• 【GM名】
ashval_GM
  • 【使用チャンネル】
/join #灰表,#灰裏,#灰データ
  • 【所持ルールブック・サプリメント】
Ⅰ改訂版、Ⅱ、改訂Ⅱ、Ⅲ、AW、IB
  • 【最重要項目】
SW2.0において超初心者です。
  • 【基本姿勢】
◇基本はルールブックに忠実な裁定を行います。
◇こうした方が自然という意見をその都度取り入れる心算です。
◇わかりやすさ・プレイし易さ最優先です。
◇PL側の提案は余程無理がある内容でなければ、基本受け入れます。
◇範囲攻撃時の命中力判定、魔法拡大時の行使は一括OK。威力は各自、各部位に対して振ってください。
◇行使などの判定ダイスはGMの許可・反応前に振ってもらっても構いません。支障があれば振った後「無理です」と宣言します。
◇ダイスを振った直後、PL側から「この方がいいんじゃないか」などの改善意見が出た場合は、次のPCが動作を開始するまでは
 判定結果に関わらず行動のやり直しを許可します。これはオンセにおける意見のすれ違い・錯綜などに対する応急措置程度のものです。
  • 【特殊な裁定】
◇基本レギュレーション…
 ・戦闘ルール:「標準戦闘」ルールを使用します。
 ・信仰と神の力:適用しません。
 ・種族特徴の強化:Lv6まで(べーしっくのみ)
◇魔物知識判定:魔物知識判定で知名度を抜いた場合、剣の欠片の有無がわかります。
 魔物知識判定で弱点値を抜いた場合、弱点の適用と同時に剣の欠片の数が公開されます。
◇多部位モンスター:コア部位が気絶した時、他の全部位もHPはそのままに気絶します。コア部位が
 気絶より復帰した時、HPの残った各部位も気絶から復活しますが、代わりに転倒ペナルティを受けます。
▼各種技能・魔法・練技の裁定
 ◇《ファストアクション》:先制値を突破した特技所持者が適用されます(IBの記述に基づきます)。
 ◇《弱点看破》:魔物知識判定においてこの特技の所持者が弱点値を抜いた時、他の特技所持者も恩恵を得られます。
+ その他について
◇【バトルソング】:バトルソングの他者へ与える効果は「行使範囲内で受けた後、魔法継続中は有効」とします。
 また、この魔法の継続中に範囲内に入ったキャラクターも、効果を受けることが出来ます。
◇範囲攻撃への《カウンター》:範囲物理攻撃を行う側は、任意の順番で対象に攻撃できるものとします。範囲攻撃側は
 《カウンター》を行う対象を後回しにするとして扱います(《カウンター》成功前の対象は攻撃されます)。
◇【コアーシブ】:敵に限り戦闘中の使用を禁じます。単にPL・PCにとって面倒だからです。
◇《かばう》:『連続攻撃』持ちの攻撃が《かばう》された場合、2度目の攻撃はかばったPCにされます。
◇【バインド】魔法:ペナルティを与える効果は「部位個別に効果適用されるもの」、移動を制限する効果は
 「全体が影響を受けるもの」として扱います。後者の効果は、魔物の全部位の抵抗を突破しなければ与えられません。
 また、効果は「行為判定へ-2のペナルティ修正を与える」として扱わず、「生命・精神抵抗力以外の行為判定へ
 -2のペナルティ修正を与える」として扱います。ようはBT基準の「行動判定」にペナルティを与えます。
◇《挑発攻撃》:状態異常"挑発"の効果時間は攻撃命中後、自分の手番が来るまで(1R間)とします。
◇【クリエイト・~】:命令「逐次命令に従え」を許可します。
◇ステータス増加の練技:原則として「所要時間:10秒」以外の判定には使えません。
 所要時間:一瞬などの判定は事前に練技を宣言していなければ、宣言するタイミングを逃します。
 所要:10秒の判定…【知力】聞き耳、見識、真偽【器用】スリ【敏捷】幅跳び・高飛び
+ ▼戦闘全般についての裁定
▼戦闘全般についての裁定
 ◇乱戦エリア:「複数部位キャラクターに対する同時攻撃」「手番終了時の自動発生処理」を採用します。
  詳しくは http://www.groupsne.co.jp/products/sw/rule1re/#3-2 。
 ◇気絶PCへの攻撃:GMは気絶しているPCを範囲攻撃含み、攻撃の対象に取ることができません。
  PCは攻撃の範囲内に気絶NPC・敵がいる場合、対象に取るかどうかを自由に選択できます。
  つまり、GMはパーティが全滅するまでの間、ダウン追い打ちを行うことはありません。
 ◇"逃走"宣言:PC達の手番の際に、PC達は補助動作で"逃走"を宣言する事が出来ます。
  宣言した次のラウンドの開始時に全員が「全力移動」する事が出来る場合、パーティは戦闘から離脱出来ます。
  気絶・死亡者一人につき、"逃走"を宣言したラウンド中に同じ座標のPCがひとり、主動作を使用しなければなりません。
  "逃走"の処理が成功した時、パーティはセッションに自動的に失敗したとして扱います。
+ ▼"逃走"についての詳細
▼"逃走"についての詳細…
 ◇気絶・死亡者一人につき誰か一人の主動作を要するのは、逃げる前に気絶者を担ぐ、というイメージです。
 ◇「気絶・死亡者を担いで逃げる」は「乱戦エリアからの離脱の宣言」と同様の効果を持ちます。
 ◇"逃走"は性質上、乱戦中のキャラクターが乱戦から離脱する事が出来なければ不可能です。
 ◇"逃走"を宣言したラウンド中、他のキャラクターが攻撃・回復を行う事は自由です。
  無論、全ての敵を倒してしまえば"逃走"処理を行う前にパーティは勝利した、として扱います。
 ◇気絶・死亡者の数だけ"逃走"宣言を行うキャラクターが必要となります(二人気絶時、二人が主動作を使う)。
  パーティの半数以上が気絶した時は使用できない、という事になります。
