19 タイラントウォードゥーム 分類:魔法生物
知能:高い 知覚:機械 反応:敵対的
言語:交易共通語・魔動機文明語・蛮族語 生息地:遺跡など 
知名度/弱点値:19/26 弱点:雷属性ダメージ+3
先制値:25 移動速度:28
生命抵抗力:24 精神抵抗力:22
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
主砲(砲塔) 19 2d+35 21 17 90
機銃(胴体)×4 22 2d+25 19 21 120
部位

部位数:5
コア部位:なし
特殊能力
●全身

常動:「超合金の身体」
刃のついた武器からはクリティカルを受けません。

常動:「射撃適性」
戦闘特技【精密射撃】【鷹の目】を所持しています。

常動:「弾薬」
主砲は射程50mで装弾数1、機銃は射程20mで装弾数3のカテゴリ〈ガン〉の武器として扱います。
弾が尽きると手番を費やして再装填を行います。

補助動作:「防御膜展開」
クィンドゥーム(ⅠP369)の同名の能力と同じとして扱います。

●主砲

主動作:「全弾発射/25/生命抵抗力/半減」
この能力は、現存するすべての部位が行動を行ってない状態で、すべてに弾丸が1発以上入っていなければ使用できません。
「射程/形状:20m/貫通」で対象に「2d6+(全部位の残弾数の合計×4)」点のカテゴリ〈ガン〉による魔法ダメージを与えます。
この能力を使用すると、すべての部位の残弾数が0になり、行動終了となります。

●胴体

常動:「大きい」
「部位:胴部」のうち2つ以上のHPを0にしなければ「部位:砲塔」近接攻撃できません。
すべて破壊すると「部位:砲塔」の回避判定に-4のペナルティ修正を受けます。

主動作:「対人兵器/22/生命抵抗力/消滅」
このエネミーを中心に「半径6m/20」の対象に細かい金属片を射出します。
抵抗に失敗した対象に「40」点の毒属性物理ダメージを与えます。
この能力は一度の戦闘中に2回までしか使用できません。

戦利品
2~7 希少な魔動部品×10 9000ガメル
8~12 掘り出し物の魔動部品×2 15200ガメル
13~ 新発見の魔動部品 25000ガメル

解説


ヤーガイム大陸に住む魔動機を武器として扱う蛮族部隊【オリハルコンズ】が主に使用する巨大戦闘メカです。
元々遺跡に残存していたものを修復して使用しており、時折稼働しているものが遺跡に存在します。
高いレベルの自己判断機能を搭載しており、通常のドゥームに比べて全体的に性能が上がっています。
しかし威力・射程を重視するために装弾数が減っているのが欠点です。

GM:Nine


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月04日 10:53