• 【GM名】
  GM_tkkz

  • 【使用チャンネル】
  #sw2多寡 (実際のセッション用)
  #sw2裏多寡 (雑談や相談など用)
  #sw2多寡デタ (PCのHPやMP、GMの出す敵データ表示などの管理用)

  • 【所持PC】
   ゴードン ステーク ファルル エルツ セイバース (引退)トメェト マイケル バァス

+ 選択ルールや独自ルール等について
  • 選択ルール関係
【種族特徴の強化】採用、【防御ファンブル】不採用、【信仰と神の力】不採用  精神抵抗の強化:シナリオ次第
【ファイター・フェンサー技能による投擲武器の使用】:採用
【閃光石のデータ変更】【乱戦エリアの変更】【乱戦宣言の撤廃】【とどめルールの撤廃】【不意打ちの撤廃】:採用

  • 前提
  なるべく公式にそってやろうと思います。が、ポカをする可能性大なので、GMの間違いなどの指摘は表で、議論は裏でお願いします。
  特に確認する時などは『>GM』等と付けてください。
  GMがフェイダン博物誌を持っていない為流派等のデータを使用する場合GMへの正確な効果等の申告等お願いする場合があります。
  基本的にネタオリモンバスターです(^_^;)

  • アイテムに関して
  魔晶石は一魔法or練技単位で割れます。が、1手番につき使用は「器用度ボーナスの2倍」個までとします。
  (数cm大の物を何個も手に持っていられないと思うのです。ポケットに入ってるから大丈夫、っていうのは何か違う気もするので)
  戦闘中のアイテムや武具の譲渡は主動作を消費します。
  戦闘中の装飾品の付け替えは主動作を消費します。
  剥ぎ取りの際、装飾品は付け替え可能です。
  補足(独自ルール):ウェポンホルダー関連 (一号さんの考察を参考にさせてもらいました<(_ _)>)
   所持している予備武器(盾を含む)を手が空いている状態であるならば、その武器をその戦闘で初めて使うに限り、取り出しは補助動作とする。
   もし、ウェポンホルダー(空の状態)がある場合は、装備変更の時に投げ捨てる代わりにウェポンホルダーに保持(収納)する事ができる。
   ただし、その収納した装備をウェポンホルダーから装備する時に、手が空いていない状態の場合には、持っている装備を手放さなければ
   ならない(ただし鞘のあるソードまたはホルダーのある1Hガンならば交換順番を間違えなければ手放さずに交換可能)。

  • 蛮族PCについて
  蛮族PCは名誉点を消費して名誉人族を持っていても、種族的には一般的に忌避されている存在な事は忘れないでください。
  名誉人族が有効なのは同業者である冒険者、他は官憲や貴族、各種ギルド等の知識層であり、一般人にはまだまだ認知は
  され難いものとします。 また、いくら人族に対して貢献しても実際に助けてもらった事がなければ、一般の認識は
  「蛮族は所詮蛮族」という疑いを捨てきれないでしょう。
  (要は種族的に能力や穢れの高い蛮族キャラは、普通の街中では無用な騒動にならない様に正体とか素性を隠して下さいね、という事です(^_^;))
  (ただし、竜篭アドバンスの主舞台である『”新装の開拓都市”ヤーガイム』とその周辺においては多少理解が進んでいるものとします。)
  (takakazu的にはコボルトはNPCで出す場合でも条件緩めです←某新米女神リプの絵の影響が大)

