モモンガ1番地
コスピ~青空に浮かぶ星~
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
コスピ~青空に浮かぶ星~
作者:パンさん
異端のSRCクリエイター、パンさん話題のRPGシナリオ。今さらプレイしました。
シナリオとは関係のない話ですが、私、SRCを知ったきっかけがパンさんのシナリオだったりします。
シナリオとは関係のない話ですが、私、SRCを知ったきっかけがパンさんのシナリオだったりします。
おおゲームだ。これはゲームだ。これこそがゲームだ。
移動がイース方式とか、着せ替えるだけで楽しいコスピのシステムとか、
SRC基準ではないすべての要素が徹底して快適・親切に作られていて触ってるだけで楽しい。
何より戦闘するのが楽しすぎます。
バトルシステムだけはSRCの標準に近いシンプルな仕組みなのも効果的で、
シンボルエンカウント方式なのに、こちらからガンガン突っ込んでしまう。
限度レベルのコスピで経験値を得ると別のコスピに配分されるとか細かい気配りも嬉しい。
ショップでオプション機能を買えるとかも好みな仕様。
選曲の素敵なこのシナリオ、サウンドプレーヤーとか買ってでも欲しいですもん。
移動がイース方式とか、着せ替えるだけで楽しいコスピのシステムとか、
SRC基準ではないすべての要素が徹底して快適・親切に作られていて触ってるだけで楽しい。
何より戦闘するのが楽しすぎます。
バトルシステムだけはSRCの標準に近いシンプルな仕組みなのも効果的で、
シンボルエンカウント方式なのに、こちらからガンガン突っ込んでしまう。
限度レベルのコスピで経験値を得ると別のコスピに配分されるとか細かい気配りも嬉しい。
ショップでオプション機能を買えるとかも好みな仕様。
選曲の素敵なこのシナリオ、サウンドプレーヤーとか買ってでも欲しいですもん。
シナリオパートはオーソドックスな冒険のはじまりながら、
繊細かつ大胆(なにそれ?)な圧巻の演出で彩れています。メリハリが効いてる。
細かいイベント単位ではピンと来ない部分もあったけれど、いいか、そんなことは。楽しかったのだから。
繊細かつ大胆(なにそれ?)な圧巻の演出で彩れています。メリハリが効いてる。
細かいイベント単位ではピンと来ない部分もあったけれど、いいか、そんなことは。楽しかったのだから。
とにかく「面白かった」。そのひと言に尽きるシナリオでした。
プレイヤーが感じるこの「面白かった」のために、作者さんがどれだけ尽力されたのか、
シナリオ作者として感銘を受けました。
とりあえずクリアした、程度の状況ですが、プレイレポートを貼りつけておきます。
プレイヤーが感じるこの「面白かった」のために、作者さんがどれだけ尽力されたのか、
シナリオ作者として感銘を受けました。
とりあえずクリアした、程度の状況ですが、プレイレポートを貼りつけておきます。
【コスピ~青空に浮かぶ星~】プレイレポート
『第1章』(eve進行:14)
PlayTime 02:00
資金 2554
歩数 844
戦闘回数 13回
- センヤ (Lv11) ノ0 騎4 ス1 医1 ア0
- アイリーナ (Lv11) ノ0 騎2 ス1 医4 ア0
- ニク (Lv11) ノ0 騎1 ス5 医0 ア0
- ルーチル (Lv 1) ノ0 騎0 ス0 医0 ア0
(2011/10/16)