愛称:リザ、リーザ
称号:"舞い踊る奏銃"
種族:ライカンスロープ 年齢:19 性別:女 穢れ値:2
外見:
群青色の瞳に、くすんだ銀色の髪を後ろで束ねている。
冒険家っぽい、茶色のサファリジャケットを着ている事が多い。
身長160後半くらい。割とスタイルはいいほう。
腰のベルトの左右にホルスターをつけている。また、背中には布でカモフラージュしたジェザイルを背負ってたり。
獣化した際の姿は、極彩色の鱗に覆われたカメレオン。
経歴:
(2-4) 戦場に置き去りにされた
(3-6) 人族に恩がある
(6-3) 人族にあこがれている
雪国の小さな村の生まれ。あるとき蛮族に攫われ、儀式を受けた。
そして物心がついた頃にはライカンスロープになっていた。彼女は、隠密性を重視してかワーカメレオンとなる儀式を受けた。
しかし、儀式受けた際に何らかの不具合があったのか、獣化した際の彼女の体はそうした機能を持っていなかった。
そのため、”出来損ない”と扱われ、ウィークリングや彼女と同類のライカンスロープの中に混じって戦っていた。
彼女にとっての転機は、12歳の時に、戦場で彼女の部隊が捨て駒として放置されたことである。
人族の部隊の追撃を必死の思いで逃げ切り、ボロボロになりながら彷徨う彼女を救ったのは、偶然通りがかった冒険者だった。
その冒険者は獣化によって異形めいた風貌となった彼女を、彼は何も言わずに自宅へと連れ帰り手当をして食事を振舞った。
これまでの経緯は何も問わなかった。なし崩しに、彼女はその冒険者のもとで暮らすことになった。
彼女が居着いてからしばらくして、彼はまたライカンスロープを連れ帰ってきた。自分よりも年上のその人狼を、彼女は兄さん、と呼ぶようになった。
その冒険者は彼女とその人狼に、人族としての知識、礼儀作法、それに彼が冒険者として育んできた技術の粋を教えた。
彼女はいつしか、その冒険者のことを父と慕うようになり、父のような立派な冒険者になることを目指すようになった。
冒険者に拾われてから7年が経つころ、彼女はやっと父からの教えを完全に修得すると、すぐにヤーガイムへと旅立った。
拾い食いが癖の兄を心配してなのか、それともまだ見ぬ場所に好奇心をたぎらせているのか、それは彼女にしかわからない。
やや臆病な性格で、大きな音があったら思わず遮蔽物に隠れることがある。
また、控えめな性格で、割と後ろで縮こまってることがある。 不幸属性。
自身がライカンスロープであることは、できるだけ隠しておきたいとは考えている。
ライカンスロープとしての自分の姿にある種の拒否感を持っており積極的な獣化は行わない。
マギスフィアの整備や編み物、小物細工など、割と手先を使う作業が得意。料理もそこそこできる。
趣味は手先の器用さを活かした細々としたものづくりと、兄と一緒に狩りをすること。
ちょっとブラコン気味。最近、ある依頼で引き取った人形と話しかけるのが日課になった。
+
|
交友関係 |
カスパル(PL:Haze)
関係:兄、大事な家族。
自分と同じ、ライカンスロープの兄。優れた剣士で斥候でもある。
血こそ繋がっていないが、それ以上の深い絆で結ばれていると彼女は信じている。
兄のことが心配でヤーガイムにやって来たが、こちらに来てからの兄の様子を見て安心した。
今の兄の姿は、昔の姿と比べて、とても幸せそうに見えている。
よく一緒に食事しに行ったり狩りに行ったり買い物に行ったり。
なんか最近忙しくてあまり構ってやれないのが申し訳ない模様。
ベイ・ロイナント(PL:ごうしさん)
関係:同期、友達、特別な人、恋人
偶然、同じ日に竜の篭を訪れたドレイクで、そのまま趣味や得意分野の話で意気投合した。
