- TRPGキャラに100の質問Ver.2 (2003/5/12改定)
システム名:ソードワールド2.0 (回答日:2014/6/7)
1.名前、誕生日、年齢、性別、分かれば血液型と星座を教えて下さい。
シド=フォーン。
誕生日は11月2日、年齢は8年だったかな。
性別は男、
血液型?よく分からないや。星座も。
2.通り名やあだ名、ニックネームなどはありますか?その由来を教えてください
最近、黒の剣士とか呼ばれたことがあった。
剣聖のみたいだね、と言われたこともあったな。
そう見えているなら嬉しいと思う。
由来は…きっと毛が黒くて(腕もさもさ
大きな剣を使うからじゃないかな。
3.種族はなんですか?
タビットだよ。
見ての通りだけど(長い耳を指さす。毛の黒い兎のような身体つき。
4.身長、体重、靴のサイズ、視力を教えて下さい。
身長は1mぐらい、体重は分からないな。
靴のサイズに視力…? (よく分からないと回答
5.髪の色、肌の色、左右の瞳の色を教えて下さい。
髪…黒だな。
肌?黒っぽいよ。
あと目は青い。
6.スリーサイズを教えて下さい。
えっと…。(測ったことあっても知らなかった。
7.口調、一人称、二人称を教えて下さい。
「オレ」はよく「~~だな。」とか「~~やるぞ。」と言うかな。
あと人には「君」とか「あなた」とかだな。
8.ご職業は何ですか?職種と業務内容を教えて下さい。
冒険者。え、そうじゃなくて?
それ以外のことはしていないよ。
9.副業はありますか?どんな内容ですか?
ない。
10.年収(もしくはお小遣い)は幾らくらいですか?
昔と今だと違うけど、今は年に20万Gぐらい。
11.家族構成を教えて下さい。
父さんがいる。母さんはいないよ。
12.実家と現住所を教えて下さい。
実家はルキスラのちょっと南にあるゴルドニアタウン。
父さんはそこで魔動機術の研究をしてる。
今の住所は帝都の竜の篭だよ。
13.差し支えなければ、生い立ちを教えて下さい。
実家で魔動機術の手伝いをしてた。
14.趣味と特技を教えて下さい。
趣味は剣の鍛錬と手入れかな。あとは本を読むのも好きだ。
特技は剣技。
15.特筆すべき能力はありますか?(魔法、超能力など)
感覚が鋭いことかな。
16.長所は何ですか?
全体を見ること。
17.短所は何ですか?
足が遅いこと。
18.自分の事は知能派、肉体派、どちらだと思いますか?
知能派。
19.健康ですか?健康である努力をしていますか?
健康だな。怪我は多いけど。
それと鍛錬は欠かさずしてる。
20.よく食べる方ですか?味にはうるさいですか?
人並みだよ。
21.好きな食べ物は?
にんじん。あとは野菜全般。
22.嫌いな食べ物は?
すごく辛いのとか酸っぱいのは苦手だな。
23.お酒に強いですか?
あんまり飲まないけど、人並みだと思う。
24.宝物はありますか?
いろいろあるな。
25.マイブームはありますか?またそれは何ですか?
思索にふけるというか、じっとしていると頭の中にいくつもの事柄が浮かんでくるから
それらについて一つ一つ考えていくのが楽しいな。
26.好きな人はいますか?(恋人、友人、親兄弟としてなど種類問わず)
いる。
27.好きなタイプは?
…オレの心を満たしてくれる人だ。
28.嫌いな、または苦手なタイプは?
言葉を弄するタイプ。
29.尊敬する人は誰ですか?
“闘神”フェルディナント・シュナイダー伯爵
剣で勝ちたい。
30.馬鹿にしている人はいますか?
いない。
けど、自分の命を粗末にする人には腹が立つ。
31.ペット(使い魔、支配精霊など含む)はいますか?
いない。
32.好きな動物は?
だいたい好きだ。
33.嫌いな動物は?
いないかな。
虫とかはあまり。
34.好きな色は?
青。
35.嫌いな色は?
紫色。
綺麗な色でも底知れない感じがして、あまりね。
36.愛用の道具は何ですか?
剣帯。
身体に合うものは使いやすい。
37.愛用の武器は何ですか?
大剣。
38.愛用の防具は何ですか?
特になし。
39.貴金属は好きですか?
いいえ。
40.自分はケチだと思いますか?
いいえ。
41.地位、権力に興味がありますか?
特には。
責任についてくるものだと思うから、そっちのほうが大事だ。
42.子供の頃の将来の夢は何でしたか?
世界を飛び回るとか考えていたな。
43.目標はありますか?
オレが知ったいろんなものを守れたら、と思う。
44.欲しいものはありますか?またそれは何ですか?
自分を強くするためのもの。
45.前科はありますか?
いいえ。
ただ人の心を傷つけたり、罪のないものを斬ったことがある。
46.公的に表彰された事はありますか?
何度かある。
47.友達はいますか?その中で親友と呼べる人は?