 ◇このルールは逃走手段を制限するものではなく、【テレポート】【エスケープ】【リターン】など、別途手段で
  パーティ全員が逃走出来る場合はそちらを行っても全く問題ありません。というか、してくださいお願いします。
  • 【卓の傾向】
複数回戦闘を伴うRP多めのバスターシナリオ or 探索技能を重要視したダンジョンシナリオを好みます。
想定外の事態が起こると咄嗟のアドリブによるグダグダな展開が有り得ます。
  • 【GMから一言】
RP大歓迎のGMです。
あらゆる意味で初心者ではありますが、プレイし易い卓を心がけたいと思っています。
PLと一緒に楽しめるようなそんな卓を目指して頑張りたいです、宜しくお願いします。
  • 【ゲームマスターボーナス数の管理】
未使用数/総獲得数     1/19
りゅうかごB所持枠/使用数 4/4
りゅうかごA所持枠/使用数 3/0
+ GMB使用内訳
枠解放(A)…… 0枠(- 0)
枠解放(B)…… 1枠(- 2)
キャラ成長 ……16回(-16)
   復帰 …… 0回(- 0)
━━━━━━━━━━━━━━━━
         合計:-18
A/B キャラクター名   成長 爵位 メモ
フェルティ・テラン(フェイ) 10  0 先駆け全力Ⅱ男の娘。
ベリフ・ルミネンス  6  0 リルズボケ神官過激派。
シガン・レーディカル  0  0 ツインバーストガンナー。
ラド・レド・レンド  0  0 へらへら吟遊詩人もどき。
引退 キャラクター名 成長 爵位 メモ
ティオ  0  0 殺るか殺られるかプラー。
→ B72480(12) B87890(13) B35900(9) B11250(5)
  • 【セッション履歴】
+ <No.1~10>
No 開催 板No. 日付 タイトル 経験点 報酬 名誉 GMB
1 B 9294 13/6/17 最後の夜に名を刻む【4000-9000】 1120 2058 25 フェイ/精神
2 B 9539 13/6/30 冒涜せし者【6000-10000】 1140 2460 24 フェイ/生命
3 B 9667 13/7/5 打ち破れ!恐怖の合体ロボ【3000-6000】 1070 1351 23 フェイ/精神
4 B 9727 13/7/7 PROUD WOLVES【3000-6000】 1040 1300+ 25 フェイ/敏捷
5 B 9821 13/7/11 馬踏×怒涛×打倒【6000-10000】 1150+ゾロ 2380 23 ベリフ/筋力
6 B 9850 13/7/13 神官失格【9500-16500】 1150/1290 3234+ 38 ベリフ/精神
7 B 10062 13/7/20 迷子捜索【3000-6000】 1130 985 27 フェイ/知力
8 B 10119 13/7/21 湖上に蛮族は奔る【5000-10000】 1200 2822 29 ベリフ/知力
9 B 10266 13/7/26 演武劇『厭おしきこの世よ』【6000-10000】 1130 2100 28 (B四枠目)
10 B 10316 13/7/29 天国の在処:前編【9000-16000】 1240 3624 37 (B四枠目)
+ <No.11~ >(残GMB:1)
No 開催 板No. 日付 タイトル 経験点 報酬 名誉 GMB
11 B 10434 13/8/3 天国の在処:後編【10000-17000】 1120/1260 4005 33 ベリフ/筋力
12 B 10575 13/8/8 虹を求めて【3000-6000】 1110 1095 20 フェイ/敏捷
13 B 10641 13/8/11 力の行方【18000-24000】 1360/1460 6250 52 フェイ/器用
14 B 10885 13/8/18 足首屋敷【3000-6000】 1160 1000 20 フェイ/敏捷
15 B 12926 13/11/17 冒険者爆発しろ!【10000-15000】 1300/1500 4264 35+10 フェイ/生命
16 B 13950 13/12/26 冒険者の大掃除(物理)【20000-30000】 1590 5840 38 フェイ/生命
17 B 14353 14/1/12 ポイズンバスター!【3000-6000】 1270 874 20 ベリフ/生命
18 B 14394 14/1/13 葬りし剣【20000-30000】 1580/1680 6917 45+20 ベリフ/敏捷
19 B 15595 14/3/10 統べる者【10000-15000】 1250/1460 3951 30 保留
+ 出したフレーバーアイテム
開催 セッション名 アイテム名 価値 詳細
B PROUD WOLVES 『狼の意匠のペンダント』 400G相当 狼の顔のペンダント。狼部分が銀で出来ており、高価。
B 神官失格 『絆の欠片』 0G相当 無価値な謎の石だが、他の全ての石と掛け合わせると強く光り輝く。
B 天国の在処:後編 『古ぼけた聖印』 100G相当 誰かが使っていた痕跡のあるライフォスの聖印。思い出だけがここに残る。
B 冒険者の大掃除 『折れた"創造剣"』 0G相当 無から有を生み出す力を持った魔剣。…の、残骸。
+ 卓による別途名誉
開催 セッション名 名称 分類 相当 詳細
B 冒険者爆発しろ! 「マインスイーパー」 PT称号 10点 傍迷惑な爆破魔スコーピオン撃破称号。
B 葬りし剣 「討剣」 PT称号 20点 "葬剣"と呼ばれる竜男爵撃破称号。

登録タグ:GM 初心者GM

タグ:

GM 初心者GM
最終更新:2014年07月15日 21:18