• 【GM名】
fine_GM


【使用チャンネル】
/join #fine表,#fine裏


  • 【GMから一言】
  • ルルブ前提ですが、良いと感じたら独自裁定もあります。直感です。
  • 探索や見識などの判定をGMから提示する事は少ないです。積極的に参加してください。
  • 判定よりも行動を重視する傾向にあります。想像力を働かせてください。
  • NPCは生きている登場人物で世界の一部です。GMの都合で発言、行動することは殆どありません(性格上できません)。
  • 高難易度ゲームの需要が低い為、ルールを減らしました。
  • 手加減攻撃などはGMに都度、尋ねて下さい。


【世界観について】
べーしっく環境において、ヤーガイムは別大陸として存在し、べーしっく環境で使用できない職業や種族等も、あくまで“システム上選択不可”なだけで、きちんと存在します。
また、人族に友好的な蛮族の住む“平和を歩む村”ピースウォーカーもリニューアル前と同様に存在し、ナシュト・リーデンから店を譲渡された新しい店主が、蛮族冒険者の拠点“鈴の鱗”を経営しています。

りゅうかごサイト内におけるハウスルールの項目『ルールブック・サプリメントの取り扱い』では、ルールブックⅠ~Ⅲまでの適用とあり、これをシステム上だけとするか、世界設定も含め記載されていないものは存在しないとするかで解釈は分かれると思いますが、冬GMでは前者とし、後発のサプリメントで登場した設定(蛮族冒険者・追加種族・追加職業など)は上記の通り存在するものとします。よって、ルールブック上は“敵対的”と表記されているモンスターであっても、個々の特性として“中立”である場合もあるかもしれません。
PCがそれを“知らない”というのは至極自然なことですが、PLが『世界観的に存在するのはおかしい』『べーしっくにはいない』と解釈するのは控えてください。

※管理側より公式に、べーしっくとあどばんすがパラレルワールドである旨の発言や公示がされた場合は、この限りではありません。

  • 【敵の思考・参考資料】
おおむね知能で行動や攻撃対象を決定します。
■低い:基本、何も考えない。ランダム多め
■動物並み:即物的、反射的な行動。迷ったらランダム
■人間並み:重要な相手から倒すが、感情や計算ミスによるブレがある
■高い:正確な作戦を立てる、部下に指示を出すことも。基本的に強いが、相手を侮る場合も
■命令を聞く:命令に応じて異なる。攻撃回数が多い敵はランダムな攻撃対象(バランス考慮)


  • 【補助ルール】
■振りなおし:GM、PLは任意のダイス判定を振りなおし、どちらかの出目を選択できます。PLは誰かが使ったら、それ以降は使えません。
■経験点:依頼の成否に関わらず、経験点は予め設定されたものになります。1000+ボス&取り巻きMLx10程度が相場です。
     依頼失敗時は、報酬(お金)のみ減少しますのでご注意。
■選択式経験点:(PT内の最大冒険者Lvx50)+1000がセッションの選択式経験点になります。
■戦利品の無い敵:一部の敵からは戦利品を得られません(ほぼボスのみ)。
■報酬上限:PT内の最大冒険者Lvx1000ガメルがセッション報酬上限になります。
■防御ファンブル:使用しません。
■逃走:敵との遭遇時、または敵の手番が全て終わったタイミングで、PCたちは全員一斉に戦闘からの逃亡を選択できます
 この時、敵ML+7を目標値とした<冒険者レベル>+<敏捷>による判定を行い
 失敗したPCは「威力(MLx3)+ML@10」の魔法ダメージ(軽減不可)を受けます。騎獣などはカウントしません
 ダメージの結果、気絶などしても一緒に逃走できたものとします(全員が行動不能になったら全滅です)
 もし踏みとどまるPCがいた場合、そのPCは無条件でPC全員ぶんの上記ダメージを受ける事になりますが
 他のPCはダメージを受けずに済みます


