imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
IF YOU WERE HERE
(L.E.D.-G STYLE REMIX)
JENNIFER X2 激13 85-170 431/25

譜面


動画


http://www.youtube.com/watch?v=EqhYE95bKAs
(2P側:x3.0,NOTE、1P側は途中閉店)

解説

  • BPM推移:170-(停止2回)-170-85-170
  • 音合わせの配置が多く、終盤は16分が増え難しくなる。
  • 序盤、左右同時のFA直後の停止地帯に注意。停止部分のリズムは「タッタタン、タタタタン」。
  • 序盤・終盤に連続ビジ滝あり。
  • 10/6 15:00に通常解禁 -- 名無しさん (2010-10-07 22:19:23)
名前:
コメント:


コメント(感想など)

  • ラストの16分2連抜けた後の8分地帯は一箇所だけ特殊捻りで交互踏める箇所があって、左向きビジステから←→を後ろ足で踏む感じ。 -- 名無しさん (2010-11-17 23:27:17)
  • 注意点は序盤の停止、ラストの16分(リズムは「タンタタンタタン×3+タンタンタンタン」を2回)くらい。足12でもいいのでは? -- 名無しさん (2011-11-03 23:34:44)
  • ↑不沈艦とかで目立ってないが、「体力」という意味では13妥当だと思う -- 名無しさん (2011-11-04 07:09:00)
  • 序盤と終盤に来る縦連は、3つずつなのでスイッチすると交互に踏めて楽しいです。 -- 名無しさん (2011-11-04 21:30:57)
  • 終盤のビジ+捻りの中にこっそりとアフロあり。全交互です。そこだけ注意すれば後は音合わせゲー。 -- 名無しさん (2012-03-08 15:55:31)
  • ジャケ絵ホイホイ -- 名無しさん (2012-03-10 21:38:45)
  • ↑同意 俺も引っかかりましたw -- 名無しさん (2012-03-10 21:40:56)
  • ↑2 あら俺がいるw 譜面は素直だが最後の16分を抜けられるかどうかがポイント。あと低速注意 -- 名無しさん (2012-03-24 18:34:49)
  • X3においてフルコンでvoltage86を確認。低速部分の後半が効いてるのかな。 -- 名無しさん (2012-09-19 23:54:45)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月30日 21:05