atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
今からPeercastでデコゲークリアしようぜ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
今からPeercastでデコゲークリアしようぜ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
今からPeercastでデコゲークリアしようぜ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 今からPeercastでデコゲークリアしようぜ
  • 過去ログ
  • 8月

今からPeercastでデコゲークリアしようぜ

8月

最終更新:2007年10月01日 14:36

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
  • 8月31日
    • 新たに打開ゲームを1本追加
  • 8月29日
    • DECOMP炎終了・・・しかし心の炎は消えない
  • 8月28日
    • DECOMP内企画【ポケットギャルデラックス最弱頂上決定戦】のお知らせ
    • 新たに打開ゲームを2本追加
    • 除外予定のゲームの更新
  • 8月22日
    • 除外予定のゲームの更新
  • 8月20日
    • 残り本数は既に100本を切っている!
  • 8月18日
    • 新たな打開条件の更新
  • 8月17日
    • 配信の灯火を消さないリレー「DECOMP炎」始動
  • 8月14日
    • 「夏、配信の灯火を消さないリレー"改"」再起?
  • 8月12日
    • 新たに打開条件を追加
  • 8月11日
    • アーケードゲームの使用金額が10万円を突破!
    • 新たな打開条件の追加など
      • 以下ゲームの打開条件を設定しました。
      • その他
  • 8月10日
    • 各ゲームについて様々な更新
      • 打開ゲームリストにゲームを5本追加
      • 新たにゲームの打開条件を決定
      • パターンの存在の有無を探索中
      • 妥当な打開条件が存在しないので企画予定
  • 8月9日
    • 未だ打開条件の決まっていないゲームについて
  • 8月8日
    • 遂に打開本数100本突破!
    • 灯火リレーも一週間を突破!そして終了宣言
  • 8月7日
    • 新たにデコカセット5本の打開条件を追加
  • 8月6日
    • 1/3を突破!灯火は・・・!?
    • 新たにデコカセ2本の打開条件を仮決定予定
  • 8月5日
    • デコカセットゲームの一部の打開条件を仮決定
  • 8月3日
    • 打開50本突破!しかし・・・
    • 挑戦者向け:打開画像をアップする際のネーミングに関して
  • 8月2日
    • 重要:当wikiを編集してくださる方へ
    • スタートダッシュは完璧!
    • 自分がやり通すゲームは意見交換スレにメモを!
    • 打開の瞬間の動画の募集
  • 8月1日
    • こっそりリレー進行中!
    • アーケードゲームの打開までのコンティニュ回数の制限は?

8月31日

新たに打開ゲームを1本追加

  • FC 超人狼戦記WARWOLF
発売元はタカラなんですが、どうやら開発にデータイーストが深く関わっていることは間違いなさそうなので、新たに追加にしたいと思います。
ゲーム的にはよく作られているアクションなので是非一度触ってみるといいと思います。

8月29日

DECOMP炎終了・・・しかし心の炎は消えない

8月17日21時より始まりました各YPからDECOMPの文字を消さないリレー「DECOMP炎」でしたが、残念ながら本日29日11時付けで(厳密には10時45分)あえなく終了となりました。
事の発端は僕自身配信をほとんど見れてないので不明ですが、出先から帰ってきた10時過ぎの時点で配信されているチャンネルは發のみさんのみだったのですが、配信をチェックしたところ、長時間の配信の疲れで眠っておられました。
いつからそのような状態だったか分からなかったので、その時点から30分の猶予を取り、新たに配信が来るか、發のみさんが復帰しない場合はDECOMP炎の終了ということにして、刻々と過ぎ行く時間を待ったのですが、残念ながらどちらの希望も光らず、炎は消えました。
※猶予で30分の基準を取った理由は、リレーの担当の区切りが1時間で、最低でもその半分は何かしらDECOMPとして配信している必要があると感じたことを挙げておきます

ということで12日間の激走でしたが、とてつもなく山あり谷ありの展開で時には2時間に一度は危機が訪れるなど、まさに波乱万丈な展開でしたが非常に楽しませてもらいました。
参加してくれた方々、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
こんな無茶な企画を12日間も続けられた事を主催として心から感謝しております。
もしよろしければもうしばらく、この馬鹿企画にお付き合い頂ければ幸いです。

8月28日

DECOMP内企画【ポケットギャルデラックス最弱頂上決定戦】のお知らせ

日時:9月2日(日)20:00~2.3時間ほどの予定
ゲーム:ポケットギャルデラックス (日本版 ver 3.00)
使用MAME:UOMAME32k 0.103u4(入手はDECOMP wikiメニューのリンクを参照)
モード:9ボール(FREE PLAY)3セットマッチ(決勝のみ5セットマッチ)
ルール
  • トーナメント方式。トーナメント表はランダムに作成する。
  • 負けた方を勝ち抜きとし、頂上を争う。
  • 最後まで負け続けた人は罰ゲームとして、残っているゲームのどれか好きな物を選び必ず打開する約束を行う。
参加申し込み:9月2日当日19時までにDECOMP用意見交換スレにて応募
→ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/30474/1184594851/