  • 【敵データについて】
■敵は固定値:ボスも含めて固定値で処理します。GMの意図していない結果が起きにくくするためです。
■ボス属性:盲目または睡眠のようなボスを無力化する状態異常は効果がありません。細かいものは尋ねてください。
      なお取り巻きには効くので、思う存分使用してください。
■HPMP隠蔽:欠片数は基本的に分かりません。また、一定以上の経験帯のボスはHPやMPが通常と異なり、その数値は分かりません。
■連続攻撃など:HP0以下になったキャラクターへの連続攻撃などは発生しません。
■転倒の起き上がり:それが可能な場合、宣言なしでも自動的に起き上がります。PCにも適用されます。起きたくない場合は宣言すると安心。
■簡易戦闘ルール:時間の足りないときに利用し、必ずPCは勝利し、1体分の戦利品を獲得できます(できない事もあります)。
         PC全員が「威力(魔物のMLx3)@10+ML」の魔法ダメージ(軽減不可)を受けます。
■隠された能力:魔物知識でも詳細が分からない能力を持つ敵が存在します。
        攻撃的な能力を隠し持っている、等のヒントが添えられます。RP等でヒントが与えられるケースがあります。


  • 【魔法・アイテムの裁定】
■リピート・アクション:手番のいつでも使用でき、どの行動に効果を適用するか選べます。
■バトル・ソング:使用した時点で範囲内に入っていたものに、以後効果が続きます。
         効果は使用したキャラの手番まで続き、継続するか否かを選択します。
■バレット系範囲攻撃:1Hのガンでは使用できません(9929さん案より頂きました)。
■HPを全快する魔法:威力100として処理します(アルさん案より頂きました)。対象は魔法のみです。
■幸運のお守り:戦利品判定時に貸し借り自由です。
■オルガン人形によるMシェル録音:呪歌の効果は10mになります。
■マナチャージクリスタル:1人1つしか持てません。
■背水のネックレス:主動作で使用し、持続時間は練技と同じ処理です。
■オース:NPCに対してのみ使用できます。使用者にとって守る理由がない相手には使えません。
■搭載:搭載されている持ち主以外のPCには騎芸の効果はありません。
■騎獣・召喚生物の1ゾロ:所有者が経験点を獲得します。




  • 【ゲームマスターボーナス数の管理】
11_10_08【昼卓】狂乱の渓谷(3000-6000)
11_10_10【昼卓】瘴気の沼(6000-12000)
11_10_15【夜卓】咆哮の密林(3000-8000)
11_10_21【夜卓】襲撃者の正体は?(8000-15000)
11_10_25【夜卓】融銀水の在り処(8000-16000)
12_10_07【夜卓】幸薄き冒険者(26000-36000)
12_10_26【夜卓】支配の魔杖(25000-35000)
13_03_07【夜卓】彷徨える騎士(20000-35000)
13_03_09【昼卓】花盛りの渓谷(3000-6000)
13_03_19【昼卓】魔剣の迷宮オンライン1(25000-35000)

13_03_23【夜卓】魔剣の迷宮オンライン2(10000-15000)
13_03_27【夜卓】魔剣の迷宮オンライン3(11000-17000)
13_03_31【昼卓】魔剣の迷宮オンライン4(26000-37000)
13_04_06【昼卓】魔剣の迷宮オンライン5(28000-40000)
13_04_27【昼卓】魔剣の迷宮オンライン6(32000-45000)
13_04_29【夜卓】魔剣の迷宮オンライン7(40000-60000)
13_05_01【夜卓】とある村にて……(26000-35000)
13_05_09【夜卓】忘れられしもの(30000-45000)
13_09_08【昼卓】女神の回収屋(10000-21000)
13_09_21【昼卓】しえんを求めて(30000-45000)

13_10_15【昼卓】幽霊の出る館(20000-30000)
13_11_07【夜卓】老人と迷宮(初期-6000)
13_11_23【夜卓】りんご市場のお手伝い(45000~70000)
13_12_30【夜卓】老人と迷宮 ~第二夜~(初期~7000)
14_01_25【夜卓】超越者と死の石版(20000~30000)
14_02_01【夜卓】奇妙な埋葬(40000~55000)
14_02_09【昼卓】死王の回廊(20000~35000)
14_02_16【昼卓】姿無き防衛者(30000~40000)
14_03_01【昼卓】突撃!ルキスラ地下遺跡!(15000~25000)
14_03_01【夜卓】突撃!ルキスラ地下遺跡!リベンジ!(15000~30000)

