いにしえの遺跡

チョコボたちが次にたどり着いたのは、遥かいにしえの遺跡。
そこで破壊兵器オメガと、それを追う神竜の争いに巻き込まれてしまう。
果たして勝利できるのか!?

敵キャラ
  • 神竜
  • オメガ

目標クリスタルポイント 40000CP

エリア
プレインエリア×5
リングエリア×7
ダイヤエリア×6
アングルエリア×6
サークルエリア×5
ペンタゴンエリア×5


  • ミストドラゴン(神竜のみ)
  • ホーリードラゴン(神竜のみ)
  • オニオン(オメガのみ)
  • ローラー(オメガのみ)

  • ワーム
  • ギガントード
  • コカトリス
  • ワイルドラット
  • スラグ
  • ラミア
  • サボテンダー

一回目クリア
  • なし

二回目クリア
  • ミストドラゴン
  • オニオン

三回目クリア
  • ホーリードラゴン
  • ローラー

攻略指南
本ゲーム最難関のマップ。敵キャラはどちらも加速を含めて全ての攻撃魔石に耐性がある。
どちらの敵キャラも攻撃魔石を購入するが、それをこちらに向けて使用することは少ない。
敵キャラに攻撃魔石は全く効かないので、攻撃魔石はダイスを固定された時のためのワイルドラット、
危険回避のためのギガントードを中心に購入しておこう、ホーリードラゴン以外にはワームが効かないので注意。
高いアップ率の友達魔石による強引な乗っ取りなどにより、折角手に入れた自分のマスがどんどんなくなっていくこともよくある。
また、更に危険なのは終盤にかけて、神竜・オメガが共にホーリードラゴンとローラーの重ねがけを行っていくことで、
これらが3体重ねがけされてしまうと、乗っ取り返すことがほぼ不可能になってしまう。
友達魔石の効果による状態異常に対する耐性はないので、発動率の高いデビルフィッシュやマッドマンなどを使用していこう。
毒状態にもならないため、二倍付けで勝つどころか普通に勝利するのもなかなか難しい、根気よくやろう。
三回目のクリアで手に入るホーリードラゴンとローラーは、その労力に見合うだけの性能を持っている。
隠された闘技場を全てクリアしていく上ではほぼ必須の友達魔石となるので手に入れておこう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月07日 03:14