対戦方法:kailleraにて各自対戦を行うが、対戦は全て配信に載せる。載せる方法は主催ろすたの配信にて、主催の立てたゲームに対戦予定の参加者二人が入り対戦し、その模様を流す。

ゲームプレイについて:ゲームスタート時と制限時間切れのコンティニュー時にスタートボタンを押す必要がありますが、必ず2P側がボタンを押してください。1P側が押すと一人用モードが始まり、また割り込みも出来ないのでリセットの必要が出ます。

注意事項
  • 円滑に企画を進めるため、参加する方は事前に必ず動作確認やコントローラーの設定などを済ませて置いて下さい。
  • kailleraで対戦を行った事がない方は、出来る限り事前に一度はネットプレイを経験しておくと状況を把握しやすいと思います。
  • 参加者が多い場合は初戦のみ配信に載せずに各自で対戦を行ってもらう可能性があります。

奮って御応募ください!

新たに打開ゲームを2本追加

  • PS ウルフファング 空牙 2001
  • AC ファンキージェット
ウルフファングはセガサターンと同じような状態の扱いなのに完全に忘れていました。
ファンキージェットは6面クリア後にステージを選ぼうとするとフリーズする、という症状を確認していましたが、何もボタンを押さずに待っていればゲームが進行する事を確認し、また打開確認もできましたのでリストに復帰となります。

除外予定のゲームの更新

意見交換スレ335のレスを参考にさせてもらい追加しました。
残念ながら検証したゲームで追加されるゲームはありませんが、今後のMAMEの対応に期待するしかないですね。以下追加分となります。
  • AC アルファファイター/ヘッドオン - 色の再現に不具合
  • AC エクスプローラー - 全く動作しない
  • AC カウンターステア - 全く動作しない
  • AC スタジアムヒーロー'96 - 全く動作しない
  • AC ファイティングアイスホッケー - ゴールキーパーに近づくとフィールドが逆さまに表示される
  • AC プロスポーツ - 全く動作しない
  • AC ゴーストロップ - 完全に動作するが未発売
  • AC タトゥーアサシン - 国内未発売
  • AC フライングボール - サウンドが再生されない
  • AC Lemmings - 国内未発売

8月22日

除外予定のゲームの更新

SS デカスリートについて、データイーストの関連の情報を見つけられないため除外とします。
AC ファンキージェットについて、6面をクリアした後フリーズしてしまい先に進めないため除外とします。
AC ブレイウッドについて、エンディング到達に不可欠なワープ扉の全てが利用するとフリーズしてしまうため除外とします。
  • AC トマホーク777 - BGMが再生されないので除外予定。
  • AC 快傑ヤンチャ丸 - 開発・発売ともにアイレム。海外版のみデータイーストUSAが関連の為。
  • AC ファンキージェット - 6面打開後、画面が固まり先に進めなくなる。
  • プロ野球入団テスト トライアウト - フィールディングにて致命的な不具合があるので除外対象。
  • AC ブレイウッド - ワープ扉でフリーズ。ED到達不可能
  • ACDC ハイウェイチェイス - 色表現の優先順位がおかしい(MAME0.118)、動作しない(旧MAME) 。
  • SS デカスリート - デコの関連が見つけられない為
※動作不具合で除外の物は企画進行中に正常動作を始めた場合復帰の可能性があります。

8月20日

残り本数は既に100本を切っている!

先日よりDECOMP炎をスタートし、常に各YPからDECOMPの文字を消さないように保つという事をある程度の人達が意識し始めたのかどうかは分かりませんが、DECOMPも20日を過ぎ、そろそろ挑戦できるゲームも限られてきており、闇の部分も所々見えている中かなり奮闘できている方なのではないかと思います。
たくさんの方の参加を期待できるお盆の時期はもう過ぎ、まだ夏休みはあれど企画参加者の大半は社会人という状況でまだまだ暑い夏を乗り切っていかないと行けません。なんとか1ヶ月間炎を繋げていけたらいいですね。

そんな折、主催ろすたのメインで配信に使用しているPCのHDDが飛んでしまうという事態が発生。
今回のクラッシュは全く兆候が見えなかった・・・と言いたいのですが、確かにHDDの寿命がもう直前まできている時によく聞こえる「カツーン、シュイーン」と言った様な音を繰り返しファイルへのアクセスが顕著に遅くなると言った症状はなかったものの、画面がブルースクリーンになるでもなく急にフリーズしたり、再起動したら一部のプログラムの設定が何故か数日前の設定に戻っているなどといった不思議な現象が起きていたのでした。僕はいつも通り「また色々アプリケーション入れて調子悪くなってきたしそろそろOSの・・・」なんて考えていたのですが浅はかでしたねwww
失ったものはピアキャス関連だけで見ても、MD COMP発足からこのDECOMPの各ゲームの打開にかけての全ての動画やドキュメント、歌、BBSログ、画像、何もかも消えてしまいました。後日何らかの手段でサルベージを検討しようと思いますが余り期待はせずにおこうと思います。

