曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
New York EVOLVED (Type C) NC underground X3 激16 48-190 523/16

譜面


動画


解説

  • BPM推移:190-(3回停止)-190-95-190-(停止)-190-(停止)(分岐点)-95-47.5-(停止)-95-(停止)-190
  • 初出はDDR 2010。PS3・XBOX360版2010とWii版2010で2種類のジャケットが存在している。(X3ではPS3・XBOX360版のジャケットが採用されている)
  • 12/5/22 7:00より、AC版DDRX3で始まったEXTRAツアーにて新EXTRA曲として登場。
  • 歴代のEVOLVEDシリーズの激譜面と比べて、共通部分での捻り配置がかなり多い。
    交互踏みにこだわるとアフロ踏みや回転も必要になり、見た目以上に忙しい。
  • 低速地帯は分岐前に比べ易しくなり休憩地帯。BPM47.5地帯は音合わせなので特に問題無い。
  • 最後のBPM190地帯はType Bに比べかなり短く、配置もそこまで厳しくない。
    16分3連×3の入り足に備えて、必要に応じて8分踏みはスライドで処理すること。
名前:
コメント:

コメント(感想など)


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月30日 17:42