「セパルチュラワーム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
セパルチュラワーム - (2009/10/10 (土) 19:23:36) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
|【種別】|[[怪人]]|
|~|[[ワーム]]|
|~|[[平成仮面ライダーシリーズ]]|
|~|[[仮面ライダーカブト(平成第7作)]]|
|【名前】|セパルチュラワーム|
|【よみがな】|せぱるちゅらわーむ|
|【身長】|219センチ|
|【体重】|140キロ|
|【モチーフ】|シデムシ|
|【9つの世界】|[[カブトの世界]]|
|【声の出演】||
|【スーツアクター】||
|【登場話】|[[第1話]]|
|【カブト登場話】|第19話、第20話、GOD SPEED LOVE|
**【ディケイドの物語】
[[光夏海]]が迷い込んだ廃墟の世界に登場。他のワームと共に夏海に襲い掛かったが、[[士>門矢士]]が初めて変身した[[仮面ライダーディケイド]]に阻まれる。
その後、廃墟の近くにある街中で共通のワームたちに保有されている高速移動能力「[[クロックアップ]]」でディケイドを翻弄するがディケイドの[[ライダーカード]]「[[カメンライド カブト]]」で[[仮面ライダーカブト]]に変身したディケイドのライダーカード「[[アタックライド クロックアップ]]」で発動されるクロックアップにより逆に翻弄され、最期はカメンライド カブトが使用する[[ライドブッカー ソードモード]]で他のワーム共々倒された。
----
**【オリジナルのカブトの物語】
地球の昆虫「シデムシ」に良く似た姿を持つワーム。窃盗行為を行う人間のみを標的とするという、変わった習性を持っているワームである。また、武器として口に内蔵されている牙と右腕のハサミ、そして左腕の巨大な平腕を保有している。
このセパルチュラワームの習性を利用しおびき出すため、ワーム撃滅組織「ZECT」に所属する「田所修一」が率いる「田所チーム」は田所チームの隊員「岬祐月」に謎の怪盗「怪盗シャドウ」を演じさせ、博物館、美術館などで展示されてある美術品を盗み出し、上記の通り窃盗者を付けねらう習性を持つセパルチュラワームをおびき出すという作戦を展開した。そして、見事におびき出され夜の橋にて岬たちが乗っている車を襲撃しようとするが、青年「天道総司」が変身する仮面ライダー「仮面ライダーカブト」と英国の名門「ディスカビル家」の末裔「神代剣」が変身する仮面ライダー「[[仮面ライダーサソード]]」に阻まれる。2対1の戦いを行なうがその実力に圧倒され、一時撤退する。
その後、「神代剣」の末裔、名門ディスカビル家の家宝である像を奪う作戦を怪盗シャドウが行ったたため、シャドウを殺害するためにディスカビル家の庭で襲撃を行なうが、偶然その場所に合わせたZECTのエリート隊員の特殊部隊「シャドウ」の隊長「影山瞬」が変身する仮面ライダー「[[仮面ライダーザビー]]」と戦闘になって、ワームの[[サナギ体]]を召喚して牽制するものの全員がザビーによって全滅し、自分は勝てないと悟ったためどこかの橋へと逃走した。
しかし、そこには天道が待ち伏せを行っていたため、天道が変身するカブトを再度戦闘を行なった。しかし、途中で剣が変身したサソードが乱入し、戦闘は橋の近くにある滝へと移った。そして最期はサソードの必殺技「ライダースラッシュ」に切り刻まれ、倒された。
また、「GOD SPEED LOVE」では別個体が登場しており、ZECTの基地にある宇宙空間へと続く通路で宇宙へと向かおうとする天道が変身するカブト、ZECTに所属する青年「加賀美新」が変身する仮面ライダー「[[仮面ライダーガタック]]」をほか多数のワーム、ネオトルーパーと同時に攻撃するが、他のワーム共々カブトとガタックの攻撃で撃破された。