DECOMP炎という無謀な企画を始めた矢先に起きた事で、参加者の皆さんに非常に迷惑と無駄な心配をかけてしまって本当に申し訳ないです。出来るだけ早めに復帰したいと思います。

8月18日

新たな打開条件の更新

17日付配信にて、今まで打開条件が決まってなかったものや不明瞭なものなどありましたが、今回の配信で全て設定を終えました。特に問題がない限り今後の打開条件の設定の必要はなくなると思われます。
設定したものは以下となります。
  • AC アストロファイター - 9面到達で打開(1ループ)
  • AC ザビガ - チェックポイント300到達で打開
  • AC シークレットエージェント - 普通に打開
  • AC ジェネシス - 普通に打開
  • AC パフォーマン - 17面到達で打開(2ループ)
  • AC ハンバーガー - 7面到達で打開(1ループ)
  • AC バーニンラバー - 10面到達で打開(最初のステージ+2年)
  • AC マッドエイリアン - 7面到達で打開
  • AC ミッションX - パターン8突破で打開(1ループ)
  • AC ラストミッション - 普通に打開
  • AC リバレーション - 普通に打開(8面突破)
  • AC ロックンチェイス - 11面到達で打開
  • ACDC スーパーアストロファイター - 9面到達で打開(1ループ)
  • ACDC バーニンラバー - 10面到達で打開(最初のST+2年)
  • ACDC ミッションX - パターン8突破で打開
  • FC バーガータイムROM - 7面到達で打開(1ループ)
  • FC バーガータイムDISK - 7面到達で打開(1ループ)

8月17日

配信の灯火を消さないリレー「DECOMP炎」始動

またしても無謀な企画がやって参りました。その名もDECOMP炎。→DECOMP炎
配信の内容的には一切何も変わりはないのですが、この灯火を背負ったチャンネルにはジャンルを「DECOMP炎」とつけて頂きます。
そして時間が空いている時は配信予定表をガンガン編集していってください。特に制限は設けていませんが、最低1時間を区切りとして何時間続けていただいても構いません。先日まで続いていた駅伝や去年一昨年のRPGリレーとシステムは大差ないですが、プレイするゲームは引き継がず個人個人で行いますし、時間も2時間区切りではなく続けられる人には延々続けて頂きます!
そしてDECOMP炎の開始日は今日21時!早!目標は1ヵ月後の9月17日の23時!現状どう考えても無理臭がプンプン漂ってますが勢いでなんとかしましょうwww

※できればトップに予定表のみを貼り付けて行きたいのですが、現状@wikiでは行指定引用プラグイン(include)等が準備されていないので、お手数ですが予定については逐一DECOMP炎で確認頂けますようお願いします。

8月14日

「夏、配信の灯火を消さないリレー"改"」再起?

DECOMPの総打開本数も半分に届きそうな勢いですが、いよいよ(早くも?)COMP企画に付き物の「闇」が見えて参りました。
その闇は、
  • どのゲームもマイナーで誰も知らなくて触ろうとしない
だったり、
  • どのゲームも難易度が高く(or高いように見える)もう手を出せるレベルじゃない
だったり、人によって闇は様々あると思いますが、とにかくCOMP企画は精神を痛めつけられる状況が時間が経つにつれ増してくるので、最後まで走りきる膨大なスタミナと根気が必要なんですが、果たしてこの状況に付き合いきれる猛者がどれだけ現れてくれるか、というのが肝要になってきます。
ある程度地道にやり続けたとしても、挑戦する人の数が多くなければ進行は捗りませんし、今回のように制限期間を設けた企画にとっては、企画自体の失敗にも繋がりかねない問題になる可能性を秘めています。

この状況を突破するためにはやはり参加(配信)する人たちのモチベーションの高さが一番重要になってくるのですが、これを保つのは容易ではないです。
そこで今回のような企画を行う予定になったわけですが、今回は前回の一番の反省点だった無理矢理リレーを繋ぐ状況をある程度軽減するために、予めタイムスケジュールを用意し、希望の時間を選ぶ配信を繋げていってもらおうと思います。
しかし大型連休中ならいざしらず、社会人がかなりを割合を占めるこの企画で、超深夜帯や通常勤務時間帯にどれだけ空白の時間を埋めていけるか不安が大きいですし、繋げて行く事が果たして益となるのかどうかは実際は分かりません。
でも何もやらないよりはこういったものは規模どうこう関係なくやっていくべきだと思っています。

まだ細かい部分は詰めていないですが、最低限今週中に企画を進行させるよう煮詰めて行こうと思っています。
この企画についてや、また別で新しい何かの企画案など、思うことありましたら是非意見をください。面白いものは貪欲に拾って行こうと思います。

8月12日

新たに打開条件を追加

  • ACDC ゼロイゼ - 9面到達で打開(意見交換スレのレスを参考に設定)

8月11日

アーケードゲームの使用金額が10万円を突破!

