大雑把な変更点をまとめるページです。
詳細については他のまとめサイトを参照するのが良いと思います。
詳細については他のまとめサイトを参照するのが良いと思います。
DPの傾向
ロケテや北米版X2と比べ、DPの激譜面は無理な配置が少なくなりました。
総じて難易度が低下していますが、切り返し等のテクニックが必要な場面が多いです。
総じて難易度が低下していますが、切り返し等のテクニックが必要な場面が多いです。
ショックアロー譜面はよりEDIT譜面的になり、実験的な面白い使われ方がされていることが多いです。
単純に銀パネを踏むという避け方以外にも、大ジャンプや反復横とびのような動きが使えたりするなど、
工夫のしどころがある譜面となっています。
単純に銀パネを踏むという避け方以外にも、大ジャンプや反復横とびのような動きが使えたりするなど、
工夫のしどころがある譜面となっています。
楽譜面はXと比べ、やや遠い配置が目立つようになりました。ハイスピに注意してください。
特に、移植曲系がその傾向が強いです。
特に、移植曲系がその傾向が強いです。
相変わらずですが、DPはSPよりも詐称曲や個人差曲が多い傾向にありますので注意してください。
特に難易度11前後の曲にこの傾向が強いように感じます。
特に難易度11前後の曲にこの傾向が強いように感じます。
旧曲の超詐称曲やX-Specialのめちゃくちゃな難易度設定は修正されました。
特にX-Special系はかなりの難易度修正が入り順当な難易度となっているので恐れずに選択できるようになりました。
特にX-Special系はかなりの難易度修正が入り順当な難易度となっているので恐れずに選択できるようになりました。
BPM
今回、高速系の曲が一気に増えていますが、DPではほぼ全ての人がハイスピx1一択になってしまう速度の曲があります。
これまでのDPの常識を覆す速度なので、人によってはこれまでとは違った踏み方をする必要があるかもしれません。
これまでのDPの常識を覆す速度なので、人によってはこれまでとは違った踏み方をする必要があるかもしれません。
BPM170の曲がやけに多いです。高速曲でもなく、中速曲でもないこの領域は
今までそれほど曲数が多くなかったので、スコア力などに個人差が出るようです。
BPM170のX2追加曲一覧
今までそれほど曲数が多くなかったので、スコア力などに個人差が出るようです。
BPM170のX2追加曲一覧
- CAPTAIN JACK (GRANDALE REMIX)
- IF YOU WERE HERE (L.E.D.-G STYLE REMIX)
- La libertad
- Pierce The Sky
- roppongi EVOLVED ver. A~D
- Sacred Oath
- She is my wife
- Under The Sky
- WH1TE RO5E
逆に200~370までが空っぽなのは不思議です。
(みんな400以上に行ってしまった?)
(みんな400以上に行ってしまった?)
判定
全体的に甘くなっているようです。
ハイスピが上げにくいかったり、体重移動がしっかりと出来ずに
踏むタイミングが少しずれることが多いDPでは
Xと比べ、大幅にスコアが向上する曲があるようです。
(スキップ曲が安定したという声を良く聞きます)
ハイスピが上げにくいかったり、体重移動がしっかりと出来ずに
踏むタイミングが少しずれることが多いDPでは
Xと比べ、大幅にスコアが向上する曲があるようです。
(スキップ曲が安定したという声を良く聞きます)
Extra
Extra進出条件が変更され、平均的に高得点を取る必要があるようになりました。
特に、準上級者レベルの実力の方にはExtra進出が厳しく(面倒くさく)なっています。
反面、上級者にとっては(ほとんどの曲がAA以上なので)特に意識しなくてもExtraに進出できるようになりました。
特に、準上級者レベルの実力の方にはExtra進出が厳しく(面倒くさく)なっています。
反面、上級者にとっては(ほとんどの曲がAA以上なので)特に意識しなくてもExtraに進出できるようになりました。
Dance Drill
従来の「クリアが安定してきた曲を連続で抜けていく体力勝負」のダンスドリルから
「非常に厳しいゲージでクリア確実な曲をミス無く踏んでいくコンボ勝負」のダンスドリルに変化しました。
体重移動がある分SPよりも誤魔化しがきかなくなっていますが、その分曲の難易度が大幅に下がっています。
その結果、局所難の曲を高難易度部分をいかにさばくかという内容になっています。
「非常に厳しいゲージでクリア確実な曲をミス無く踏んでいくコンボ勝負」のダンスドリルに変化しました。
体重移動がある分SPよりも誤魔化しがきかなくなっていますが、その分曲の難易度が大幅に下がっています。
その結果、局所難の曲を高難易度部分をいかにさばくかという内容になっています。
DDRコード
引き継いだ場合には変化はありませんので、
ライバル等はそのまま再登録することが出来ます。
ただし、ライバルもX2へ引き継いだ後でしか登録できません。
ライバル等はそのまま再登録することが出来ます。
ただし、ライバルもX2へ引き継いだ後でしか登録できません。
グルーブレーダー
あんまり変わっていません。
PCサイト
出来ました。