ルルーナ=ナトゥガ


キャラ絵はフィーネさんに頂きました。感謝感謝ッ!!

+ シュゴォォォォ
冬さんから漫画をいただきました。メアの角ってこれでいいのか!?(お前が言うな
ありがとうです!
+ 装着! type-1
冬さんから絵をいただきました。なかなかのフィット感・・・ってそういう問題じゃねぇ!?
ありがとうです!
+ 装着! type-2
冬さんから絵をいただきました。こうしてみると、角も便利なものですね(ぇ
ありがとうです!

愛称:ルーナ ルー ルル
称号


種族:ナイトメア(エルフ) 年齢:19 性別:♀ 穢れ値:1
外見
身長134㎝の茶髪ロングのナイトメアです。
つむじにあるナイトメアの角は普段はフードで隠しています。異貌すると20㎝ほど伸びます
   Δ  <にょきっ
ヾ(*´∀`*)ノ  身長154cm!!



  • プロフィール
+ 1人のナイトメアのお話
ナイトメア生まれ故、両親は彼女を捨てることを決意した
川に捨てられそうになったところに、偶然魔剣の迷宮が現れる
これ幸いと、両親は彼女を迷宮に置き去りにした
現れたばかりで守護者を探していた迷宮は、彼女を助け守護者として育てる
迷宮の中には十分な食料と、飽きない楽しい謎解き
遺跡を攻略しようという者は長い間現れなかった
外の世界に興味はあったけど・・・
お父さんお母さんにあってみたかったけど・・
迷宮は出ることを許してくれなかった

しかし、ある角の生えた男がふらりと現れ・・・
あっさりと彼女を倒し、剣を手に入れる
死の恐怖におびえる彼女が見たのは
迷宮の魔剣を壊そうとする男だった
自分を育ててくれた迷宮が壊される瞬間 彼女は神に祈る
『私はどうなってもいい・・だから護りたい・・私の大事なものを』
『そなたの気持ち・・・偽りはないと誓えるか? 己が力を弱きを護り育てるために使うと誓えるか?』そう男性の声が聞こえた
『はい 誓います』 そう彼女が答えると
小さな光が辺りを包む
迷宮の魔剣はヒビが入りその能力は失うが破壊を免れる
能力の損失に満足した男が去った後 
残っているのはぼろぼろの彼女と、ぼろぼろで台座に嵌ったままの魔剣だった
彼女が魔剣に触ろうとすると、剣は小さく震える
行きなさい・・・と
あなたの仕事はもう終わり、今まで守ってくれてありがとう
外の世界を楽しみなさい・・と
彼女が遺跡から出ると、中からパリィィン と音が聞こえ迷宮は崩れ去る

いきなり放り出された19年ぶりの外の世界
最初に行きたかったのは本当の両親のところ
自分は生きてます。もう大丈夫です。そう言いたかった
お帰り  そういってほしかった。
人づてに話を聞いて、やっと家を見つけて
ドアをノックしてみると、角と蒼白な顔以外は自分とそっくりな女の子が出てくる
そして、その奥にはその子にどこか似ている男女がこちらを見ている
事情を説明すると・・・・出てきたのは、謝罪と命乞いだった
せめて娘の命だけは助けてください
そう言われて気が付く。自分の居場所はここにはない

彼女に残ったのは、迷宮が与えてくれた守護者としての防具と、護るという誓いだけだった

どこか行くところはないかと、棒倒しで進んでいたらルキスラにたどり着くヾ(*´∀`*)ノ
町をうろうろしていたら、子供に石を投げられてた    △
化け物めー って           ノシ   三● (;ω;`)
角見えたままだと行くところはなくって・・・フードをかぶって角を隠そう そう思った。
子供から逃げていた所をザイア神殿の人に保護してもらい
しばらくはお祈りばっかりして過ごしていたけど
このままじゃ・・・自分の護るといった誓いは果たされないことに気が付く。
護るってなんだろうか?自分に何ができるのだろうか? 分からないけど、何かしなくちゃ。
そんな事を考え、冒険者の宿の戸をたたきました。