DECOMPが始まり10日が経ったところで10万円突破ということになりましたが、実際のところはオフラインで練習して、配信で本番、なんて人も多いと思われるので個人的にはこの倍くらいはいってしまっているんではないかと思っていますwww
打開ゲームリストにも書いてありますが、オフでやったものも使用金額としてプラスして頂いて構いませんし、挑戦したが諦めた、なんてゲームは2人分の金額をプラスしてもらって構わないのでどんどん申告してくださいませ。

さて、知っている方も多いとは思いますが、水面下でひっそりとしかし物凄い勢いで船を沈めていく潜水艦の如く淡々と打開をしていく配信者の一人にミュルさんというバトルサイボーグの方がお見えになられますが、彼はアーケードゲームに挑戦した際は、その配信中に使用した金額(1クレジット=100円)を配信終了時に貯金箱に100円ずつ入れる様をカメラで映しておられます(このために万札を全て100円玉に替えてきたそうです)。
打開済みのものだけで見ても7000円程度は行ってますし、未打開で挑戦中のものも含むと・・・これはいい貯金配信になりそうですwww
皆さんもこれに習ってとは言いませんが、このような形でプレイにプレッシャーを与えるのは自分のゲームプレイのスキルアップに繋がりそうですね。お金に余裕のある方は一度やってみてはいかがでしょうかwww

新たな打開条件の追加など

8月10日分の配信で設定した項目の紹介です。いつも通り異論があれば意見交換スレなどをご利用ください。

以下ゲームの打開条件を設定しました。

  • AC アストロファイター - 10面到達で打開
  • AC 空手道 - 名人到達で打開
  • AC 対戦空手道 青春美少女 - 名人到達後、2戦防衛してマップをループさせて打開
  • AC ザ・ビッグプロレスリング - 10ゲーム到達で打開
  • AC スーパーダブルテニス - 20000点突破で打開
  • バッテンオハラのスチャラカ空中戦 - 10面到達で打開(意見交換スレのレスを参考にしました。)

その他

  • ACDC プロゴルフ - もしかしたら1コインで18H進めるのではないか、という意見があり、配信中に視聴者にテストしていただいたところ、10Hが限界だったようです。18Hまでであれば打開条件の設定し直しを考えましたが、どう頑張っても10Hまでしか進めないようなので、このまま進行とします。

8月10日

各ゲームについて様々な更新

打開ゲームリストにゲームを5本追加

先日のMAME0.118リリースによる影響や、参加者の報告などで新たに5本のゲームを追加しました。以下5本となります。
  • プロボウリング(デコカセット)
  • テラニアン(デコカセット)
  • ゼロイゼ(デコカセット)
  • ウィンターヒート(セガサターン)
  • ウィンターヒート(プレイステーション2 SEGA AGES)

新たにゲームの打開条件を決定

  • プロボウリング - 5万点突破
  • テラニアン - 5面突破で打開
  • ディスコNo.1(AC) - 10面到達で打開
  • ディスコNo.1(デコカセット) - 8面到達で打開
  • スクラムトライ - 10万点到達で打開
  • トレジャーアイランド - クローン問わず10万点到達で打開
  • イエローキャブ - 背景のマップが1週したら打開(12人送迎程度)
  • サイドポケット(AC) - 10面到達で打開

パターンの存在の有無を探索中

  • ゼロイゼ - ステージパターンがあれば1周で打開決定

妥当な打開条件が存在しないので企画予定

  • ラッキーポーカー - およそ、制限時間1時間で50クレジットをどこまでアップできるかのスコアアタックを予定

8月9日

未だ打開条件の決まっていないゲームについて

今後も順次、打開条件を探る配信をして1本ずつ条件を設定して行く予定でいますが、ループするタイプのゲームのうち、ステージパターンのあるループもののゲーム(EX:1-4面まで違う面構成、5面が1面と同じ面構成)に関しては基本的に1ループで打開としたいと思います。
ステージループがなく、面数やスコアでしか打開基準を出せないゲームは順次配信にて打開条件を探って行きます。
もし攻略予定のゲームで打開条件が分からないゲームは是非意見交換スレにその旨を書き込み下さい。優先的に打開条件を設定したいと思います。

8月8日

遂に打開本数100本突破!

