| 曲名 |
アーティスト |
フォルダ |
難易度 |
BPM |
NOTES/FREEZE(SHOCK) |
| 天上の星~黎明記~ |
TЁЯRA |
X3 |
激12 |
85-170 |
336/38 |
譜面
動画
解説
- デイリースペシャル曲。2012/03/19より月曜日限定で出現。
- 2012/02/22~03/18の間は水曜日限定で出現していた。
- pop'n music18 せんごく列伝からの移植。
ジャンルは「ハイパージャパネスク3」で、BPM表記は「170?」であった。
- BPM推移:170-85-170
- 曲の最初で長めのFAが続く地帯がある。道中にも何度かFA絡みの配置がある。
- 曲開始から9歩目は右足で入ればしっかり交互に踏める。左足から入ると踏みにくい。
- 音合わせの8分踏みで構成されている。長めの8分踏みは無いが短い縦連や捻りが目立つ。
- 低速地帯は16分3連+捻りを含む配置。DoLL(鬼)の間奏部分に似ている。
- VOLTAGE・FREEZEの値が比較的高め?(未検証)
- 2012/5/28より通常解禁。
コメント(感想など)
- 速度変化は「零 -ZERO-」に似た感じ。16分踏みが見えたら減速の合図だと思っていれば問題なし。
- 出だしのFAは踏む順番を間違うとボロボロと落とすことになる。 足を入れ替えれば解決するんだろうけど... -- 名無しさん (2012-02-22 18:58:14)
- ところで曲名なんて読むの? -- 名無しさん (2012-02-22 22:33:43)
- てんじょうのほし れいめいき だと思うよ -- 名無しさん (2012-02-22 22:39:12)
- 初見ならばソフラン注意・・・っていってもそこまで大きく変わらないし変わり目も分かりやすい。初見PFC狙いなら気をつけるくらいか。 -- 名無しさん (2012-03-04 09:03:52)
- ABCソートの「T」に出てこなくて仕方なくシリーズソートに切り替えて選んだんだけど、天上の読みって「てんじょう」であってる? -- 名無しさん (2012-03-15 14:41:52)
- FRE値が105 レーダー止めてる方は要注意 -- 名無しさん (2012-03-21 23:44:49)
- ありえん判定ずれてる。フルコンCとか久々だわ -- 名無しさん (2012-10-27 22:33:10)
- あまのうえのほし れいめいき だと思うよ -- 名無しさん (2012-10-27 23:03:21)
最終更新:2013年01月03日 03:38