![]() 属性を見極めて攻撃相手を選べ! ![]() ★[ステータス]について→ここを見よ! |
[こうげき] | [まほう] | |
---|---|---|
直接敵を攻撃だ。ステータスのアタック数値が大きい程強力な攻撃となるぞ。 ★[ステータス]について→ここを見よ! |
攻撃・補助・回復など色々な魔法が使えるぞ。使う相手を選んで実行だ!魔法の横に消費するMPが表示される。MPが足りないと使えないから注意だ。 | |
![]() |
![]() |
攻撃系 | 敵を攻撃する魔法だ。 |
■ハマ=日系 ■ムド=月系 ■アギ=火系 ■ブフ=水系 ■ザン=木系 ■ジオ=金系 ■マグナ=土系 | |
回復系 | 味方のHPやバッドステータスを回復する魔法だ。 |
■ディア=HP回復系 ■パトラ=ステータス回復(キゼツ以外) ■リカーム=キゼツ回復 | |
補助系 | 味方の能力を上げたり、敵の能力を下げたり、 敵をバッドステータスに陥らせたり、攻撃を補助する魔法だ。 |
■タルカジャ=味方全体のアタックUP ■パララマ=敵をマヒ ■マグンダ=敵全体のMガードをダウン などがあるぞ! |
[ひっさつ] | [アイテム] | |
---|---|---|
自分のHPと引きかえに、必殺技を繰り出すぞ。HPが減ってしまうから、残りHPに注意して使おう。 | アイテムを使って、攻撃やHP・MPの回復ができるぞ。アイテム・使う相手を選んで決定だ。 ※使えないアイテムは表示されません。 | |
![]() |
![]() |
かいふく | 味方のHPやバッドステータスを回復するぞ。 |
■きずぐすり/HPを回復 ■チャクラドリンク/MPを回復 | |
こうげき | 敵を攻撃するぞ。 |
■〇〇〇のマガタマ/種類によって色々な属性の攻撃ができるぞ。 | |
ほじょ | 戦闘回避や能力アップなど、攻撃を補助するんだ。 |
■〇〇〇カプセル/戦闘中の能力をアップ。 ■スモークボム/戦闘回避 | |
そのた | 特別なアイテムだ。 |
[コール] | ![]() |
---|---|
仲魔がピンチになったら、別の仲魔をコールするのも手だ。[パートナー][デビライザー][キングライザー]から選んでコールすることができるぞ。![]() |
[こうげき] | [リピート] | |
---|---|---|
[こうげき]コマンドをくり返す。![]() ![]() |
ひとつ前のコマンドをくり返し実行する。 ※[リピート]を最初に選ぶと、前回のターンで使ったコマンドを実行します。 |
![]() 主人公のレベルアップも忘れるな! レベルの高い仲魔は、主人公のレベルが高くないとヴィネセンターから呼び出せない!バトルでしっかりレベルを上げておこう。 |
![]() 危なくなったらBボタンで解除。 仲魔のHPから目をはなすな。残量が少なくなっていたらBボタンで[オート]を解除して作戦を立て直そう! |
![]() 交渉する仲魔が重要だ! 属性が同じデビル同士だと交渉がうまくいきやすい。また、クラスが同じデビル同士でも成功しやすいんだ。 |
![]() 属性を見極めて攻撃相手を選べ! ![]() ★[ステータス]について→ここを見よ! |
[こうげき] | [まほう] | |
---|---|---|
直接敵を攻撃だ。ステータスのアタック数値が大きい程強力な攻撃となるぞ。 ★[ステータス]について→ここを見よ! |
攻撃・補助・回復など色々な魔法が使えるぞ。使う相手を選んで実行だ!魔法の横に消費するMPが表示される。MPが足りないと使えないから注意だ。 | |
![]() |
![]() |
攻撃系 | 敵を攻撃する魔法だ。 |
■ハマ=日系 ■ムド=月系 ■アギ=火系 ■ブフ=水系 ■ザン=木系 ■ジオ=金系 ■マグナ=土系 | |
回復系 | 味方のHPやバッドステータスを回復する魔法だ。 |
■ディア=HP回復系 ■パトラ=ステータス回復(キゼツ以外) ■リカーム=キゼツ回復 | |
補助系 | 味方の能力を上げたり、敵の能力を下げたり、 敵をバッドステータスに陥らせたり、攻撃を補助する魔法だ。 |
■タルカジャ=味方全体のアタックUP ■パララマ=敵をマヒ ■マグンダ=敵全体のMガードをダウン などがあるぞ! |
[ひっさつ] | [アイテム] | |
---|---|---|
自分のHPと引きかえに、必殺技を繰り出すぞ。HPが減ってしまうから、残りHPに注意して使おう。 | アイテムを使って、攻撃やHP・MPの回復ができるぞ。アイテム・使う相手を選んで決定だ。 ※使えないアイテムは表示されません。 | |
![]() |
![]() |
かいふく | 味方のHPやバッドステータスを回復するぞ。 |
■きずぐすり/HPを回復 ■チャクラドリンク/MPを回復 | |
こうげき | 敵を攻撃するぞ。 |
■〇〇〇のマガタマ/種類によって色々な属性の攻撃ができるぞ。 | |
ほじょ | 戦闘回避や能力アップなど、攻撃を補助するんだ。 |
■〇〇〇カプセル/戦闘中の能力をアップ。 ■スモークボム/戦闘回避 | |
そのた | 特別なアイテムだ。 |
[コール] | ![]() |
---|---|
仲魔がピンチになったら、別の仲魔をコールするのも手だ。[パートナー][デビライザー][キングライザー]から選んでコールすることができるぞ。![]() |
[こうげき] | [リピート] | |
---|---|---|
[こうげき]コマンドをくり返す。![]() ![]() |
ひとつ前のコマンドをくり返し実行する。 ※[リピート]を最初に選ぶと、前回のターンで使ったコマンドを実行します。 |
![]() 主人公のレベルアップも忘れるな! レベルの高い仲魔は、主人公のレベルが高くないとヴィネセンターから呼び出せない!バトルでしっかりレベルを上げておこう。 |
![]() 危なくなったらBボタンで解除。 仲魔のHPから目をはなすな。残量が少なくなっていたらBボタンで[オート]を解除して作戦を立て直そう! |
![]() 交渉する仲魔が重要だ! 属性が同じデビル同士だと交渉がうまくいきやすい。また、クラスが同じデビル同士でも成功しやすいんだ。 |