8月1日夜20時の開始より、DECOMPも1週間が経とうとしていますが、昨日夜22時から23時にかけて、ついに3桁の大台に乗りました!実況スレ上では100本目の打開を決めたのは甲羅さんでしたが、実際のところは画像のアップの時間差や更新差などで相違があるかも知れません。ただ3桁に到達したことは紛れも無い事実!この調子でガンガン進めば来週にはもう30本も残ってない!?

灯火リレーも一週間を突破!そして終了宣言

このwikiでのみこっそり進めてきた企画「夏、配信の灯火を消さないリレー」ですが、DECOMPが一週間を経過してなんとか各YPからDECOMPの文字を消さないように続けることが出来ました。
少し細かいところをつくとちゃんと一週間常に続いてきたか微妙な部分は数箇所ありましたが、大まかに見れば十分繋いで来られたと言えると思います。

簡単に1週間と言いましたが、実際は相当厳しいものがありました。
その主な原因はやはり「参加者の社会人率の高さ」そして「アーケードゲームの占める割合(しかも古めが多い)」この2点が大きいかと思われます。
この8月は高校生や大学生など学生の方は夏休みなので、ある程度時間に融通が利く人が多いと思うのですが、これまで参加された方を見てるとほとんど学生の人がいないという事実に気づきました。
これでは夏休みであろうがそうでなかろうが大差はないですねwww
このような状況ながらよく深夜帯や朝方に配信の灯火を繋げられたな、というのが正直な気持ちです。本当に参加者の皆さんの頑張りに主催として感謝します。

さて、今後まだ燃えているこの灯火ははどうするかという事ですが、やはりこのリレーを繋げる為に無理をされている方も散見しましたし、配信されている数が少ないときに配信するのをためらう原因になりかねないと考えたため、終了としたいと思います。
好きな時間、やりたい時間にどうぞ配信してくださいww
この1週間本当にお疲れ様でした。

8月7日

新たにデコカセット5本の打開条件を追加

  • ミッションX - 10万点到達で打開
  • ピーターペッパーズアイスクリームファクトリー - 9面到達(8面でループ)で打開
  • プロゴルフ - 9ホール突破(1コインでプレイできるホール数が9のため)で打開
  • プロテニス - ゲームカウントが10到達で打開
  • スーパーアストロファイター - 10面到達で打開

特に異論がない場合、この形で進行予定です。

しばらくは打開条件のニュースばかりがトップを連ねるような予感はしていますが、いかにデータイーストのゲームにループゲームが多いかということを現していますね。

8月6日

1/3を突破!灯火は・・・!?

先週水曜日から現時点ではまだ1週間は経っていない状況ながら、打開本数はもう少しで100本に届きそうな勢いと、去年に行っていたMD COMPと比べても倍異常のスピードで進んでいる(と思われる)今回のDECOMPですが、やはりこれはゲームのメーカー的に単純に短時間で済むゲームが多いか少ないかの違いもあるかと思います。
ここまでで参加してくださった方もそろそろ自分が攻略できそうなゲームがなくなってき始めてきてるのではないでしょうか?w
でもそうなり始めてからが本当のCOMPの始まりだ、とおっしゃってる方もいるようで、自分が経験したことのないゲームを、地面を茨でビッシリ張り詰められた道を裸足で歩き続ける道が始まるわけですが、この段階に進める人が今回のDECOMPでどれだけいるか、というのが問題になってくるんじゃないかと考えています。
ただ現状はまだそのCOMP企画の恐るべき闇の部分、裏側は普通に見てる分には露呈してきてはいないと思います。
コンシューマゲームがあらかた打開されてしまったその時・・・その時に・・・。

一方、8月1日の夜8時の開始時よりこのwikiのトップでも触れて進めているコッソリ企画、その名も

  • 夏、配信の灯火を消さないリレー

今現在まだ続いてはいるのですが、本日6日、2度ほど危機がやって参りました。
その一つ目は草木も眠る丑三つ時・・・深夜3時前でしたが、それまで3.4人はDECOMPに挑戦しており、僕は「少なくとも朝までは大丈夫だろう」と安心しきりで湯船に浸かっていたのですが、のぼせきった20分後、chリストから配信を繋げて見ると・・・何と誰も繋がらない!全員配信同時にやめちゃってるよコレ!終わってるよコレ!
その後は言うまでもなく、考える間も与えず僕自身がchを立ててなんとかセーフだったのですが、あと5分長く湯船に浸かっていたらアウトだったでしょう。

その後すぐに助け舟配信が2.3到着し事なきを得たので僕はすぐに床に就かせてもらったのですが、その後7時に起き一仕事終えた後のお昼前に実況スレをチェックすると・・・ない!8時から10時までがない!完全に空白!その時間帯で終わっちゃってるの?もう火を付けようとしてもそれは燃え尽きたロウソクなのか・・・と目標の一週間を達成できなかったことを悲しみつつ一応確認したら・・・火は消えてなかった!単純に実況してた人達が疲れていた、そんなところだったみたいで、杞憂はなんとか想像だけで済んだのでした。