その際に、自身の獣化した姿を受け入れてくれて、その上で友達になろうといってくれたことに、とても感謝している。
また、彼のことを恩人、あるいは特別な存在だと感じている。彼と一緒にいたい、そう思うようになった。
バレンタインには、彼にチョコと手製の手袋をプレゼントした。
また、彼がリーザに並ぶほど強くなった時、すべてを見せる、そう約束した。
その後、約束を果たしに来たベイと言葉をかわし、互いの心情を打ち明け、ベイのものになる。
スティラ・アーディエルム(PL:ジャームさん)
関係:同僚
割とよく一緒に仕事をしたり話をしたりするドレイク。
リーザのことを"人狼"と呼ぶことにはそろそろ慣れてきた。
色々とアドバイスを貰ったりカマをかけられたり、振り回されることも多いが、まんざらでもないよう。
ベイへの想いを相談した際に、小さな白い首輪をもらう。
"これがあれば、必ずこれを着けた主のもとに戻ってこれるだろう"その言葉の意味を、リーザは貰ってからずっと考えている。
イスオディール・レーン(PL:イセオさん)
関係:兄の友人
カスパルが駆け出しの頃から、何度も世話になっているというナイトメアの魔法戦士。
兄が語る冒険の話の中に、彼の名前が何度も出たことから兄が世話になっていると一度でも礼を言いたいと考えていた。
あるとき会った際に兄が世話になった礼と、兄についての相談をした。
その際に、兄の力になってくれると約束してもらった。
マーク・エックス(PL:ばきんさん)
関係:同胞、兄の友人
兄や自分と同じライカンスロープで、兄と仲がいい人狼の戦士。
ディールと話している際に偶然話すことになり、兄の事を相談する。
また、ライカンスロープの先輩として尊敬の念を抱いている。
ついでに、兄が恋焦がれている人についての話も聞かせてもらった。
リュモン(PL:エスエスさん)
関係:相談に乗ってくれる人
初めて会ったフロウライトの神官戦士
竜の篭にやって来てすぐ、まだ慣れていない頃に自身の不安を打ち明けた相手。
兄のことが心配でやって来て、兄と少し喧嘩をした後で少し不安になっていたリーザの話を聞いてくれたり、
依頼の中での失敗についても相談したりと、何度も相談に乗ってもらっている。
バレンタインにはその礼に、手袋をプレゼントした。
|
+
|
近況 |
- 同じ日に竜の篭を訪れたドレイクのベイ・ロイトナント(PL:ごうしさん)と、趣味や特技の話で意気投合し友達になった。
- 同期であり、ともに射手で料理が得意、と共通点が多い。
- また悩みを受け入れて、友達になろうと提案してくれたことから、ベイのことを恩人のように感じるようになった。
- 次元城で、度重なる不幸な目(油まみれになったり、納豆臭くなったり、カツアゲされたり)にあったことから、不幸属性が生えた。
- 兄の友人のディール(PL:イセオさん)、マーク(PL:ばきんさん)に、兄のことを相談。力になる、と約束してもらう。
- 花魔剣 第3話 she's purityにて、花魔剣の種の寄生した人形と戦闘に。
- 「人に捨てられた」事によって復讐を望んだ人形にどこか共感をもち、引き取ることにする。
- 次元城、3F試練の間にて、筆舌に尽くしがたい恐ろしい目にあう。
- バレンタインの日に、ベイにチョコレートを渡すことに成功する。
- ヤーガイムに来てから、かすかながらにあった呪歌の才能を生かすため、カサドリス戦奏術に入門。
- 呪歌による精神統一と、呪歌にあわせて体を動かす体術を学ぶ。
- リーザに並べるほど強くなったら、すべてを見せてほしいというベイの言葉を聞き、ベイを待つことを決める。
- 約束を果たして自分に会いに来てくれたベイと互いの思いを交わし、ベイのものになる。