  • 性格
ぐららんぽい所もありますが、基本的には生真面目な神官です。

+ 軌跡
冒険者になってみて、冒険先で出会う人や周りの人は皆輝いていて強い信念に多く出会って
自分にあるのは・・・何だろうか? 護りの誓い? なにを守る・・・?
みんな必死に今を生きていて
永遠ともいわれる寿命を持つ自分は、自分だけが残ることがわかっている自分は、
それを眩しそうに見守るだけしかできなくて
いつしか、信念を貫いたうえでの死に憧れを抱いていました。それでも、心配してくれる人はいて
いつ死んでもいいように、今頑張りたい・皆さんのように。そう思うのです。

両親以外のエルフの人
いっつも寝ていて
こんな人が自分の父親だったら、別の人生を送れたのだろうか・・幸せだったのだろうか
寝ているのをいいことに、少しだけずるいお願いをしました
家族の暖かさを、少しでいいから知りたくて
ずっと胸にしまっていた物を吐きだしたくて
助けが欲しくて・・・
私を・・・・許して・・・助けて・・・認めてくださいよ・・・

英雄にあこがれる青年と、英雄と呼ばれる青年
前者は誠実で、柔軟、多くの物を受け入れ、変革を運ぶのかもしれない
後者は思慮深く、それでも強い信念を持ち、周りにも目を配る、彼はどのような物を見てきたのだろうか
彼らと言葉を交わせばかわすほど
自分がいかに、固く、ぼやけた信念を持ち、それを理解していないか、思い知らされる。
私にも・・・誰か頼れる人がいれば・・・しっかりと自分の思いを正面から伝えられる人がいれば
私は、そう生きれるほど器用な人間ではありませんが。

いつも、店で寝ている人
自分の部屋はないのでしょうか?
どんな人なのか知って見たくて、少しだけお酒に付き合ってもらいました。
そしたら・・・・その人は自分の欲しかったものを全部持っていて。
羨ましくて
とてもじゃないけど、起きているときに自分の話はできませんでした。
どんな言葉を返されても、みじめになるのがわかっているから
私は・・・何もないんです・・・

お祈りと、冒険のおかげなのか神殿で司祭の位を貰いました。
初めて、公式に認められた存在となって
嬉しかった
誰かにこの嬉しさを伝えたくって おめでとうって言ってもらいたくって
だれに言おう って考えたら
その人が横で寝ていて、その人に自分の成長を見てもらいたくって
私、司祭の位をいただきました

初めて人の手を握りました
いつものように、卑怯な手を使ってですが
その手は冷たくて温かくて
自分がほしかったもので
それが、無理やりなのが情けなくて
相手が寝ているのがさみしくて
でも、流れた涙をその人に見せなくて済んだことだけは安心しました。
そして、やっと気が付きました。いつもその言葉を言ってたってことを
だいじょうぶです って だいじょうぶじゃなくても
きっと自分は死ぬ直前までそういうのだろう。そう思ったら、もっと涙がこぼれました
手・・・冷たいですね・・・でも・・・あったかい

店で小さな事件に出会いました
そのあと
他の人に言われて、初めてわかりました。
その言葉はすんなりと出てきました
自分がたくさんのものをもらったと。
でも・・・わからなくって。
騎士神様はなぜ私に言葉を届けたのか
それはもう、呪いとも思える言葉で。
自分を苦しめ
満足できる死という救いがほしくて
私は、その方の盾となって死ぬことを望みました

興味深い人に会いました
側室・・・50年の命で1人の人を見守る女性
彼女との雑談は楽しくって。お菓子は美味しくって
すらすらと彼女に出てくる言葉は・・・いつの間にか自分にかけているようで
彼女がいなくなった後
まだ勇気は出なくても、その言葉を口に出しました
その人は寝ていてくれました。
良かった
もし起きていたら、また怒られるのは分かっているから
貴方のために・・・命をささげさせてください。