まさか1日に2度危機が訪れるとは思っていませんでしたが、やはりこの辺りが限界なのでしょうか。
でもこのDECOMPの灯火が全てのYPから消えた瞬間が訪れたら、今までのペースが一気に崩れるんじゃないかと思ったりもします。
可能ならやはり当初の目標の1週間、つまり水曜日の夜20時までは持たせたい!そこまで辿り着いたら敢えてこのDECOMPを変則的なリレーとしてもいいとも考えてます。
2007年、今年中に全ソフトを打開できなければアウト・・・そして、全てのYPからDECOMPの灯火が消えてしまったらそれもアウト・・・。
配信と配信を繋げていくことによって何が得られる訳でもありませんが、単純に配信を繋げる以上に、この行為には何か意味があるんじゃないかと考えています。
ただあくまで今は水面下で進めているリレー企画です。出来る限り水曜までは水面に浮上させずにこのまま続けていけたらいいですねw

新たにデコカセ2本の打開条件を仮決定予定

すぐ下のエントリーの続きのようなものではありますが、以下2本のデコカセットの打開条件を加えようと思っています。

  • ナイトスター - 12面到達(11面でループ)で打開
    ループ確定のため
  • トルネード - 9面到達(8面でループ)で打開
    浣腸長官さん配信より。ループ確定のため

もし異論がありましたらよろしくお願いします。特に何もない限りはしばらくこの条件で行こうと考えております。

8月5日

デコカセットゲームの一部の打開条件を仮決定

DECOMPが始まる前から懸念されている、デコカセを含めたオールドゲームの取り扱い・・・そう、一定のステージを越える事や、最後のボスなどは一切存在せず、最終的に戦うのは己のスコアという非常にストイックというか、昔のゲームはそれが基本ではあるのですが、この企画ではただ単に遊ぶだけでは当然済みません。何かしら「打開」となるような条件を定めたり、またはイベントとしてスコアアタックを行うなどといった事で「打開」とすることが過去の前例では常とされてきました。
しかし依然打開条件についての取り決めは全く進んでいない状況なので、8月4日、デコカセットの一部のゲームの打開条件を決める配信を行いました。この配信によって打開条件が決まったゲームは以下の7ゲームとなります。

  • アストロファンタジア - 10面到達で打開
  • バーガータイム 7面到達(1ループ)で打開
  • バーニンラバー 32コース走破で打開
  • ディスコNo.1 - ステージ10到達で打開
  • グレイプロップ - 9面到達で打開
  • ラッパッパ - 9面到達で打開
  • ロックンチェイス - 11面到達で打開

あくまで仮決定なのでこれが確定というわけではなく、参加者の方の意見や、実際プレイしてみての状況などによって条件は変更される可能性はあります。
また「この打開条件は納得いかない」という意見がありましたら、是非意見交換スレなどをご利用ください。再度条件について考えたいと思います。特に意見がないようであればしばらくはこの条件で進めて行く予定です。
打開条件が決まってないゲームはまだまだ残っているので、そのゲームも順次条件を探して行きます。

8月3日

打開50本突破!しかし・・・

怒号の勢いで名うてのデコゲーが打開されていっておりますが、たくさん窓を開いて色んなchチェックしたり、多重chが立ってるとき(多重さん、いつもありがとうございます)は利用させてもらって「次は誰が打開だ・・・?」と目を見張っているのですが、ちょっと気を抜くといつの間にかエンディングが始まってたり、配信が終わってたりする事もしばしば。
「せめて自分が知らないゲームでも打開の瞬間くらいは気づいて反応したい!」
そんな気持ちが強くなり、勢いでちょっとしたフラッシュを作ってしまいました。その名も「打開警報」
そのカラクリは、挑戦してる人(または多重chなど)が打開しそうになったらこのフラッシュを起動。その瞬間パトランプが点灯と共にサイレン音が鳴り響きます。多重で見てる人はサイレンの音が鳴ったらその瞬間そこだけを凝視するようになるといったものです。
手前味噌で作ったものなので作りが荒いですし、実際効果があるかどうかも使ってみないと分からないので、もしよければ一度使ってみてください。特にアクションゲームなんかはスパンが短いのであると便利な時があるかも知れないです。
→打開警報

挑戦者向け:打開画像をアップする際のネーミングに関して

現在利用させてもらっているホスト「@wiki」の画像に関する扱いがかなりアバウトで、アップした画像を勝手にソートしてくれたり、ファイルのタイムスタンプを見れなかったりと不便なので、ルールの打開画像のアップする際のファイル名に関して少し変更させて頂きたいと思います。

現状は、打開した画像は、
ゲーム名.jpg(or pngなど)
としておりますが、

今後は、
機種 ゲーム名.jpg(or pngなど)
という形で頭に機種の略称をつけて頂けるようお願いします。
また、既にアップされている画像に関してはそのままで結構です。こちらで手直ししておきます。お手数おかけします。