  • 特技とか敵の能力について
  《マルチアクション》中の近接攻撃と魔法の行使との間には、補助動作は挟めないとします(MA前と後には可) (仮運用
  《ファストアクション》は13Lv以上のPCがいる場合、自身が先制判定に成功したPCしか使用できません。(仮運用
  《魔法制御》《鷹の目》は、アイテムの効果(例:イフリートの髭)で攻撃する(行使する等の文がない)場合、その効果がのりません。
  《弱点看破》は、修得していても自身が魔物知識判定に成功したPCにしか効果を発揮しません。
  《足さばき》を修得している場合、《かばう》や、ブロック(移動妨害)の距離も10mまでとなります。
  敵の連続攻撃において、かばわれた後に発生する攻撃は最初に狙ったターゲットへ向かいます。
  A卓の場合、魔動機術:リピートアクションは補助で使えるバレット系やシューター系(パイル・オメガ)はリピアク後に使って下さい。
   (ガンを使う場合、弾丸そのものはコピーされるものとして扱い、コピー元の行動でクイックローダーを使わない場合はリピアクの)
   (時にクイックローダーを入れる必要は無しとします。即ち元々弾丸が入っていれば主動作に引き続き、リピアクが発動した後に)
   (クイックローダーを使えば装填できるとします。)
  • その他
  その他何かあれば追加します(^_^;) (成る程と思ったのを引っ張ってきてるだけともいふ)

  • 【マスタリング方針】
  皆で楽しめる様に頑張りますが、皆さんも頑張って下さい。
  時間配分が下手な為、長くなったら別の日に持ち越し、となるかもしれません。
  戦闘に関しては見極めが甘い可能性があるので危ないと思ったらどこからか援護が!もあるかも。  
  PCの発言においての暴言にはご注意下さい。
   (例)ユリウス・クラウゼを前にして暴言や中傷を本人に浴びせる→極刑
  GM的にはアンハッピーエンドは出来る限り避けたいです(ーー;)

  • 【GMから一言】
  色々とお手柔らかに(^ ^;;

  • 【ゲームマスターボーナス数の管理】

未使用数/総獲得数 6/17

りゅうかごA所持枠(GMB使用数)/現在使用中枠 4(2)/4
りゅうかごB所持枠(GMB使用数)/現在使用中枠 3(0)/3
AorB 現状 キャラクター名 成長使用数 爵位使用数 変身引換券使用数 復帰使用数
A  活動中 ゴードン・テオリア   7                      
A  活動中 ステーク・ヒートホーン   2                      
A  活動中 ファルル・バーズ                          
A  引退済 トメェト・アロー                          
A  活動中 マイケル・ナイト                          
 B 活動中 エルツ                          
 B 活動中 セイバース・A・アーヴァン                          
 B 活動中 バァス・トゥア・ギィヤン                          

  • 【セッション履歴】
+ No1~
No. 日時 セッションタイトル コメント 種別および経験帯
01 11/10/10  GOBLIN,UTU  ゴブリン群れないと駄目だけど群れると処理がorz アドバンス:9k-16k
02 11/11/18  つかえるもの  そこそこ上手くいったものの途中グダグダしました>< アドバンス:21k-34k
03 11/11/20  嵐?(仮)  以前使ったオリゴブ使って嵐を巻き起こしました? アドバンス:3k-6k
04 11/12/08  あやしいいせき 展開ミスで大幅延長…いっそオリモン出さなければ良かったか… アドバンス:15k-25k
05 11/12/18  それは愛か?  PLさん達の協力もあって割とスムーズに進めた気がします(^ ^; アドバンス:80k-110k
06 11/12/30  其は何ぞ?  ハードなダンジョン=リドルという卓。リドルメインなら最後の戦闘はお手軽にすべきだったorz アドバンス:40k-60k
07 12/01/29  雪が解けると……?  色々想定外な事が起こりました orz  アドバンス:24k-35k
08 12/03/24  意志の力で……  相変わらず想定甘くてあまりにも楽勝でしたorz アドバンス:20k-29k
09 12/04/22  多くの手を持つ巨人  割と良い感じに進んだセッションでした(^ ^ アドバンス:60k-80k
10 12/05/28  影、飛び立つ  中断の為29日に再開、1名都合つかずに代理振り ごめんね(T T) アドバンス:60k-85k
11 12/06/23  試兵と将軍  やはりTRPGは予測通りになるとは限りません……最後が駆け足に>< アドバンス:30k-50k
12 12/07/13  お騒がせなお願い  時間がなかった為戦闘を端折ったので締りがなくなったorz アドバンス:3k-6k
13 12/08/04  響く怨嗟の歌声  良い感じの卓に(^ ^ …4回に1回ペースなの、自分…? アドバンス:70k-90k
14 12/09/23  バイクと魔法生物、過去の遺産と過去の砲  ネタ卓。良い感じに受けたようです(^0^) アドバンス:30k-45k
15 12/10/20  魔なる獣を払う者達  卓は問題なかったがログ上げに時間かかってしまいました<(_ _)> アドバンス:18k-25k
16 13/01/02  万色の万華鏡  時間がかかったけれど卓はかなり良い感じになりました(^ ^ ベーシック:30k-40k
17 13/02/16  海だけど空  再びネタ卓。割と楽しんで貰えたようです(^ ^ アドバンス:30k-45k