14_04_20【昼卓】湖畔にて(30000~42000)
14_08_15【昼卓】根切りの村(3000-5000)
14_09_05【夜卓】老人と迷宮 ~第三夜~(15000~25000)
14_09_07【昼卓】老人と迷宮 ~第四夜~(20000~30000)
14_10_03【夜卓】ザルツ冒険記(75000~110000)
14_10_13【昼卓】夢と信仰と(3000~6000)
14_11_03【昼卓】魔剣の迷宮オンライン8 (30000~50000)
14_11_23【昼卓】魔剣の迷宮オンライン9 (30000~50000)
15_01_02【夜卓】逃げ出した魔獣 (40000~60000)
15_05_10【昼卓】デッドマンズ・ヴィレッジ (10000~20000)

15_05_17【昼卓】妖精森の魔動機師(4500-7500)
15_05_24【昼卓】幾つかの討伐依頼(4500-7500)
15_06_06【昼卓】幾つかの討伐依頼2(3000-7000)
15_06_14【昼卓】4門の回廊(5000-9000)
15_06_21【夜卓】ファニー・メイカーの回廊(5000-9000)
15_08_01【昼卓】ファニー・メイカーの回廊2(4000-7000)
15_09_01【夜卓】消せない傷痕(20000-26000)
15_09_22【夜卓】ファニー・メイカーの回廊3(19500-26500)
15_09_27【昼卓】妖霧の森(3000-6500)
15_10_07【昼卓】響く音(5500-8500)

15_10_11【夜卓】蛮族の砦(20000-30000)
15_10_18【昼卓】一粒の涙(6000-9000)
15_10_24【夜卓】ファニー・メイカーの回廊4(8000-13000)
15_10_30【夜卓】寂れた村にて(26000-35000)
15_11_01【夜卓】蘇る死者たち(10000-15000)
15_11_07【昼卓】夜、聞こえる音(700-14000)
15_11_08【昼卓】ヤーガイム北戦場跡(3000-7000)
15_11_20【昼卓】血を収穫するもの(9000-14000
15_11_21【昼卓】老人と迷宮 ~第五夜~(31000~43000)
15_11_27【夜卓】ファニー・メイカーの回廊5(10000-15000)

15_11_28【昼卓】西平原・幻獣討伐戦(5000-10000)
15_12_02【夜卓】迷宮の怪物討伐(3000-5000)
15_12_06【昼卓】ある日、一軒家にて(3000-5000)
15_12_09【夜卓】井戸掘りのお手伝い(7000-11000)
15_12_15【夜卓】銀の竜(25000-35000)
15_12_18【夜卓】遺跡探索の帰りに(3000-6000)
15_12_23【夜卓】ヤーガイム北山脈・幻獣討伐戦(30000-45000)
15_12_27【昼卓】指輪を追って(3000-5000)
15_12_27【夜卓】突撃・魔法遺跡!(10000-15000)
15_12_29【夜卓】ファニー・メイカーの回廊6(90000-200000)

15_12_30【昼卓】モンスター・ハント!(24000-33000)
15_01_02【昼卓】モンスター・ハント!2(40000-50000)
15_01_03【昼卓】魔剣の迷宮・現る!(5000-11000)
15_01_03【夜卓】ベジンデッラ雑貨店にて(70000-200000)
15_01_05【昼卓】魔剣の迷宮・現る!2(8000-12000)
15_01_06【夜卓】現れた刻印(70000-200000)
15_01_10【昼卓】魔剣の迷宮・現る!3(14000-20000)
15_01_13【夜卓】突撃・魔動遺跡!(14000-21000)
15_01_16【夜卓】カプティ山岳幻獣討伐隊(14000-20000)
15_01_17【昼卓】アンデッド・バスター(14000-20000)

16_01_19【夜卓】収穫の森(14000-20000)
16_01_23【夜卓】奪われたもの(14000-20000)
16_02_05【夜卓】砂漠へと(7000-11000)
16_02_09【夜卓】魔剣の迷宮・現る!4(14000-21000)
16_03_01【夜卓】逃亡機械(25000-37000)
16_03_08【夜卓】魔剣の迷宮・現る!5(20000-30000)
16_03_12【夜卓】迷子になった少年(7000-11000)
16_03_18【夜卓】魔剣の迷宮・現る!ルキスラ偏(20000-30000)
16_03_19【昼卓】思い出の場所(4500-8500)
16_03_21【昼卓】逃げ出した獣(30000-40000)

