【GM名】
 水城(mizu_GM)



【所持PC】
  • アドバンス
  ティス(Aにコンバート済み)
  サンドラ
  ライト

  • ベーシック
  エレン(Bにコンバート申請・許可済み<未作業>)
  トレーネ
  カーラ

+ 引退PC・未コンバートPC
  アルバート
  ラスティ
  ソフィア引退
  アルヴァン引退
  ケビン寿引退+フェンディル宮廷魔術師(単身赴任)
  フール寿引退
  エレン引退
  ロゼ引退
  シルヴィ引退2回目
  ラウル引退
  アシュ(Aにコンバート済み)引退
  アレク引退

【使用チャンネル】
  #水城部屋、 #水城部屋裏

【ルール解釈】
 公式準拠ですが、その時次第で変わったり結構あいまいだったりw。

 ・一応魔晶石はMP使用時であれば1行動に1つ(錬技などの補助行動+魔法の主行動で1つずつ)まで使える。

 ・1R目:指輪・腕輪を壊す、2R目:取り出して装備、3R目:つけたのを壊す事はできます。

 ・スタッフ系の付属効果は装備している間マギテックの銃弾を使う魔法以外に効果を及ぼす(逆に銃の命中・魔力UPはマギの~バレットなどの銃弾を使う場合に乗るだけです)。

+ 『クリエイトウェポンの扱い』←過去の産物なので見ないでOK
  1) 魔力撃や全力攻撃等、「近接攻撃にダメージ追加」型の戦闘特技の追加ダメージは乗るのか
    乗ります。近接攻撃による魔法ダメージだと思うので、『近接攻撃のダメージ追加』はOKです。
  2) ~ウェポン等の物理ダメージ+は乗らないが、セイクリッドウェポンの命中+は乗るのか
    ルールブックⅢのP329のブラントウェポンの③の答えを見てみると、ダメージは乗らないですが、命中は乗ると思います。
  3) 渡すところまでが魔法となっているが、対象が何か別の装備を持っていた場合は即時に持ち替えられるのか
    別の装備が剣や銃以外の武器の場合は地面に放ればOK。剣や銃の場合は鞘やホルスターがあると思っているので、持ち替え可能だと思います。→武器の場合はウェポンホルダーを装飾品装備していればOK。
  4) ダメージ計算式は、通常の武器と同様なのか。それとも術者の魔力基準や、使用者の魔力基準になるのか。
    通常武器と同じく、使用者の追加ダメージ基準だと思います。武器を使う人が当ててダメージ与えるからね。

+ 『他のGMと違うと思われる所』
 ・MAは先にやった行動で相手を倒して同じ乱戦内に敵が残っていない場合の物理攻撃は不可、魔法は可。乱戦内に敵がいる場合は物理攻撃と魔法の両方を1回ずつやってください。

 ・FAや弱点看破は持っている人で抜いた人だけ適応します。また弱点は戦闘Rが始まる前の魔物知識でのみ抜ける可能性があり、その際の魔物知識にFW(Ⅱも含む)をのせる事ができます。

 ・魔力撃強化は魔力撃の宣言時に『強化』っと書いてない場合普通の魔力撃と判断します。強化を持っていても使わないで当たる場合なのに勝手に強化の方適応だったらペナが大きいからね~。

 ・信仰と神の力のルール:賛否両論がルール議論スレでありますが、基本なしですが下記の状態でやる時は大神は+1、小神は+2でやりたいと思います。

 ・多部位の敵はその時のGM気分で部位経験点・報酬を変えます。

 ・一般技能はハウスルールで適応されていますが、判定の時にPCから一般技能で振れるor+αできないか聞かれたら考えて答えます。

 ・運命の楽譜+ミュージックシェルはダメな方向で行きます。

+ 『りゅうかごABの選択ルール』
馬芹さんのページから流用させてもらいました。スミマセン
 [あどばんす]
  【部位別の経験点:全部位分か1体分か選択】【部位別の戦利品:×】【信仰と神の力:×(人数が多かったりする場合は○にする場合もあり)】
  【種族特徴の強化:○】【防御ファンブル:×】【精神抵抗力の強化:○】
  【流派データ:○】【乱戦エリアの変更:○】【乱戦宣言の撤廃:○】
  【とどめルールの撤廃:○】【不意打ちの撤廃:○】【閃光石のデータ変更:○】
  【移動妨害に伴う乱戦エリアの自動形成:○(CG-P148)】
 [べーしっく]
  【部位別の経験点:全部位分か1体分か選択】【部位別の戦利品:×】【信仰と神の力:×(人数が多かったりする場合は○にする場合もあり)】
  【乱戦エリアの変更:○】【乱戦宣言の撤廃:○】
  【とどめルールの撤廃:○】【不意打ちの撤廃:○】

