スター・ツアーズ(旧バージョン)

アトラクション概要

BGS
スター・ツアーズ社は、光速航行技術を駆使して様々な星への輸送を行っている。
ゲストはエンドア行きスタースピーダー3000に乗り込むが、機長である欠陥品のドロイド(=ロボット)RX-24、通称キャプテン・レックスがいくつものトラブルを起こす…。

分類:シアター(フライトシミュレータ型)

ライド概要

定員:
軌道:なし(傾斜は油圧ジャッキによる)
乗り場:6機・乗降向かい合わせ型
急降下回数:0回
シートベルト(1人1本)あり

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (スタツア.png)

怖さの解説

怖さ:☆

傾斜のみなので急降下はないが、揺れがかなり激しく、音も大きい。

アトラクションの流れ


(特に記載がなければRX-24のセリフ)

<前方右側のモニターから>
ようこそ!キャプテン・レックスです!コックピットから失礼。
みなさん、初めてのフライトでしょう?実は…僕も初めてなんです。
さて、エンドアまで順調な旅が予想されますので、コックピットシールドを開けて進みましょう。
<前方のシールド下がる>
ハーイみなさーん!
<R2-D2の音>
彼が、ナビゲーターのR2-D2です。ナビゲーター積み込み作業が済み次第出発します!
<電子音、エレベーター上昇>
管制:Star Tours forty-five, elevator platform, commence final pre-flight check.
 (訳 スター・ツアーズ45便、エレベーター・プラットホーム、離陸前最終チェックを開始せよ。)
Roger, control, all status go.
 (訳 管制、了解、すべてのステータスは順調。)
<機械音、エレベーター停止・機体前進>
管制:Star Tours forty-five, you are cleared for takeoff. Contact departure control at one-two-zero-point four.
 (訳 スター・ツアーズ45便、離陸を許可する。出域管制(周波数)120.4と交信せよ。)
Copy one-two-zero point four.
 (訳 復唱、(周波数)120.4。)
<衝撃を伴い左折、警報音>
管制:45、コースが違うぞ!Stop immediately!(訳 直ちに停止せよ!)
あぁ、しまった!ブレーキ…ブレーキ!ブレーキどこ!?
<屋内整備場へ落下>
うわぁぁぁぁぁぁぁ!
<持ち直すも管制室とクレーンにぶつかりそうになり避ける、壁の四角い穴から宇宙へ>

も、もちろん予定の行動です。近道近道、ははっ。
R2!<R2-D2電子音>エンドアまで、ライトスピード!
<数秒間光速航行、減速直後にエンドア通過>
あ、R2、エンドアを通り越したぞ?
<R2-D2電子音>
えぇ、何?<R2-D2電子音>
彗星!?彗星だぁ!
<電子音、シートベルトランプ点灯>
ほんのちょっと揺れますよー。シートベルト、締めてるでしょ?
うわぁ!<小さな氷に何度かぶつかる>
<大きな彗星に接近>
うわーぁぁぁあぁぁ、ああああぁぁぁぁぁぁ!!
<彗星内に入る、細い穴をすり抜けるが行き止まりが見える>
あぁぁぁぁぁ!!
<行き止まりの薄い氷を体当たりで突き破る>

もう大丈夫、全て順調です。さて、一刻も早くエンドアに戻りまっしょーう。
<上方に帝国軍の艦隊、引き寄せられていく>
まずい、トラクタービームだぁ!
<モニターより>
反乱軍パイロット:スターツアーズ、何してるんだ!立ち入り禁止の戦闘区域だぞ!メインパワーを落とせ!
<トラクタービームから逃れ左下へ>
<被弾、デス・スターへ落下>うわっ、やられたぁ!R2、スタビライザーを出してくれ、早く!ぁはぁ、落ちていくぞー。
<R2電子音、体勢を持ち直す、しばらくして攻撃が止む>
反乱軍パイロット:Red-24、Red-30、行くぞ!
OK、そうこなくっちゃ!行きますよー。(注:RX-24とRed-24を聞き間違えたものと思われる)わーぁ!
ヤーーフーー!うわぁお、ははっ!
反乱軍パイロット:24、援護を頼む。
<デス・スターの溝へ入り込む>
反乱軍パイロット:ターゲットを発見。
<反乱軍がデス・スターの排気口に2発の弾を投下>
反乱軍パイロット:命 中。
やったーぁ!
反乱軍パイロット:全機ライトスピードに移行。
つかまって、ライトスピード!
<光速航行で地球へ帰還>
ブレーーキ!<急ブレーキをかけて油輸送タンクと管制室への衝突を間一髪で回避>
<エレベーター下降>
ねっ、だから、初めてのフライトだって言ったでしょ。プログラミングにもまだ不慣れでして…。でも、次からは絶対大丈夫!
<シールド上昇、閉まる>Hey、Heeeeeey!

<モニターから、C-3POの案内>
最終更新:2016年01月16日 21:40