8月2日

重要:当wikiを編集してくださる方へ

打開ゲームリストの更新、そしてメニューの打開本数の編集、面倒な作業ですが、各自で更新して頂いて感謝してます。
8/1企画開始当初より打開ゲームリストのアーケード・デコカセ項目にて、暇人さんが打開された「プロサッカー」が本人ではない編集者によって打開報告が削除される状況が続いております。
主催側として打開条件は認めておりますので、何故削除されるのか詳細をお願いしたいので、このページの下部コメントや、意見交換スレ、IRCなど、どこからでも構わないので教えて頂ければ幸いです。

スタートダッシュは完璧!

8/1 DECOMP いよいよ始まりました!
現時点で打開本数は20を超えており、速度的にはMD COMPの倍の速度であり、参加する人の数も瞬間的に20に到達したりと、「多重する奴の気持ちなんて知ったこっちゃねー」的な状況になっておりますが、企画を立てた身としてはうれしい限りです。このまま参加者が出続ければいいのですが、何れ必ず赤球がコロリと落ちるX-DAYはやってきます。今はその事は忘れて行ける所まで突っ走りたいですね。

しかし当初、主催の不手際により参加開始する時間帯が8/1に日付が変わった0時からのスタートなのか、夜8時からのスタートなのか紛らわしくなってしまいました。
原因は視聴者wikiのイベント項目での時間の記載漏れ、特設会場のイベント告知スレでの追加報告がなかったことが原因だったと考えています。
今後、DECOMP内でも何かしら企画を立てていくことがあるとは思いますが、その時はこのような事がないように気をつけて行きたいと思います。
申し訳ありませんでした!

自分がやり通すゲームは意見交換スレにメモを!

RPGやアドベンチャーなど、1日では終わりそうにないゲームを担当しようと思っている方、自分で打開まで最後までやり通そうと思っている方、必ず意見交換スレにその旨を書き込むようにしてください。
万が一その状況を知らなかった人が先に打開してしまったら目も当てられませんねw
アクションゲームやシューティングなど、挑戦はするけど他に打開挑戦する人が現れてもいいゲームでは結構なんですが、やはり10数時間などかけてその結果が先に打開されてた、では悲しすぎますよね。
特にこの始まってしばらくは挑戦する人が多く、誰もが参加してる全員を把握できていないと思います。だからこそ「挑戦している」という意思表示は確実にしておいたほうがいいと思います。
ということで、長くなりそうなゲームは意見交換スレに書き込みをお忘れなく!

打開の瞬間の動画の募集

皆さんが参加した際にクリアした瞬間の動画を募集しております。
絶対に必要という訳ではないのですが、いずれ必ずこの企画を振り返る配信というものを行う予定です。その時に打開ハイライトとして、みなさんが打開して歓喜してる瞬間を連続で流し続けるような配信をしようと考えております。
配信した動画はWMEのプロパティの出力タブから「ファイルへ保存」で自らの配信を保存できるのですが、毎回全て保存していると相当HDDを圧迫すると思います。
募集する側としては打開前後10分もあれば十分なので、そこだけ抜き出しておけばビットレートや時間にもよりますがせいぜい一つのファイルにつき50M以内には収まるかと思います。
簡単に欲しい部分を抜き出すツールに「asfFE」というものがあります。これを使えば非常に簡単に編集できるので是非一度使ってみてください。
asfとwmv形式の動画のみ編集できます。
→http://asffe.mxm-wk.com/

8月1日

こっそりリレー進行中!

DECOMP快調に進行中です!
やりたいゲーム見たいゲーム色々あると思いますが、一番重要なのはどんな形でもいいから参加すること!
企画を進行していくにはたくさんの方の参加が不可欠です。
ちょっとでもやりたいと思うゲームがあれば挑戦する気持ちを捨てないこと。
配信者が苦戦している時に一番の力を与えるのは書き込まれる一つ一つのレスです。
皆さんの貴重な時間をこの企画に分けてもらえれば幸いです。

そこで一つ、以前にも話したことはありますが、20時の開始以降で最初の配信者より以下の隠しリレーを始めたいと思います。

  • 夏、配信の灯火を消さないリレー

あくまでこっそりで口に出すつもりはありませんが、全てのYPから「DECOMP」という詳細が消えるまでを記録したいと思います。
できれば1週間は続くといいなあwwwwwww

それでは夏休みとは言え平日真っ只中ですが楽しんで行きましょう!


アーケードゲームの打開までのコンティニュ回数の制限は?

