特殊能力ガイドラインについて
- ガイドラインに無いオリジナルの効果や制約を作成することが可能です(ぜひオリジナル能力を作ってください)。
- 記載されている数値はあくまで目安です。効果や制約の取り方によって、大きく数値が変動する場合があります。
- ルールとは異なる処理をしたり、ルールの一部を覆すような設計をしてもかまいません。
発動率計算式
- 発動率=(100-効果数値※1+消費制約※2)×(1+FS×0.1)-効果付属+調整
- 効果数値=効果値×範囲・対象×時間×非消費制約※2×カウンター倍率※3
- カウンター倍率=カウンター条件×待受範囲×待受時間×待受回数×タイミング
※1.効果が複数ある場合、それぞれの効果数値を足したものを基本式に入れてください。
※2.消費制約が複数ある場合は足し合わせ、非消費制約同士は掛け合わせます。
※3.スタイルが
カウンターでは無い場合、カウンター倍率は1倍になります。
例
効果:体力ダメージ4 50
効果付属:凄惨な死 10
範囲・対象:同マス敵一人 0.7
時間:一瞬 1.0
制約:男性にのみ有効 0.8
制約:体力消費3 15
FS:0 1.0
- 77%=(100-28+15)×(1+0×0.1)-10
- 28=50×0.7×1.0×0.8×1.0
- カウンター倍率=1.0 ←スタイル:アクティブのため省略
最終更新:2022年04月16日 09:44