| 曲名 |
アーティスト |
フォルダ |
難易度 |
BPM |
NOTES/FREEZE(SHOCK) |
| TRIP MACHINE CLIMAX |
DE-SIRE |
4th |
激12 |
180 |
342/0 |
譜面
動画
解説
- 捻りや同時踏み、縦連を含んだ8分踏みがひたすら続く。BPMも高め。
- 序盤に↑の縦7連が来る。油断しないように。
- 中盤の3連符地帯は音に合わせて踏めばOK。
- 3連符地帯以降は急に8分踏みに混ざる同時踏みが増え、難しくなる。
- 足12としては若干詐称気味。同時絡みの配置が忙しく、FC難度は高め。
- TRIP MACHINEシリーズといえば変拍子の代名詞だが、この曲は変拍子の要素がかなり少なく、体力削りがメインとなっている。 -- 名無しさん (2012-11-30 21:58:37)
コメント(感想など)
- 昔の難易度だと9だったよね? -- 名無しさん (2011-11-04 20:45:41)
- ↑確かそう。 それで現行足12は… -- 名無しさん (2011-11-04 21:44:34)
- 妙に中盤が踏み辛すぎる。90度崩す手もアリだが、捻り滝をメチャクチャにしても捌ききる自信があるならフルコンへの最終手段に。 -- 名無しさん (2011-12-13 17:21:51)
- 鬼はフルコンAA出たのに、こっちは未だに接続難でスコアもA止まり…慣れるとこっちの方がきついかも -- 名無しさん (2011-12-14 07:00:50)
- 個人的に足12に感じるのは無理だと思うw足14のCHAOS激や足15のホレ―ショ激よりゲージが安定してないw -- 名無しさん (2012-01-08 21:40:28)
- >昔の難易度だと9だったよね それで現行足12は… いや普通に9の下ってことで何の問題もないんじゃない?旧8の現行12よりちょっと強いくらいと認識すればいいだけの話で。 -- 名無しさん (2012-11-30 21:56:49)
- これが9の↓のほうとか絶対にない・・ これより弱い元9なんていくらでもある -- 名無しさん (2012-12-19 23:26:57)
最終更新:2013年01月03日 03:33