「POSSESSION(踊)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
POSSESSION(踊)」を以下のとおり復元します。
*&this_page()
// 「//」で始まる部分はページに反映されないコメントです。
//難易度別の表の色
//|BGCOLOR(#fec):楽(らく)|BASIC|
//|BGCOLOR(#fcc):踊(よう)|DIFFICULT|
//|BGCOLOR(#cfc):激(げき)|EXPERT|
//|BGCOLOR(#fcf):鬼(おに)|CHALLENGE|
// 難易度は激12というように譜面の種類と足数(レベル)の両方を書いてください。
// BPMに変化がある場合は「最低BPM-最高BPM」と書きます。( 例:100-400 )
// NOTESについて、ショックアロー付き譜面の場合は「 通常 / フリーズ (ショック) 」と書きます。( 例 : 300 / 50 ( 10 ) )
// その他にはレーダー値、停止回数、ボス曲等の特質すべきことを何でも書くことが出来ます。
// 下枠には左から「曲名」「アーティスト」「フォルダ」「難易度」「BPM」「NOTES/FREEZE(SHOCK)」を入れて下さい。
|BGCOLOR(#fcc):曲名|BGCOLOR(#fcc):アーティスト|BGCOLOR(#fcc):フォルダ|BGCOLOR(#fcc):難易度|BGCOLOR(#fcc):BPM|BGCOLOR(#fcc):NOTES/FA(SA)|BGCOLOR(#fcc):その他|h
|POSSESSION|TAG underground|X2|踊14|185-370|489 / 15|Replicant D-Action|

|BGCOLOR(#fcc):STREAM|BGCOLOR(#fcc):VOLTAGE|BGCOLOR(#fcc):AIR|BGCOLOR(#fcc):FREEZE|BGCOLOR(#fcc):CHAOS|h
|CENTER:??|CENTER:??|CENTER:??|CENTER:??|CENTER:??|

//譜面別リンク
//[[譜面の種類(数字の難易度)>(曲名)(譜面の種類)]] の形式です。
//
//↓リンク無し:現在のページの場合は()内に難易度の数字を書く。
//''楽譜面()'' /  ''踊譜面()'' /  ''激譜面()'' /  ''鬼譜面()''
//↓リンク無し:該当難易度がない場合はそのまま。
//楽譜面(-) / 踊譜面(-) / 激譜面(-) / 鬼譜面(-)
//↓リンク有り:該当難易度がある場合は()内に難易度の数字を書く。
//[[楽譜面()>(曲名)(楽)]] / [[踊譜面()>(曲名)(踊)]] / [[激譜面()>(曲名)(激)]] / [[鬼譜面()>(曲名)(鬼)]]
[[楽譜面(10)>POSSESSION(楽)]] / ''踊譜面(14)'' / [[激譜面(17)>POSSESSION(激)]] / [[鬼譜面(19)>POSSESSION(鬼)]]

// - の右に属性を記載します。(属性一覧…発狂[]、超発狂[]、左右振り、渡り、遠配置、ひねり、交互難、カニ歩き、地団駄、同時踏み、八分滝、ソフラン、停止、連続停止、リズム難、変拍子、ラス殺し、体力、ショックアロー)
** 属性
- 左右振り、渡り、ひねり、交互難、同時踏み、ソフラン(減速、停止)、変拍子、体力

// もし、譜面を転載する場合は下二行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください。
** 譜面
- [[http://eba502.web.fc2.com/fumen/ddr/x2mf/posesion_8t.html]]

// もし、譜面動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URL・使用オプションを書き換えてください。
** 譜面動画
//&youtube(URL){640,360}
//[[URL]]
//(x?.?, オプション不明)
//
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=HiuqEvbj5JA){640,360}
http://www.youtube.com/watch?v=HiuqEvbj5JA
(x1.0, NOTE, ハンドクラップ)

&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=Wicp_HVft2k){640,360}
http://www.youtube.com/watch?v=Wicp_HVft2k
(x1.0, NOTE)
//&nicovideo(URL){340,185}
//&nicovideo2(URL,644,369)
//[[URL]]
//(x?.?, オプション不明)
// もし、プレイ動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URL・使用オプションを書き換えてください。

** プレイ動画
//&youtube(URL){640,360}
//[[URL]]
//(x?.?, オプション不明)
//
&nicovideo2(http://www.nicovideo.jp/watch/sm12345755,644,369)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12345755
//&nicovideo(URL){340,185}
//&nicovideo2(URL,644,369)
//[[URL]]
//(x?.?, オプション不明)
//nicovideo は動画のリンクが生成され、nicovideo2 は動画そのものがページに埋め込まれます。
//
// Youtube動画の途中から再生させる場合、以下のリンク例の『v=BGj5Cu-4AbY#t=979』の部分で、
//『v=○○○○○○○○○○○#』の○に動画のアドレスの『watch?v=』から先の11文字を、『t=979』の数字部分に再生開始秒数を入れる。(埋め込み動画は途中再生開始の秒数が大雑把にしか認識されない模様)

** 解説
- BPM推移:370-185-(停止)-370-185-(停止)-185-370
- 1回目の停止後は「んたたた」のタイプの開始。2回目の停止後はゆっくり上がってくるのでそのとおりに。  -- 名無しさん  (2010-07-19 01:18:30)
- 中盤の低速前の同時込みの三連が第一の関門。その後の急減速に注意。
- 低速後の2P↑2P←1P→、1P↑1P→2P←の三連が非常に嫌らしい。スライドでもその後の8分連打に対応が難しい。
- 最後の三連ジャンプラッシュが厳しい。ここまでで体力が残っていないとあっさり閉店してしまうので体力配分を気をつけよう。アシタガアルサー
- 低速後の交互難3連地帯でスライドする場合、出口の2P↑を右足で踏むことで交互踏みに復帰できる。  -- 名無しさん  (2010-10-14 17:40:44)
- 交互難地帯をスライドする場合は出口の↑までをチュンリーにすれば混乱しにくくてお勧め  -- 名無しさん  (2011-04-30 07:27:22)
#comment()
// ソフラン・停止のある曲はBPM推移も記述してください。↓記述例
//BPM推移 : 400-100-200-(停止)-400-200

