曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
TRIP MACHINE (xac nanoglide mix) DE-SIRE X3 激16 170 590/64

譜面


動画


解説

  • 2012/10/1よりKACエントリープレミアム曲として追加された。
    解禁条件はKACにエントリーし課題曲をプレーすること(詳細はスタッフブログ参照)
  • 曲の初出は復刻版DDR 2ndMIX ORIGINAL SOUNDTRACK。
  • FAによる譜面認識の難化と片足拘束が全体を通して出て来るため個人差がかなり出る。
    加えて捻り・逆足入りも多いため、しっかり譜面研究しなければ足運びが定まらないだろう。
    要所でスライドを活用するならまだしも、乱発でどうにかなる譜面では無い。
  • 序盤に多い16分5連の「→↓↑→↓」「←↑↓←↑」は逆足入りする事を強く意識したい。
  • 150コンボ辺りからTRIP MACHINE PhoeniX(激)の終盤を思わせる16分3連ラッシュが来る。
  • 中盤のFA地帯は片足拘束を要求してくる。油断するとFAが切れてしまうので注意。
    FAを無視したとしても綺麗な交互踏みは出来ない配置なので注意。
  • 終盤に16分7連で「↓↑↓←↑→↓」と言う理不尽気味な配置が存在する。
    スライドが不可能な速度では無いが、足16と言う点を考えると非常に強烈である。
名前:
コメント:

コメント(感想など)


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月30日 17:57