いる。
お互いに世話を焼きたがってる。
48.仲間とは仲が良いですか?どう思ってますか?
いつも楽しいよ。それから任せられる。
49.リーダー格ですか?参謀ですか?
その他大勢ですか?
リーダー格かな。
50.人気はある方だと思いますか?あるとしたらどの部分?
ある。主に剣のことだろう。
(もふもふについてはノーコメント。
51.……疲れましたか?
いいや。
改めて自分を考えるのは気力が必要だな。
52.他人に迷惑をかける方ですか?かけられる方ですか?
いっぱい、迷惑をかけていると思うよ。(笑って
53.他人から自分はどう思われていると思いますか?
信頼されている。なんていうのは自惚れかな。
でもそうありたいと思う。
54.他人を信用する方ですか?
信用する。
自分だけでは何もできない。
55.もてますか?
ガイスターを(
…すこし、かな。
56.嘘は上手いですか?
ばれることが多いから、下手なんだろうな。
57.感情がすぐ顔に出る方ですか?
そんなには出ていないと思う。
58.偏見はありますか?
性別、種族、生まれ…うーん。
その人を見て決めるよ。
59.差別についてどう思いますか?
差別、自分と違うものに対して普段と違う態度を取ってしまうのは仕方ないと思う。
でも、悪意を持っていた場合、話は別だ。
60.ボケる方ですか?それともツッコミを入れる方ですか?
どっちもあるな。
61.癖はありますか?(口癖も含む)
耳や髭をつい動かす。
62.責任感はある方だと思いますか?
ああ。困っている人を見捨ててはおけない。
63.楽観的ですか?悲観的ですか?
悲観的だと思う。
けど、それで歩みを止めることは絶対にない。
64.自分はノリの良い方だと思いますか?
た、たぶん。
65.冗談は好きですか?
きっと。
66.口より先に手が出る方ですか?
手が出るな。
67.好奇心旺盛ですか?
いいえ。
新しいものよりも今までのものが気になることが多いな。
68.墓穴を掘ってしまう方ですか?
気にしたことがないな。
69.お祭りなど、賑やかな所は好きですか?
音が大きすぎなければ好きだな。
70.物事に対して積極的ですか?
積極的でなければ、物事は解決できないからな。
71.やる気は持続する方ですか?
そうだな。
72.ゲンは担ぐ方ですか?担ぐとしたらどんなもの?
気持ちで負けないと思えば負けない。
73.いざという時に冷静でいられる自信はありますか?
分からないな。
務めて冷静でありたいと思う。
74.トラウマはありますか?(恐怖症など)
うん。
もう二度と失敗しない。
75.コンプレックスはありますか?克服する努力をしていますか?またその方法は?
ない…。
76.自分は繊細だと思いますか?
いいえ。
77.クサイ台詞は好きですか?言った事があればその台詞を教えて下さい。
うーん。(考えがまとまらなかった。
78.あなたの性格を一言でいうと?
理性的。
79.今まで一番印象に残っている出来事を教えて下さい。
竜を倒した。
人の心を踏みにじる相手だった。
80.今までで一番の失敗は?
川で流れた…流された。
81.「裏切られた!」と思った瞬間は?(ギャグ、シリアス問わず)
依頼人から信頼されていなかったことがあった。
82.今までに出会った一番の謎は?
79の竜に対して、調和神は何を思ったのかと考えている。
もしかしたら見逃したのかもしれない。
83.特別な移動方法はありますか?
バイク。
84.逃げ足は速いですか?
遅い。
85.死にかけた事は何回ありますか?良ければ原因も…。
何度もあるな。蛮族の斧や魔法で。
(実際死んだけど、そっちは内緒だ。
86.コネはありますか?
皇帝陛下、その他にもいろいろある。
87.賭事は好きですか?
好きじゃないな。
88.記憶力は良い方ですか?
良い方だ、と思う。
89.「オンチ」な事はありますか?(方向、歌、運動etc...)
歌はあまり唄わない。
90.暑いのと寒いの、どちらが好きですか?
暑い方が好きだな。
天気のいい日が多いからな。
91.お気に入りの場所は?
鍛錬場のベンチ
92.綺麗好きですか?
す、砂浴びとか。
93.ひとりだけになったとき暮らしていける自信はありますか?
父さんみたいになるんだろうな。
たぶん大丈夫さ。
94.睡眠時間はどのくらいですか?
6時間ぐらいか。
95.何処でも寝られる方ですか?
とくに気にならない。
96.夜型ですか?朝型ですか?昼型ですか?
朝型だな。
97.信じるものはありますか?
騎士神を。(祈りながら応える。
98.これだけは譲れないものは何ですか?
尊厳。
99.自分の事が好きですか?
うん。
100.最後に一言。
自分のことをまだまだと思っていたけれど、
今回の話で何が足りないのか、これから先に目指していくものが分かった気がする。
話を聞いてくれてありがとう。
■TRPGキャラに100の質問
2005/6/14 移転
2003/5/12 Ver.2公開・配布開始
2002/1/14 公開・配布開始
最終更新:2014年06月08日 00:56