デッドマン(Deadman)とはデュエル・マスターズの開発部員の1人。「DuelMasters Wiki」の元管理人で、元々個人でデュエル・マスターズの対戦動画を上げていたが Wizards of the Coastに2014年から入社したことでドラゴン・サーガ期からカードデザインに携わるようになり、それがきっかけで公式サイトで対戦動画を上げるようになった。この手法はTCG界隈でも画期的であり、「遊戯王」や「バトスピ」、「ポケモンカードゲーム」など他の有名TCGでも似たようなカードや対戦動画紹介が行われるようになるなど影響を与えた。
DMR-15で自分の名前が付いた《龍覇 ザ=デッドマン》が強力カードとして登場したり、DMR-12発売前に突如予告で登場し、他の開発部員との10本勝負を披露した。
その後もデュエル・マスターズ商品が発売されるごとに対戦動画をあげている。現在、従来の紹介動画チャンネルは「デトカミチャンネル」と呼称を改め、「カミ神王子」(元カミカミ王子)と双璧を成している。「コロコロチャンネル」にも活動範囲を広げ、こちらでは「ナガオ仮面」とタッグを組んでおり
主任Kとも共演、さらには20周年記念でスタートした「デュエチューブ」にもレギュラーとして出演している。
このように現在のデュエマのメディア界隈の顔として様々な場面で活躍している。
デュエマに公式的に関わるようになってからは、デッキ開発部本編においてもたびたび名前の出てくる人物となっている。しかし、「
主任Kを置いて焼き肉食べに行った」「開発部が知名度で圧殺される」などのネガティブな言及が多い。
エーツーやアンからは呼び捨てにされている。
■超ブラック・ボックス・パック時の公式デュエマ動画の
主任Kの発言によれば、収録前日にまた
主任Kを置いて他全員で焼き肉を食べに行ったらしい。主任曰く、彼が行けない日に限ってセッティングをするんだとか。
- それからしばらくして、Twitterにて主任を含めたデュエマ公式スタッフのメンバーで焼き肉を食べに行くプランニングのやり取りがなされていた。
最終更新:2021年06月22日 01:18