• 【GM名】
アス

  • 【使用チャンネル】
#アス表
#アス裏
#アスデータ
  • 【特殊な裁定】
選択ルール
信仰と神の力:× 種族特徴の強化:○ 防御ファンブル:×
多部位の敵のはぎ取りは基本1回とします(部位数分のはぎ取りは基本できません)
後は基本ルルブやサプリに準じます

オリジナル判定
「肝試し判定」→【2】の「肝試しはほどほどに」でしか使わなかったのでそっちへ移動


  • 【GMから一言】

 初心者GMになるので、裁定やルールを間違えている可能性があります。その際はご指摘いただくとありがたいです。
 トピックの管理をお手伝いしてくださると助かります。
 改定版ルルブ1を使用しますが、まだ不慣れなため間違えて処理する可能性があります。(戦闘は標準戦闘を使用します)
 セリフ作成が壊滅的に苦手なので、返信に時間がかかるかもしれませんがご了承願います。
 また、PCPLの発言を見逃すことがあります、その際にはご指摘いただけるとありがたいです。

  • 【ゲームマスターボーナス数の管理】

未使用数/総獲得数 1/5

りゅうかごA所持枠/使用数 4/4
りゅうかごB所持枠/使用数 4/4
AorB 現状 キャラクター名 成長使用数 爵位使用数 変身引換券使用数 復帰使用数
  A     アルフェリア                            1
  B     アズライト                            
  B     アクア                              
  A     ラピス                              
  A     クォーツ                             
  A     ウィリデ(ルブルム)                          
  B     シルヴィア                             1
  B     シュノ                            

9/29 GBM2つ使用し、B枠獲得→シルヴィア作成
1/3 GMB2つ使用し、A枠獲得→1/4アルフェリアをBからAへコンバート


  • 【セッション履歴】
+ セッション履歴#1~10
【1】8/26【昼卓】 はじめての ぼうけん B3000-6000 投稿者:アス
経験点:1160or1210+1ゾロ 報酬:841 名誉点:11 GMB:保留
成長:ニノ:俊敏 レオニード:器用 マヨネーゼ:知力 バス:精神 プリウス:生命力 シュラク:知力
コメント:別名「(GMの)はじめての ぼうけん」 いつもPLとして楽しく遊ばせてもらってるので何かお礼がしたいなと思って作ったシナリオ

【2】9/12【突発夜卓】肝試しはほどほどに A4000-7000
経験点:1150+1ゾロ 報酬:1323 名誉点:13
成長:ミオン:生命力 セルヴィリア:生命力 ラジエル:敏捷 ガーランド:敏捷
GMB:保留
コメント:肝試し判定使用した卓だよ!初めてのA卓GMだけどやっぱりA卓は難しい!今回シナリオ作成に1か月かかった・・・「肝試し判定がやりたい」と「ボスにデスソードを出したい」の2点がやりたい!から出来たシナリオ
+ オリジナル判定「肝試し判定」
相手を怖がらせて、この場から立ち去らせる
使用技能は冒険者レベル+知力か器用
相手は精神抵抗で達成値の比べ合いをする(普通の人間なら2d6で、強気なら2d6+2、怖がりなら2d6-1か2d6-2)
相手が勝ったら、怖がらない
PL側が勝ったら、その数値の差がある数値に達した時、相手はその場から逃げ去る。
相手が複数のときは一人増えるごとに逃げ出す基準数値が+1される
この技能は全員で1回ずつやって合計してもいい、能力値が微妙なら、ボーナス値だけ足して協力して判定してもよい
アイテムを使用することによるボーナス値は、PLの案により採用する。その際は+1か+2のボーナスとする

これは、頭を使って効率的に相手を怖がらせる知力か、相手に気付かれずにあたかも誰もいないところに音を立てるなどして、相手を怖がらせる器用という理屈
ただし、PLが面白そうなことを言ったらそれを採用
また、暗闇によるペナルティはこの判定では影響しないものとする

【3】9/23 【夜卓】遺跡探索-駆け出し冒険者への依頼- A3000-6000
経験点:1190+1ゾロ 報酬:1154 名誉点:欠片15 GMB:保留
アリム:敏捷 アルウェン:敏捷 ラッド:知力 ツェリィーア:器用 ノース:生命
コメント:今回はサクっと単純化をコンセプトに、シナリオの作り方をちょっと変えてみたけど、結局グダグダになってしまった・・・。時間管理が特に悪かったなぁと課題が多かったマスタリングでした。PLさんたちが皆ベテランさんなおかげで何とかなりました!

【4】10/27【夜卓】たまには珍味もいかが? A3000-6000
経験点:1070or1150+1ゾロ 報酬:1116 名誉点:21
スノウ:敏捷 アイル:知力 カスパル:器用 アクシズ:敏捷 パサート:筋力 GMB:保留
コメント:元々B卓用のシナリオをA卓へ変えたので、まさか夜襲されるとは思わなかった!また全員前衛だったけど、なんとかなって良かったかな。時間も3時間ちょっとで終わったのでこの調子でいきたいー。追記で、今回全員前衛なので、キプのテイルスィング使用不可+尻尾のHP半減+欠片の抵抗上昇のみ不採用の弱体化で対応。正直ここまでしなくても大丈夫だったかもしれない・・・いろいろ反省。キプは木々をなぎ倒しまくってたのでこの描写でも違和感なかったのが救いかなぁ。

【5】1/2【昼卓】季節外れのかぼちゃ祭り B6000-9000
経験点:1300or1100+1ゾロ 報酬:1612 名誉点:14 アイテム:かぼちゃランタン
成長:アンジェリーナ:筋力 エルバート:知力 ルイン:器用 エリン:敏捷 メフィ:精神 GMB:保留
フレーバーアイテム「かぼちゃのランタン」:
かぼちゃをくりぬいて作られたランタン。プリザベーションがかかっているので腐らない。ただし、脆いので冒険には耐えられそうにない
コメント:久々のGM。進行やダイスミス連発だったので、今後気をつけたい。時間は予定時間に収まったので良かった。本当はハロウィン用に書いてたシナリオとは言えない



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月05日 17:46