少しきつい感じの人に会いました
そのひとは、あの人の事をこう呼びました
“いらない”と
許せませんでした。理由はありませんが。
でも、その人から聞いたあの人の過去は、重くて、辛くて
あの人の強さを知りました。
きっと私が護らなくても、自分なりに進める人なんだ
そう思いました。もう、頭はしっかりと動いていませんでした。
私は守るって・・・身勝手で・・余計なお世話・・・ですね

英雄を目指す青年の旅に同行してきました 前編後編
どうやら丸く収まったようでよかったです
その中で、理想とも呼べる英雄の話を聞きました。
私もそうなりたい。と思いました
でも・・・・
その事を語る、その英雄の思い人の泣く顔が、いつまでも消えませんでした。
とてもさみしく、20年の歳月を越えても消えない苦痛。
少し、気持ちが揺らぎました。
でも、青年と話しているといつの間にか、いつもの神官である自分に戻っていて。
青年と自分の道は違うのだと、しっかり認識しました。
それでも、青年とその仲間たちの未来が幸多き物でありますように
それが、あなたの答えなのですね

やっと、気持ちの整理ができました。
自分が、どうしたいのか。
答えは、言わない ことでした。
でも、苦しくて、寝ているときならと
我ながら進歩のない人間です
私が死んでも。泣かないでくださいね・・・

送り物をいただきました。
薔薇水晶(ローズクォーツ)の耳飾り
石言葉は『自己肯定』『心の傷や過去のトラウマを癒す』『自己愛』
自分を護れないものは・・・ですか。
それは騎士神様がわたしに求めている者なのでしょうか?
それでも私は・・・・
自分の選択を・・・愛する人を傷つけさせる結末を他者に強いた選択とした自分を
私から大事なものを奪った私を
私は・・・許せません
私は・・私を殺したいのだと思います


思い入れのある村に再び向かいました
その時・・・その方は私のやりたかった
それを行っていました。
許せませんでした
話してくれなかったこと・・・勝手に決めたこと・・・
その方を思っている方を心配させたこと・・・悲しませたこと・・
そこにあったのは、私があこがれた尊い死などへありませんでした
それを見たら・・・きっと私は死んだことを後悔してしまうでしょうから

ある村で見たのは信仰の始まり
神を作ろうとする、愚かな行為
でも、その目的は 償い と 赦し
母親を傷つけ、恨まれながら生まれたナイトメアに救済を与えるものでした。
父親に、母親に、妹に、自分に。償えるというのなら。赦してもらえるのなら
それは確かに私がほしかったものでした。
それでも、それが望まない人の犠牲の上に成り立っているというなら
私はそれを許せません。
あの方に、仲間に顔向けができなくなってしまうから
きっともっと自分が嫌いになってしまうから。
ログ待ち

やっと自分の家に帰ってきました。
辛い状況にも負けずに逃げない多くの人を見てきたから。 自分だけ逃げ続けるのは・・・もうやめたかったから。
償うことはできなくても、自分にできる何かがあるのならば。それをしたかったから
すこし・・・つらい事もありました
すこし・・・さみしい事も知りました。
一番剣を向けられたくない人から、剣を向けられました。
でも、少し嬉しい事もありました
お願いもありました
それを聞いてほしくて・・・・
でも、やっぱり恥ずかしくって
やっと・・・自分がそこにいることを、いていいと・・・認めてくださった気がしたから


