“トラブルメーカー”ティフィリア・トライフィン(ダークドワーフ/女性/17歳)

「いくよ。魔剣『恋文』!」

種族:ダークドワーフ
年齢:17歳 性別:女性
外見:濃い赤茶色の瞳と、ダークドワーフにしては若干色が濃い皮膚。そして赤色の髪をツインテールにした少女。PC:エルリア・トライフィンとよく似ている。

  • プロフィール
ヤーガイムに新しく出来た冒険者の宿『三本の矢亭』に所属する冒険者。
何かにつけてトラブルを起こしてくれる迷惑な少女だが、街の人からは好感を得ているようである。
父親はレーゼルドーン大陸、血の山脈に巣食うダークドワーフの長であり、母親はそのダークドワーフに捕まった奴隷のドワーフであった。
ティフィリアには、エルリアという双子の姉がいたが、ティフィリアが幼いころに、母親と逃げており、父親とともに生活していた。
ある事件(エルリアトライフィンキャラセッション)によって、蛮族の領域から追い出され、元奴隷の母親と、その再婚相手のエルフの父親、そして姉の『エルリア・トライフィン』とともにヤーガイムに引っ越して今に至る。

基本的な性格は、お人好しなのだが、義理の父親や母親、姉には反発を抱いている。特に姉は実の父親を撃ち殺そうとしたこともあり、嫌悪感が強い。(幼少期からの根強いダークドワーフのドワーフ嫌悪も手伝っている)
敬虔なグレンタール信者で、毎日グレンタール神殿に通ったり、冒険者の仕事として町の人から困ったことを聞き出し、その手助けをしている。
少々無謀だったり、蛮族チックな考え方を持っていたりするが、根はいい子。



武器
『魔剣:恋文』
第4世代の魔剣。小神と第5世代の魔剣との間に生まれた魔剣:神殺しのシリーズの1本。
形状はの形をしており、人と人の心をつなぐ魔剣と言われておる。なお名称は古くから伝わる吟遊詩『トリスタンの歌』に出てくる英雄が恋文を射るのに使っていたから、という理由である。
現状下記の能力を有する。
威力r16 C値10 追加ダメージ+1 魔法の武器
所有者制限:ティフィリア・トライフィン以外のキャラクターはこの武器を所有できません。
所有者以外が所持(袋に入れたり、手で持つ等)した場合、主動作とこの武器を手放す以外の補助動作がとれなくなり、制限移動以外で移動できなくなります。またラウンド毎5点の魔法ダメージを受け、魔法文明以降のアイテムやあらゆる能力効果によって軽減出来ません。

第1開放:
この武器を命中させた時、相手の思っている事柄を引き出すことが出来ます。
この効果は、表層心理(今思っていること)しか引き出すことが出来ませんが、動物や魔動機等の心も聞くことが出来ます。
この効果を得た場合、弓で撃った時のその痛み等は、上記の情報から無視されます。
矢がない状況でもこの効果を使うことが出来(仮想の矢を射ます)その場合ダメージを与えず効果を得ることが出来ます。
この効果を受けたくない場合、回避判定を行い、このキャラクターの命中を上まれば回避可能です。


ティフィリア・トライフィン
器用B4敏捷B3筋力B2生命B1知力B1精神B4
HP27/27MP40/40
シューター3、プリ(グレンタール)5、スカウト2、ライダー1
魔法拡大/数 精密射撃 鷹の目

  • コネクション
コネクションがあると、いいことがあったりなかったり、トラブルに巻き込まれる率が上がります。
顔見知り(10点)、友人(50点)、貴重な友人(200点)

【顔見知り】
キシリカ・ル・シャトリエ ユッカ ジュリオ SAM-75 エンテ ヒナ カチューシャ ウィン・リード・コウ
ライアン ディーン ヘム ネグロ シェール ユーシス

【顔見知り?】
オパール マリエル サーナーティオ ラーン
最終更新:2015年06月23日 18:12