曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
コネクト (表記無し) X3 激12 175 296/21


譜面


動画



解説

  • アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』OPテーマ。原曲ではなくカバーバージョンである。
  • ほぼ全て8分踏みで構成されている。同時を含む配置などもあるが、
    長い8分滝などはなく足12にしてはクリア難易度はかなり低い。足11程度。
  • サビに入ってから1度だけ16分踏みがあるので注意。
名前:
コメント:

コメント(感想など)

  • 杏子でてきてくんないかな?w -- 名無しさん (2011-11-19 15:18:57)
  • ナムコの「太鼓の達人」にもほぼ同時期に収録。どちらも良譜面 -- 名無しさん (2011-11-19 22:26:15)
  • ↑2ヶ月前には指に、来月にはポプでも収録。 -- 名無しさん (2011-11-20 13:36:16)
  • ポッキー食べながらのプレイ推奨。プレイ後ろに人が来たら「食うかい?」と譲ろう。 -- 名無しさん (2011-11-20 18:21:35)
  • この曲を知っていれば足12昇格にDYNAMITE RAVE激とRED ZONE激選んで死に掛ける必要無かったんじゃん… -- 名無しさん (2011-11-20 21:57:09)
  • ↑2 曲に直接関係のないネタはここではなるべく控えましょう -- 名無しさん (2011-11-21 05:45:19)
  • いやいやポッキーを食うかい?のネタは一応まどマギネタだから関係なくもない -- 名無しさん (2011-11-21 06:47:36)
  • 回転多め?左右交互に踏めない -- 名無しさん (2011-11-24 12:30:22)
  • 実際にポッキー咥えながら踊ったら何かの拍子に落としてパネルの上で踏み潰したりするので非推奨。 -- 名無しさん (2011-11-24 12:44:10)
  • 足運びは、流れに任せればほぼ交互踏みできますよ。中盤1ヶ所、→↓←↑→を左足入り、を暗記。 -- 名無しさん (2011-11-24 13:24:31)
  • DDRスタッフはまどマギ好きだね…ばるきり登場当時にもブログで使ったらしいし -- 名無しさん (2011-11-26 10:49:31)
  • 足12の中では弱いほうかな。ノート数少ない割に16分や捻り等も少なく体力消費も少なめ。 -- 名無しさん (2011-12-03 01:05:05)
  • 足9だとしても違和感はないくらい逆詐称だと思う。 -- 名無しさん (2011-12-25 17:54:10)
  • 同時混ざりの8分連続「だけ」が厄介。他の要素は足11中堅くらい。 -- 名無しさん (2011-12-25 21:22:47)
  • ↑2 Trickster激とばるきり習が足9ならこれも足9 -- 名無しさん (2011-12-25 21:23:44)
  • 後半は明らか難化してる。個人的に、サビ部分だけだと12ある希ガス。 -- T.ch (2012-08-15 23:08:12)
  • ちょいちょい縦連あったり同時絡みだったりノーツ数少ないだのでスコア出ない・・・クリアだけなら楽だけど -- 名無しさん (2012-11-24 18:33:00)
  • いちいち踏みづらい箇所がいくつかあってそんなに楽しくない -- 名無しさん (2012-11-24 21:29:15)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月03日 03:36