レクセウス
#sw2rex表
、#sw2rex裏
選択ルール 信仰ルール:× 種族特徴強化:○ 防御ファンブル:× 〈剣のかけら〉による生命・精神抵抗力強化:×
乱戦エリア変更:× 乱戦宣言撤廃:○ とどめルール撤廃:○ 不意打ち撤廃:×
移動妨害に伴うエリア自動形成:△(同時攻撃:○ 手番終了時:×) PCによる不意打ち:○ 閃光石変更:×
- 練技での魔晶石使用可、但し複数同時使用は不可。練技や魔法1回の行使ごとに1個の使用ならOK(魔法のアイテムも可)。でもMPダメージの肩代わりには使えません。あしからz
- ファストアクションは
ベーシック:PC先攻になりさえすれば全員行使可能(当然だがスカウト7以上のキャラのみ)。
アドバンス:先制判定に成功しなければ行使不可能。【NEW!】
- PC間の装備受け渡しOK。
- 戦闘時PCに味方するNPCは全て生死判定を省略して気絶扱いになります。
- GM磁場(ぁ)により時々ありえない現象が起きたりしまs(ぁ
- メイガスによるHP回復しつつの魔法行使等、リソースを全く消費しない行動は判定省略。
- 運命の楽譜を用いての演奏をミュージックシェルに録音可能。(アドバンスのみ)
- 絡み、ライバン、バインド等は生命精神抵抗及び生死判定除いた行為判定にペナルティ。
- 24時間以上不眠、オース、FW等は上記を含めた判定にも影響する。
- 弱点隠蔽判定は使用しません。
- 首切りの最高レーティング制限無し。
- 戦闘は基本ぬるめだがたまにバランス間違えたりすr(ぁ
- 戦闘でHPを0にしたエネミーは特別な場合を除いて生死判定を省きます。省いた結果、気絶なのか死亡なのかはGMのナレーションをお待ちください(勿論PC側が意図的に気絶(死亡)させたりするならその限りではない)。【NEW!】
- その他は概要等優先。(ややこしい制限とか解釈は嫌いでs(ぁ))
これからも、篭一プレイヤーの皆様に優しいGMでありつづけます。卓立て的に激レアだけdミ)'ω')・;'.
りゅうかごA所持枠/使用数 |
4/5 |
りゅうかごB所持枠/使用数 |
4/4 |
AorB |
現状 |
キャラクター名 |
成長使用数 |
爵位使用数 |
変身引換券使用数 |
復帰使用数 |
A |
引退 |
ファーラント |
|
|
|
|
A |
引退 |
セリエル |
3 |
|
|
|
A |
|
ラクレット |
|
|
|
|
A |
引退 |
グリフィス |
|
|
|
|
A |
|
ヴァールハイト |
|
|
|
|
A |
死亡 |
ジェイス |
|
|
|
|
A |
|
スクード |
|
|
|
|
A |
|
ノーマッド |
|
|
|
|
B |
|
ロンギノス |
2 |
|
|
|
B |
引退 |
アルバトロス |
|
|
|
|
B |
|
バージル |
|
|
|
|
B |
引退 |
オードルグ |
|
|
|
|
B |
|
エンド |
|
|
|
|
B |
|
ナイトホーク |
|
|
|
|
セッション履歴
2011年 アドバンス
09/27 落としたのはどっち?
2012年
09/24 謎の魔神使い
11/02 森の中で盗賊退治DA☆
2013年
01/15 突然の来訪者
01/22 魔神使いを捕縛せよ
01/29 狂神の呪い
11/01 僕らは篭の木こりさん
2014年
09/14 【新米侯爵の依頼シリーズ(仮称)1】岩山のサンプル採取
10/01 【新米侯爵の依頼シリーズ(仮称)2】挨拶
10/03 【新米侯爵の依頼シリーズ3】冬に備えて
2011年 ベーシック
10/28 闇に墜ちた騎士 ~ダークナイト~
2012年
06/04 未知なる悪魔
07/02 裏で蠢く者達
2014年
08/08 衛兵さん達の実地訓練
08/14 哨戒ラインを修復せよ!
最終更新:2015年02月12日 00:52