ルールが決定したのでアンケートを終了しました。
最終的な投票数は、
コンティニューなしがいい 33票
3回までならOK 30票
それ以上or無限 14票
と言った形で分かれました。ルールではコンティニュー3回(最初の投入コインを含めて400円分)となりました。
「8月」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
今からPeercastでデコゲークリアしようぜ
記事メニュー
現在の打開本数
240/240本
アケに使ったお金
677000円

  • トップ(DECOMP)
    • 過去ログ
  • DECOMPとは?
  • 打開ゲームリスト
  • DECOMP関連ツール



リンク

  • DECOMP関連
    • DECOMP(各種実況)板
    • 意見交換所
    • ぴかとれ(閉鎖)
  • MAME関連
    • Mame32++0.106直
    • NMAME32(UOMAME)
    • boonDDemeMAME
  • Peercast
    • KP
    • XP(休止)
    • 似非YP(閉鎖)
    • UnkoPage(閉鎖)
    • 配信者wiki
    • 視聴者wiki
    • ぴあきゃすあぷろだ(閉鎖)
  • その他
    • LimeChat(IRC)


更新履歴

取得中です。


日別打開本数

  • Pre~8/10 - 108本
  • 8/11~8/20 - 41本
  • 8/21~8/31 - 35本
  • 9/1~9/10 - 16本
  • 9/11~9/20 - 11本
  • 9/21~9/30 - 16本
  • 10月1日 - 1本
  • 10月2日 - 3本
  • 10月3日 - 1本
  • 10月4日 - 1本
  • 10月9日 - 1本
  • 10月13日 - 2本
  • 10月14日 - 2本
  • 10月16日 - 1本
  • 10月18日 - 1本
記事メニュー2

特別攻略


FC ロボコップ2
浣腸長官(10/25)


DC REVIVE…~蘇生~
だらだら(10/22)


SS ウィザードリィVI&VIIコンプリート
だらだら(10/22)

最近の打開


AC 魔境戦士
暇人(10/16)



AC 迷宮ハンターG
ミュル(10/18)

参加者

  • @
  • (´゚ 3゚`) アルェ
  • イチch
  • いまお
  • FMいまり
  • おっぱお
  • おねーch
  • 解説君
  • 開拓地ch
  • 核
  • が茶
  • カニかま
  • ガルch5
  • 浣腸長官
  • きりたんぽ
  • 腐蜜柑
  • クマリベンジ
  • 後悔
  • 甲羅
  • ごすてろ
  • ごま
  • サンダー
  • 四半世紀
  • ジャングル
  • 助手
  • すね~く
  • すばるん
  • spe
  • たいよー
  • tzw
  • タヌキ汁
  • wwch
  • tamago
  • だらだらch
  • ちゅるやさん避難所
  • ディスコ
  • てきとう肉声
  • でこ3号
  • テット
  • DOARA
  • どっぷり五所川原
  • $
  • ( ^ω^)ニコチャン
  • 二次元総理
  • 229
  • 299
  • ぬーぱるch
  • ねじ野郎
  • のちのおっぱい将軍
  • ノラン
  • バカンダ
  • バゼット
  • 發のみ
  • ばななさん
  • はるまき
  • はんと
  • 暇人
  • ひゅーが
  • ふじわらのみちなが
  • ぷの字
  • プレラン
  • 平日
  • ペロシャブ
  • ヘボ
  • ペリーの中の人
  • 弁当屋
  • 某0
  • ぽじたそ
  • ポトフch
  • MAELIFIC
  • 松千代
  • 饅頭
  • みたいな
  • ミッコリ
  • ミュル
  • やちお
  • ゆべし
  • 律動
  • ろすた
  • ロンドン橋
  • 1ペア
人気記事ランキング
  1. SS Wizardry6&7 COMPLETE
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4550日前

    DECOMP
  • 5822日前

    SS Wizardry6&7 COMPLETE
  • 5825日前

    ジャンル別リスト
  • 5826日前

    打開ゲームリスト/ゲームボーイ
  • 5826日前

    打開ゲームリスト
  • 5826日前

    メニュー
  • 5826日前

    DECOMP関連ツール
  • 6406日前

    打開ゲームリスト/ファミコン(ディスク)
  • 6522日前

    攻略情報/FC ロボコップ2
  • 6522日前

    メニュー2
もっと見る
人気記事ランキング
  1. SS Wizardry6&7 COMPLETE
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4550日前

    DECOMP
  • 5822日前

    SS Wizardry6&7 COMPLETE
  • 5825日前

    ジャンル別リスト
  • 5826日前

    打開ゲームリスト/ゲームボーイ
  • 5826日前

    打開ゲームリスト
  • 5826日前

    メニュー
  • 5826日前

    DECOMP関連ツール
  • 6406日前

    打開ゲームリスト/ファミコン(ディスク)
  • 6522日前

    攻略情報/FC ロボコップ2
  • 6522日前

    メニュー2
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シュガードール情報まとめウィキ
  2. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  3. 作画@wiki
  4. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. メカフリーザー - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  5. アクアリウムは踊らない - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. 長谷川 ポン太郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.