imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
PARANOiA
~HADES~
α-TYPE300 SuperNOVA2 激16 75-300 522/1

譜面


動画


解説

  • X3にて足15→16に昇格。
  • PARANOiA ~HADES~(踊)とどちらが難しいかは個人差。
  • 序盤から踏み辛く忙しい同時と8分踏みの応酬。この辺りが一番難しい。
  • 低速はそこまで難しくない。BPM75地帯はBPM300の4分と同じリズム。
  • ラストの8分7連は全て逆足入り。体力的に辛い状態で踏まなければならないのが厳しい。
  • 難易度表記詐称の嵐だったSN2での初出であり、当時は足9だった。
  • 序盤の上下軸の右左三連が難所。SHUFFLEを掛けると高確率で左右軸になり楽になるが最後は交互踏みできなくなる。 -- 名無しさん (2012-01-22 00:00:39)
名前:
コメント:

コメント(感想など)


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月30日 17:47