- また、今までに学んだ体術を、より実践的に活かすためマルガ=ハーリ天地剣術に入門。
- カサドリス戦奏術とマルガ=ハーリ天地剣術の二つを組み合わせた体術を使うようになる。
- その、ある意味派手な戦い方から、"舞い踊る奏銃"と呼ばれるようになる。
- 最近、花魔剣の種に寄生された人形に、新しく服を縫ったり、体を洗ったりしていたら、少しだけ部屋が整理されていた気がする。
- なんかたまに、夜に枕元に気配を感じる・・・・・。
|
+
|
フレーバーアイテムと、それに対する所感 |
- 多機能チョーカー:ベイから、最初の依頼の達成のお祝いとしてもらった赤いシンプルなチョーカー。
魔法道具と組み合わせることで、その機能を持つことができる。
彼女にとって初めての友達であるベイからのプレゼントで、彼女の宝物である。
現在はマギスフィア(小)と、スティラから貰った首輪と組み合わせて身に着けている。
たまに首から外して、それを嬉しそうに眺めている姿が目撃されている。。
所感:~~~♪ 私の、宝物・・・・♪(眺めつつ)
スティラからもらった首輪。これをつけた持ち主のもとに必ず持ち主のもとに戻ってこれるだろう、とのこと。
現在は、ベイからもらったチョーカーと一緒に身に着けていたり。
ある遺跡の”庭園”で見つけたキラリと輝く花びら。
ロランス(PL:比具人)さんから、目の前で竜化したことで驚かせた事の侘びにもらった香水。
柑橘系の匂いで、リーザは結構気に入ってたり。たまに、気合を入れておめかしする時に使ってたり。
所感:大事に使わないと・・・・!
シードル村に依頼で立ち寄った際にもらったリンゴ酒。結構おいしい。
所感:あ、これ、父さんが作ったのとは、違ったおいしさだ・・・・。
花魔剣 第3話 she's purityにて、花魔剣の種が寄生した人形。
幾人もに捨てられたことから復讐を実行しようとしたが、リーザたちに魔剣を破壊されたことで失敗に終わる。
魔剣の破壊と同時に元の人形へと戻った。その後は、どこか自分と"同じ"だと感じたリーザが大事にしている。
新しく服を縫ったり、枕元に飾ったり、毎日朝と寝る前に話しかけたり。
最近は、散らかった机の上が朝起きたら片付いていたり、なくしたと思っていたものが目のつくところにあったり、そういうことが増えた。
「大丈夫、もう捨てることなんてしないから」
解説:表には日曜朝な魔法少女がかかれ、裏には懐中時計が描かれている特別なタロットカード。
その手の趣味の者にはわかりますが非常に美しいデザインであり芸術的価値も高い。
クロノスは特別な効果は無いと言っていましたが奇妙な魔力反応がするそうです。
※センスマジック等といった魔法や魔導機術等にはいっさい反応しません
解説:表にはセクシーなスライムの女性と、裏には懐中時計が描かれている特別なタロットカード。
その手の趣味の者にはわかりますが非常に美しいデザインであり芸術的価値も高い。
クロノスは特別な効果は無いと言っていましたが奇妙な魔力反応がするそうです。
※センスマジック等といった魔法や魔導機術等にはいっさい反応しません
ベイからホワイトデーのプレゼントで貰った飾り紐。
ベイがあるドレイクの元にいた頃に使っていた飾り紐を直したもので、先には、小さな赤い石が付いている。
彼にとって生きてきた時間の一部である、と語る飾り紐をリーザはいつも自分の髪をくくるのに使っている。
所感:ふふ・・・ベイ君の匂い・・・
|
No |
開催日 |
セッション名 |
GM名 |
経験点 |
報酬 |
名誉点 |
成長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
プレイヤー:Haze
最終更新:2013年04月01日 03:15