----
**【関連するページ】
#related
----
|【種別】|[[怪人]]|
|~|[[ワーム]]|
|~|[[平成仮面ライダーシリーズ]]|
|~|[[仮面ライダーカブト(平成第7作)]]|
|【名前】|セパルチュラワーム|
|【よみがな】|せぱるちゅらわーむ|
|【身長】|219センチ|
|【体重】|140キロ|
|【モチーフ】|シデムシ|
|【[[9つの世界]]】|[[カブトの世界]]|
|【[[声の出演]]】||
|【スーツアクター】||
|【登場話】|[[第1話]]|
|【カブト登場話】|[[第19話]]、[[第20話]]、GOD SPEED LOVE|
**【ディケイドの物語】
[[光夏海]]が迷い込んだ廃墟の世界に登場。他のワームと共に夏海に襲い掛かったが、[[士>門矢士]]が初めて変身した[[仮面ライダーディケイド]]に阻まれる。
その後、廃墟の近くにある街中で共通のワームたちに保有されている高速移動能力「[[クロックアップ]]」でディケイドを翻弄するがディケイドの[[ライダーカード]]「[[カメンライド カブト]]」で[[仮面ライダーカブト]]に変身したディケイドのライダーカード「[[アタックライド クロックアップ]]」で発動されるクロックアップにより逆に翻弄され、最期はカメンライド カブトが使用する[[ライドブッカー ソードモード]]で他のワーム共々倒された。
----
**【オリジナルのカブトの物語】
地球の昆虫「シデムシ」に良く似た姿を持つワーム。窃盗行為を行う人間のみを標的とするという、変わった習性を持っているワームである。また、武器として口に内蔵されている牙と右腕のハサミ、そして左腕の巨大な平腕を保有している。
このセパルチュラワームの習性を利用しおびき出すため、ワーム撃滅組織「[[ZECT]]」に所属する「田所修一」が率いる「田所チーム」は田所チームの隊員「岬祐月」に謎の怪盗「怪盗シャドウ」を演じさせ、博物館、美術館などで展示されてある美術品を盗み出し、上記の通り窃盗者を付けねらう習性を持つセパルチュラワームをおびき出すという作戦を展開した。そして、見事におびき出され夜の橋にて岬たちが乗っている車を襲撃しようとするが、青年「天道総司」が変身する[[仮面ライダー]]「仮面ライダーカブト」と英国の名門「ディスカビル家」の末裔「神代剣」が変身する仮面ライダー「[[仮面ライダーサソード]]」に阻まれる。2対1の戦いを行なうがその実力に圧倒され、一時撤退する。
その後、「神代剣」の末裔、名門ディスカビル家の家宝である像を奪う作戦を怪盗シャドウが行ったたため、シャドウを殺害するためにディスカビル家の庭で襲撃を行なうが、偶然その場所に合わせたZECTのエリート隊員の特殊部隊「シャドウ」の隊長「影山瞬」が変身する仮面ライダー「[[仮面ライダーザビー]]」と戦闘になって、ワームの[[サナギ体]]を召喚して牽制するものの全員がザビーによって全滅し、自分は勝てないと悟ったためどこかの橋へと逃走した。
しかし、そこには天道が待ち伏せを行っていたため、天道が変身するカブトを再度戦闘を行なった。しかし、途中で剣が変身したサソードが乱入し、戦闘は橋の近くにある滝へと移った。そして最期はサソードの[[必殺技]]「ライダースラッシュ」に切り刻まれ、倒された。
また、「GOD SPEED LOVE」では別個体が登場しており、ZECTの基地にある宇宙空間へと続く通路で宇宙へと向かおうとする天道が変身するカブト、ZECTに所属する青年「加賀美新」が変身する仮面ライダー「[[仮面ライダーガタック]]」をほか多数のワーム、ネオトルーパーと同時に攻撃するが、他のワーム共々カブトとガタックの攻撃で撃破された。
----
**【関連するページ】
#related
----