自分の誓いが何だったのか
自分が何を守るべきなのか
今までずっと、騎士神様を理由にしてきました
死にたいと思ったこともありました。そうすれば救われると。
でも、周りを見ていて分かったことが1つありました。
自分が誰よりも弱い事が
たとえどんなに硬い鎧を着こんでも
たとえどんなに強い癒しを使おうとも
自分が、とても弱い事に
そして、思ったことが1つありました。
今まで自分のそばにいてくれた人と、これからも一緒にいたい
これが、好きという気持ちなのでしょうか? 私は、そうだと思います。
それがわかっただけで、うれしかったです。すこし、罪悪感もありますが
この気持ちがある間は、死にたくない、生きたい。そのために護りたい・・・・・そう思えるから。
やっと一つ、自分で決めた、たぶん誰が何と言おうとぼやけない護りたいものができたから。
これ以上は望みません
やっぱり・・・あなたと一緒に生きていたいです。
私が自分で考え。出した答えなのですから

  • 他PCとの交友関係 PLの主観バリバリでs
敬称は略
印象に残ってるPCとか
PC名 PL 性別 印象
ギルヴァ シャン 好き・・・ええ。好きです。でも、このままで私には十分です
セレナ fine 私にはわからない感性を持ってる神官の人。この人にだけはかなう気がしません
コゼット・ぺ 男性のように豪快な人。その背中の生き物食べるんですか!?(ぽむぽむ
ミツキ 黒鷹 50年の命で永遠の命に寄り添おうとする方。彼女は何を残すのでしょうか
アヴァン かにみそ 英雄と呼ばれる人。その生き方はひたすら強く、しなやかで
シド エスエス 英雄と呼ばれる兎さん。もふもふふかふか。ご迷惑ばかりおかけします

出会ったグララン(中の人の趣味でs)
PC名 PL 性別 印象
リオナ・ベール 鏡餅 お金のためといいながらお仕事をちゃんとするいい子
ルートリウム・ウイング Reinhard 臆病だけど、誰かのために戦う勇気を持った勇敢な子
カカ・リチョ 熱海 あんまりウロチョロしないでください!? 迷子になりますよ!?
ヘチャ・モチャ 言葉はいたずらっ子だけど、とっても優しい子
ライカ あおいきつね 自分の道を行く子。ちょっ あの日記どこにやったんですか!?
コロナ アリカ 拳を極めようとする少女。小さな拳から繰り出される一撃は凄まじいものでした

会ったのメアーズ(なんかいっぱいいたので レッツシューきょーせんそー)
PC名 PL 性別 メア? 神様 印象
クリスティーネ Haze メァ! 炎舞 陽気で元気な方ですね。角を出すときには苦しそうでしたが
サラ あおいきつね 人間? 月? 臆病な子。何にそんなに怯えているのでしょうか?
クレスタ spring メアァ! 算盤 そろばんの人です・・・((((;゚Д゚)))) で・・出来るだけ広まりませんように・・
ウォルター 美潮 メアァ・・ 風来? ふらふらと風みたいな人。メアであること受入れ・・あの人の目には何が映っているのでしょうか?
リリーネ ルク メメーア メアであることを隠す気すらない人。リルドラの里出身だからでしょうか?ちょっ!? 下着ぐらい履いてください!
ロルフ Haze めあー 日輪 差別のない世界、素敵ですが。すべてを救うことはできないでしょう。彼はこれからどれほどの絶望を味わうのでしょうか?せめて隣に仲間がいますように
スバル 永久の愛 メアー 風来? 自分の受けた苦痛を返すのではなく・・他人がそれを味わうことのなようにですか。この目はそれもきれいでした
アズライト アス メアメア 風来? あずにゃん。元気で仲間思いの方。こういう方が人の上に立ってくれればいいのですが。
キャリー aru メアァ 賢? 本が好きな方。多くの物を乗り越えてきた方なのでしょう。だから、その瞳は優しさに満ちていて
ティル シャン メアッ なし 彼女も冒険者という道を選んだのですね。彼女の未来が幸せなものでありますように
ツキノア ごうし メア? 日輪? しっかりとした方。でも、とても素敵な告白を聞かせていただきました
  • 冒険履歴
エクセル管理です(ぺこり

プレイヤー

登録タグ:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月20日 07:05