  • 【出したNPC】
  NPC:スラッシュ・E・コクトーネ:顔見知り/名誉点5:ルキスラ魔術師ギルドの『裏方』極秘監査官。魔術師としては二流以下だが、マギテックとしては凄腕
  NPC:マリードラ・マリオッティ"教授"(女性:30歳):顔見知り/名誉点10:マギテック協会ヤーガイム支部副部長(副部長は結構いる設定)。かなりピーキーな
     装置や魔動機を作成する事で有名。
  NPC:ミュミュ:落ちこぼれで魔動機文明の遺跡で暮らしてた、役に立つ薬を作るのが好きでブラグザバスから見放されたサキュバス。サララ(PL一号)さんに改心
     させられて、現在はロランス(PL比具人)さんの家にてご奉仕中。
  NPC:"万華鏡職人"ラッシュ・ランボール (顔見知り/15):ルキスラで有名な万華鏡の職人。彼の造る万華鏡は人の心を癒す効果があるという。

  NPC:操霊術師ラダマンテス:敵役:遺跡を荒らし、操霊術や魔動機術を用い、見つけたゴーレムや魔動機を悪用する悪の魔術師。

  • 【撃墜履歴】
  撃墜:0 全滅:0 任務失敗:0

+ 旧竜の篭でのGM履歴とか
  • 【出したNPC】
  NPC:ディアル男爵:顔見知り/名誉点5:口調が「○○○であ~る!」という感じの付いて行く型依頼人:出[ユイ・セルマ調査団]
  NPC:ターウン:顔見知り/名誉点50:交易商人で魔術師アーヴィングの息子:出[maddoll]

  NPC:エティ:ディアルの自称助手なタビット少女(4才)。ぶっちゃけ、救命草で回復だけするお助けキャラ。怖がり、足遅い、戦闘中は役立たず。

  NPC:操霊術師ラダマンテス:敵役:操霊術師アーヴィングの研究を盗み、その知識を悪事に使おうとする悪の魔術師:出[maddoll]
  NPC:アーヴィング・V・アイレラ/操霊術師・魔動機師:見つけた遺跡を研究所として使っていた魔術師。故人(2年前死去)出[HARDDOLL/maddoll]
  • 【セッション履歴】
+ No01~06
No. 日時 セッションタイトル コメント GMB投下先
01 11/07/09 HARDDOLL オンセ初GM 無駄に時間かかってしまった(T-T) GMBなし
02 11/07/24 ユイ・セルマ調査団 GM的にはうまくいったと思うセッションだった(^ ^;; GMB→11/08/28使用済
03 11/08/13 maddoll 色々ともっと考えなきゃ、と思ったセッションでした(T-T) GMB→11/09/17使用済
04 11/08/21 とある男爵の薬草取り まあ普通のセッションだったと思う、ダイス神は穏やかだったけど GMB→11/09/17使用済
05 11/08/26 とある男爵の薬草取りver2 前回のverup版。やはりまだ甘いようです(T-T) GMB→11/09/17使用済
06 11/09/03 とある男爵の薬草取りv2 2株目 やはり6人はRPが回らなくなる様です(T T) GMB→11/09/17使用済

  • 【撃墜履歴】
  撃墜:0 全滅:0 任務失敗:0



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月27日 19:03