** コメント(私的なことや感想はこちら)
- 挑戦レベルの人にはやや信じられないかもしれませんが、交互難地帯はちゃんと交互に踏めるんです。このタイプの交互難はTAGの好む配置で、いくつかのTAG曲で使われています。  -- 名無しさん  (2012-05-20 18:44:16)
- フルコンボでVOL108  -- 名無しさん  (2012-05-30 21:08:16)
- 交互踏みに挑戦する人は一度交互に踏める人のプレイを見ることをオススメします。  -- 名無しさん  (2012-06-17 14:30:56)
- 見てみたけど速すぎて分からないッス、、、ボックスで踏めるのですか?  -- 名無しさん  (2012-06-23 19:31:23)
- ちょっと足を回すことはあるけど、ボックスではないかな?ポイントは画面に背を向ける方向で→←↑が一直線になるように立つこと。↑を背を向けてふみさえすれば後は自然と交互に踏める。  -- 名無しさん  (2012-06-23 20:10:46)
- オススメ練習曲:She is my wife(激) 交互踏みをすると一箇所↑を後ろ向きで踏む場所あり。自然に踏めるようになるまで練習。 Shiny World(激) 横を向きながら渡る練習。 Take A Step Forward(激) 交互に踏むと↑を後ろ向きで踏むパターンが非常に多い。 ってTAG曲ばっかだな。  -- 名無しさん  (2012-06-23 20:18:33)
- 踏み方が分かりました!ありがとうございます!  -- 名無しさん  (2012-06-23 20:28:10)
- 交互難地帯は付点八分を意識すればいい。つまり4拍子だけれども矢印3つでワンセット。リズムを分解すると3+3+3+3+2+2。こう書くと難しくみえるが、実はJPOPに良くあるおなじみのリズム。Valkyrie dimensionの停止地帯と同じ。  -- 名無しさん  (2012-06-24 14:37:21)
- ↑きき足だけスライドで2+1 2+1 2+1 2+1 2+2 1+2 1+2・・・  -- 名無しさん  (2012-07-11 12:48:58)
- という風にタタカ タタカ タタカ タタカタ カタカ と踏むのはどうだろう  -- 名無しさん  (2012-07-11 12:52:20)
- 斜めアフロのところは単体で練習すればできるが、実践するとなると体力なくなってて棒立ちになる  -- 名無しさん  (2013-01-14 00:06:02)
- ふと思ったんだけど、もしかして3連符地帯はスキップで逆餡蜜可能?ちょっと次行った時試してみようかな  -- 名無しさん  (2013-08-21 18:27:13)
- 個人的に詐称な感じがした。ポゼ踊とニューディケ踊と一緒にリリンキッシュ踊と難易度を交換してほしいと思う。  -- 名無しさん  (2014-02-13 19:28:13)
- この曲に限らず、踊の足14は激、鬼の足14より1段上と考えて差し支えないかもしれない。ただし、東北は除く。  -- 名無しさん  (2014-02-13 21:09:44)
- 交互に踏める頃にはポゼニューディケエレクリは弱く感じてきて、東北がハマり待ち故にスコア難で強く感じてくるかも。挑戦クラスだと歯が立たず危険なのは同意  -- 名無しさん  (2014-02-13 22:39:50)
- ”あの”地帯を交互で踏んでいる動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12345755 アフロっぽく踏めばいいらしい。意味はわかるけどなかなか足が動かない…  -- 名無しさん  (2014-02-17 17:00:12)
- ミラーをかけるとアフロ捻りで多少は取り易くなるかも。但し音合せの単単同ラッシュが後ろ渡りで取る配置になるので難化する  -- 名無しさん  (2014-02-17 21:31:49)
- 三連地帯がちゃんと渡れれば4分は適当でもなんとかなる ジャンプはSPよりも単純  -- 名無しさん  (2014-03-07 19:42:45)
- これをバーなしでクリアできれば俺も上級者名乗っていいよね・・?  -- 名無しさん  (2014-07-07 13:05:30)
- ↑残念ながらEDPノンバーAAで上級者だ  -- 名無しさん  (2014-07-23 07:11:54)
- 三連符地帯の渡りは楽のラストでも練習できるので、同時が苦手な人はここで回復したい。ラス殺しもSPほど強烈ではない  -- 名無しさん  (2014-07-26 21:43:11)
- やっと今日初めてクリアしてきた人(下から見た)の意見。 まさに速い多いの物量譜面です。見切りができて基礎が出来てる人は問題なく踏める譜面という印象。交互難地帯も踏み方は分かる。が、基礎が出来てないと踏めなくそのまま物量に押しつぶされてゲージが割れる。  -- 名無しさん  (2014-09-12 20:58:02)
- ↑3今更なツッコミだけど嘘コメなので鵜呑みにしないこと。  -- 名無しさん  (2014-09-12 21:46:45)
#comment()

// 今までの項目では表しきれないものがあった場合は以下に新しい項目を作ってください。
// 例:エタラブの覚え歌、アラビアータのテンプレ、版権の原曲など。

復元してよろしいですか?

目安箱バナー