1回のコンボに1回だけ組み込める
- スライドダウン誘発技を当ててスマッシュが発生すると、強ボタンで超ダッシュ⇒追撃が出来る
- スライドダウン中は必殺技、EX必殺技、超必殺技、アシストで拾える?
- スライドダウン誘発後は一部の技は性能が変化する
- スライドダウン中は
①2C吹き飛ばし=J2C吹き飛ばし→JCスライドダウン可能
②A連3連目吹き飛ばし
③必殺技スライドダウン
5C壁ドンが①を消費
バニッシュも①枠消費するが①枠消費後に使用しても壁跳ね返りする
超ダッシュとA連で出る超ダッシュも別枠
5C>5Cででる超ダッシュは普通の超ダッシュと同じ枠
JCスライドダウンは①、②を含めてコンボ中に1回のみ
②、③を使用すると①を消費扱いになる
仮に全てのフラグを使ってコンボを伸ばそうとすると
①>超ダッシュ>バニッシュ>②>A連超ダッシュ>③
の順で使うのが妥当か
応用
Sparking!中
補正回り
ゲージ回り
- EX必殺技をコンボに組み込むと、ゲージ補正が多くなる。
- ドラゴンラッシュ成立でゲージボーナス発生。
その他
仕様
最終更新:2018年02月08日 08:37