【マスタリング方針】
 基本的には考えたか閃きで作ったシナリオがあるので沿って進めますがずれたらアドリブ。
 最近は敵を決めてから内容考える。細かい所までは決めないのでアドリブ。
 悩んだらPC有利な方向で進めます。

【GMから一言】
 初心者GMなんで、至らない事だらけですが、宜しくお願いします。
 複数PCで希望、人数が多い場合は自分がバランスを見て選ばせて頂きます。

【撃墜履歴】
 撃墜:0 全滅:0 任務失敗:0

  • GM履歴
+ GM履歴リニューアル前
2008年
9/5 漆黒の山にある遺跡(ソフィアにいれました)
経験点:1220/報酬:1585G+能力増強指輪/名誉点:21

【超突発】11/6昼 蛮族と迷宮(フールにいれました)
経験点:1500/報酬:5000/名誉点:30

11/8夜 生物(なまもの)を届けろ! (ケビンにいれました)
経験点:1350/報酬:1500/名誉点:15

12/19昼前 魔物収集(ケビンにいれました)
経験点:1700+50/報酬:7000/名誉点:45

2009年
1/25夜 氷炎の洞窟(ケビンにいれました)
経験点:1900+100/報酬:16000G/名誉点:70

1/31夜 氷炎の洞窟(ぽかりさん固定w) (ケビンにいれました)
経験点:1900/報酬:16000-73000G/名誉点:70

3/14 昼 月下の盗賊たち(エレンにいれました)
経験点:1450/報酬:3000G/名誉点:25

10/22 昼 遺跡に住まう魔物達(ロゼにいれました)
経験点1700+50/報酬7000G/名誉点45

10/26 夕卓 続・遺跡に住まう魔物達(ラウルにいれました)
経験点1800+100/報酬11000G/名誉点55

11/14昼キャンペーン 第六章 山菜摘み(ラスティにいれました)
経験点1450+50/報酬3000G/名誉点25

2010年
1/11【昼卓】訓練(アルバートに入れました)
経験点1450+50/報酬3000G/名誉点25

9/29【夜卓】人生はいつだって唐突だ(何も考えてません)<依頼人以外はフルアドリブ>(アルバートに入れました)
経験点1500/報酬5000G/名誉点30

10/5【昼卓】遺跡に住む○○(黄金)(ティスに入れました)
経験点1800+100/報酬11000G/名誉点55

2011年
4/18【夜卓】3つの扉(ティスに入れました)
経験点1800+100/報酬11000G/名誉点55

5/2【夜卓】水も滴る世界(ティスに入れました)
経験点1800/報酬11000G/名誉点55

5/5【昼卓】森の魔物退治(ティスに入れました)
経験点1850+200/報酬14000G/名誉点60

【5/6夜卓】流行性感冒の薬(ティスに入れました)
経験点1900/報酬16000G/名誉点70

8/13夜 薬草?採取(アシエルに入れました)
経験点1800+50/報酬11000G/名誉点55
リニューアル後
【9/23初期夜卓】子猫の捜索 3000-5000(アシエルに入れました)
経験点1700/報酬7000G/名誉点30
11/26昼卓 材料を取って作って (アシエルに入れました)
経験点1750/報酬8000G/名誉点35
12/4 昼卓 重要な物を取ってきてくれ(仮称) 10000-15000 (アシエルに入れました)
経験点1750/報酬8000G/名誉点35
12/4 夜卓 村の危機? 3000-6000 (アシエルに入れました)
経験点1750/報酬8000G/名誉点35
12/6夜卓 森探索 3000-5000(アシエルに入れました)
経験点1800/報酬9000G/名誉点40
12/10 夜卓 新作メニューの手伝い 6000-9000(アシエルに入れました)
経験点1800/報酬9000G/名誉点40
12/23 リベンジ?夜卓 また奴が現れた!?(TIS)
1/11[夜卓]壊滅窃盗団?!21000-27000(TIS)


GMB未使用数/総獲得数 0/8

りゅうかごA・PC所持枠/PC枠使用数 3/3
りゅうかごB・PC所持枠/PC枠使用数 3/2

AorB 現状 キャラクター名 成長使用数 爵位使用数 変身引換券使用数 復帰使用数
 A  ティス 2
 A  アシュ 6
 A  アレク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年02月08日 03:31