曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
AA D.J.Amuro SuperNOVA 激13 154 386/2

譜面


動画


解説

  • ダンスドリル10(X2)の4曲目。地力勝負。
  • 特徴としては音合わせの16分と軸有りの8分滝。
  • 様々な要素が入っているので練習に使える。
  • 16分は案外忙しかったりリズムが取り辛かったりするので注意。
  • 読み方は公式には決まっていないが、「ダブルエース」が最も普及している。
名前:
コメント:

コメント(感想など)

  • AA・aftershock・captivate・・・の3曲は似たような総合譜面。スキルアップにもってこいですね -- 名無しさん (2011-11-08 00:46:43)
  • よくよく考えたらダンドリ10の4曲目って…ⅡDXの段位認定十段ラスト元常連を意識しての事か? -- 名無しさん (2012-02-27 22:08:35)
  • TAKA曲に恥じない総合譜面。13慣れにはもってこい。 -- 名無しさん (2012-07-16 17:34:11)
  • 13の基礎譜面と言った感じだと思う。 16分三連、中速の滝、音あわせなど色んな要素を含んだ良譜面。 12が8割ほど越せるならクリア圏内か -- 名無しさん (2012-11-29 11:00:58)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月30日 20:53