16_03_26【昼卓】魔剣の迷宮・現る!ルキスラ偏2(20000-30000)
16_03_26【夜卓】幾つかの討伐依頼3(10000-20000)
16_03_29【夜卓】幾つかの討伐依頼4(30000-40000)
16_03_31【夜卓】幾つかの討伐依頼5(30000-40000) アド
16_04_02【夜卓】幾つかの討伐依頼6(30000-40000)
16_04_05【夜卓】幾つかの討伐依頼7(20000-30000)
16_04_09【夜卓】幾つかの討伐依頼8(30000-40000)
16_04_10【昼卓】剣と魔法と戦争モノ(4000-8000) アド
16_04_13【夜卓】幾つかの討伐依頼9(20000-30000) アド
16_04_16【昼卓】剣と魔法と戦争モノ2(7000-11000) アド

16_04_19【夜卓】幾つかの討伐依頼10(20000-30000) アド
16_04_24【夜卓】幾つかの討伐依頼11(3000-5000) アド
16_04_29【夜卓】剣と魔法と戦争モノ3ベーシック編(30000-40000)
16_05_01【昼卓】遠い街まで行商に(4000-8000)
16_05_02【夜卓】森を守るもの(26000-35000)
16_05_11【夜卓】魔剣の迷宮・現る!6(20000-30000) アド
16_05_14【夜卓】職人への道(30000-40000)
16_05_20【夜卓】幾つかの討伐依頼12(26000-37000)
16_05_21【夜卓】三叉路の獣(5000-8000)
16_05_22【夜卓】幾つかの討伐依頼13(30000-50000)

16_05_29【昼卓】幾つかの討伐依頼14(40000-50000)
16_05_29【昼卓】南から来た商人(5000-9000)
16_06_03【夜卓】イラストレイター!(3000-6000)
16_06_04【昼卓】魔剣の迷宮・現る!7(4000-7500) アド
16_06_11【昼卓】とある学者の買い付け依頼(14500-20000)
16_06_25【夜卓】過ぎた返却期限(6000-12000)
16_06_26【昼卓】神の住む島(10000-15000) アド
16_07_01【夜卓】幾つかの討伐依頼15(7000-12000)
16_07_02【昼卓】幾つかの討伐依頼16(7000-12000) アド
16_07_03【昼卓】幾つかの討伐依頼17(19000-27000) アド

16_07_10【昼卓】幾つかの討伐依頼18(15000~25000) アド
16_07/16【夜卓】失われた聖遺物(5000-10000) アド
16_07/18【昼卓】海辺の怪異(15000-23000) アド
16_07/23【夜卓】森の保護協定(10000-17000)
16_07/30【夜卓】霧に包まれた街(10000-15000)
16_08/06【昼卓】採取依頼(10000-17500) アド
16_08/07【夜卓】採取依頼・ザルツ編(10000-20000)
16_08/09【夜卓】2つの迷宮(20000-30000)
16_08/13【夜卓】不死の管理人(10000-20000)
16_08/18【昼卓】トカゲの報復者(20000-30000)

16_08/20【昼卓】沼地に住む魔獣(10000-20000)
16_09/02【夜卓】I・B(15000-25000)
16_09/10【昼卓】はとをおって(15000-25000)
16_09/11【夜卓】誓いの泉(15000-25000)
16_09/13【夜卓】魔物退治に行こう。(15000-25000)
16_09/17【昼卓】死者の村(30000-40000)
16_09/17【夜卓】技と知と魔法の迷宮(15000-25000)
16_09/18【夜卓】逃げ出した画家(15000-25000)
16_09/24【昼卓】竜の眷属(35000-50000)
16_09/24【夜卓】あおいドラゴン(17500-27500)

16_09/30【夜卓】古い風習(18000-28000)
16_10/01【夜卓】答えられぬ謎かけ(17000-30000)
16_10/02【昼卓】西都カーネージ・コロッセオ(25000-35000)
16_10/07【夜卓】崖に棲むもの(20000-35000)
16_10/09【昼卓】技と知と魔法の迷宮2(20000-35000)
16_10/10【昼卓】Multi-Buster(20000-35000)
16_10/14【夜卓】Multi-Buster-2(25000-35000)
16_10/15【夜卓】しるべの指す行方(25000-35000)
16_10/16【昼卓】いわゆる行方不明事件(8000-12000)
16_10/21【夜卓】幾つかの討伐依頼19(27000~37000)

16_10/23【昼卓】西都カーネージ・コロッセオ2(25000-40000)
16_11_05【夜卓】リルズの聖泉(30000-40000)
16_10_30【昼卓】Multi-Buster-3(40000-60000)
16_11_19【夜卓】採取依頼2(30000-40000)
17_01_07【夜卓】ディザ南にて(3000-45000)
17_01/13【夜卓】帝都怪死事件(30000-45000)
17_02/04【夜卓】螺旋の渦(30000-45000)
17_02/17【夜卓】デモニック・バトルシップ(40000-60000)
17_03/04【夜卓】ドワーフ鉱山にて(30000-45000)
17_03/11【夜卓】とある行方不明事件(30000-45000)

17_03/18【夜卓】反射世界(フリー卓)
17_03/25【夜卓】水晶洞の王(40000-55000)
17_04/01【夜卓】デモニック・バトルシップ2(45000-60000)
17_04/21【夜卓】新・討伐依頼(45000-65000)
17_04/28【夜卓】響く音・ドラゴン編(45000-65000)
17_05/01【夜卓】物音の正体は(3000-5000)
17_05/07【夜卓】遺跡探検(4000-7000)
17_05/12【夜卓】地下墓地の亡霊(3000-7500)
17_05/13【夜卓】新・討伐依頼2(3000-7500)
17_05/20【夜卓】魔剣の迷宮・現る!ルキスラ編3(4000-8000)

17_05/27【夜卓】魔剣の迷宮・現る!ルキスラ編4(3000-7000)
17_06/03【夜卓】きかいなごぶりん(3000-6000)
17_06/16【夜卓】魔剣の迷宮・現る!ルキスラ編5(5000-10000)
17_06/23【夜卓】死の宣告(7000-11000)
17_06/30【夜卓】新・討伐依頼3(10000-20000)
17_07/16【夜卓】畏怖する森(10000-17000)
17_08/04【夜卓】地底湖の魔物(10000-20000)
17_08/11【夜卓】死の騎士団(10000-20000)
17_08/25【夜卓】キーニングの魔法店(3000-8000)
17_08/27【昼卓】キーニングの魔法店2(3000-8000)
17_09/03【昼卓】キーニングの魔法店3(3000-6000)

17_09/10【昼卓】キーニングの魔法店4(10000-20000)
17_09/22【夜卓】幻獣被害(3000-7500)
17_11/17【夜卓】川向こうの危機(7000-11000) 
17_01/09【夜卓】湖岸の古神殿(15000-21000)
18_02/09【夜卓】氷の洞窟(16000-23000)
18_03/03【夜卓】きみょうなどうぶつ(16000-23000)
18_05/26【夜卓】獣の村(15000-25000) あど
18_06/22【夜卓】採取依頼3(17000-27000)
18_07/15【夜卓】国境沿いの村にて(3000-7000)
18_08/31【夜卓】三日月島(40000-60000) あど


未使用数/総獲得数 78/190
 |りゅうかごA所持枠(GMB使用数)|6枠(2+5+5=12)|
 |りゅうかごB所持枠(GMB使用数)|8枠(2+5+5+5+5+5=27)|
 |成長回数|73回|

|AorB|現状|キャラクター名|成長使用数
|A||マヤー
|A||レティシオーネ
|A||レティシオン・デルタ
|A||ウィラー
|A||リリナシア
|B||エーテル|成長67
|B||セレナ成長1
|B||エルテミス成長3
|B||ガーデニア
|B||レティシオン・アルファ
|B||スティラ・イル・ラムダ
|B||スティラ・イル・テータ成長1
|B||ルキフェリア・ベート
|B||ラズィーア・ゼファウィンド成長1
|B||アルフォンス
|B||(引退)ティリオン・ディープウォーター
|B||(引退)エーリス
|B||(引退)レティシオン・プロト
|A||(引退)エイル
|A||(引退)グリム
|A||(引退)イナンナ
|A||(引退)フィーネ
|A||(引退)ファーナ
|A||(引退)カテリナ
|A||(引退)クラレット
|A||(引退)ねこ
|A||(引退)S-208
|B||(引退)トリスタン
|B||(引退)パニアス
|B||(引退)リヒター
|B||(引退)チルマ

  • GMページ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年09月14日 20:18