“奈落からの遡雨”ウルメア

【性別】 【出典】 【元キャラ】
女性 ダンゲロス流血少女 -Melancholic Merrows- 雨竜院 愛雨

ステータス

【ライフ】 【スペック】 【レコード】 【グー】
相撲
【チョキ】
傘術
【パー】
サバゲー
5 5 5 5 5 5

ダイス

【1】 【2】 【3】 【4】 【5】
パー必殺技 グー通常技 チョキ通常技 グー必殺技 チョキ必殺技
【6】 【7】 【8】 【9】 【10】
パー通常技 グー必殺技 チョキ必殺技 パー必殺技 グー通常技

技表

【1】 パー必殺技 リフメア・サーキュレイション 【攻撃力】: 10
解説 ネガ雨乞いエナジーを銃弾に込めた干物ショット。
着弾すると対象の水分を奪い、水分は逆さまの雨となって天に登った後、恵みの雨となって誰かを癒す。
【2】 グー通常技 サマーソルトキック 【攻撃力】: 5
解説 蹴速相撲の源流である古代ローマカラテに由来する暗黒相撲奥義。
後方宙返りをしながら、対戦相手を強烈に蹴り上げる。
【3】 チョキ通常技 ウリューイン・ファーント(雨月) 【攻撃力】: 5
解説 雨竜一傘流の基本技。武傘の突剣による鋭い突き。
雨粒を突く訓練法から命名されている。「月」は「突き」の当て字。
【4】 グー必殺技 蒙古覇極道 【攻撃力】: 10
解説 全体重と脚力の全てを込めて肩からぶちかます暗黒相撲奥義。
この技は股ノ富士ちゃんから指導を受けた蹴速相撲の技ではなくモンゴル相撲の伝統的な技である。
【5】 チョキ必殺技 ウリューイン・ファストラッシュ(篠突く雨) 【攻撃力】: 10
解説 雨竜一傘流の連続突き。本来ならば修得には長い年月を必要とする高度な技だが、
愛雨は夢見花卒羽の高密度弾幕攻撃をイメージすることで短期間で修得した。
【6】 パー通常技 ひめサバ・タクティカルスナイプ 【攻撃力】: 5
解説 妃芽薗学園サバイバルゲーム部で学んだ戦術で的確に対戦相手の死角に潜み、
遠距離からリフメア誘導弾による狙撃を決める。
【7】 グー必殺技 ウラカン・ラナ・インベルティダ 【攻撃力】: 10
解説 逆肩車状態で相手の肩に飛び乗り、後方にエビ反りながら両足の間に頭を突っ込んで
回転させ押さえ込む暗黒相撲奥義。
動きを制した後、頭部にリフメア・モンゴリアンチョップを叩き込み脳漿を脱水する。
【8】 チョキ必殺技 我流・首狩り殺法 【攻撃力】: 10
解説 モード・メアを解禁し、首狩りパラソルを用いた殺人アーツ。シックル刃を相手の首に引っ掻けた状態で
頭部を蹴り飛ばす等の、当たり所が悪ければ死ぬかもしれない危険な技を多用する。
【9】 パー必殺技 ペトータルレイン・フルバースト 【攻撃力】: 10
解説 武傘に仕込まれたガンランス機構を作動させ、石突きの突剣部分を高速射出する。
通常の武傘と異なり連続使用が可能。
【10】 グー通常技 パワーボム 【攻撃力】: 5
解説 相手を天地逆に抱え上げ、そのまま腰を落とし相手の背面を地面に叩き付ける暗黒相撲奥義。
邪悪なロリババアがいたらみんなもしよう。◆しよう◆


設定

【“ナラクカラノサカサメ”ウルメア】

迦楼羅鳥になぞらえられるSの眷属。
大きな眼鏡をかけた少女で、黒いスーツのエージェント、モンゴル風民族衣装の巫女あるいは迷彩服の軍人の姿をとる。
また、巨大な黒い鳥の姿をとることもあり、こちらが真の姿とも。
出現の先触れとして、地面から天に向かって逆向きに降る雨を伴うことが多い。

“彼女”を喚び出したい者は「ペゾヘドロン」と名付けられた特殊な鉱石を3つ揃え、然るべき儀式を執り行う必要があるが、儀式の詳細については文献によって異同がある。
相撲の取組、傘術試合あるいは銃撃戦を奉納すれば良いとも言われ、彼女を喚ばんがためにハルマゲドンが引き起こされることも。
権能は豪雨と干魃、そして水と命の循環を司る。
雨乞いと晴れ乞いのいずれも叶えるが、儀式の手順が誤っていると逆の結果がもたらされる。
彼女に敵対した者は、全身の水分を瞬時に奪われミイラ状の死体となる。

持物はマカロフ拳銃と、首狩りパラソル『ナイアルラトホテプ』。
ただし、死神の鎌めいた首狩りパラソルの刃が振るわれることは少なく、通常は晴雨兼用狙撃武傘『ペトータルレイン』として用いる。

好物は、おひさまのようなメロンパン。
読書好きで視力はかなり悪い。
いかなるパーマネントも数時間で無効化しメチャクチャな方向に跳ねる強靭なくせっ毛で、よく帽子をかぶっている。
あらゆる出来事を楽しみとする、前向きで明朗な性格。

■マスコット:小さなブラックドラゴン“ながら”
矢達家に降雨の力を与えていたパラシトス。
古く強大な蛇の王であり、矢達愛雨の魂を糧に復活を企てたが、雨竜院の秘術によって逆に力を奪われてしまった。
人間に変身した時は、黒い肌で黒い服に身を包む悪魔めいた姿となる。


アピールポイント

一昨年の流血少女3で登場した矢達メアが、すごく強いプレイヤー転校生になって帰ってきた!
ホリラン優勝(9勝5敗)。
ステータス合計値79(ホリラン換算98)。
移動力3、通常攻撃範囲隣接1マス、攻撃回数2、通常行動後能力使用可、能力休みなし、凄惨な死常備、判定ダイス振り直し可。
このスペックでドラフト4位なのだから、流血MMのプレイヤー転校生どもはヤバイ。
三戦目のスタメンになり、第1ターン後手に通常攻撃で敵陣営の最強アタッカーを、能力で敵陣営リーダーを殺害。
敵陣営リーダーについては、存在したこと自体をこの世界から抹消したので誰なのか不明。
流血少女MMの黒幕にしてMVP。
勝負の別れ目となる鬼姫ダイスでは、黒幕パワーによって時空を歪曲してダイスチャットに極度負荷をかけ、ファンブル値を回避したと言われている。

GK評
スペック: 5 …… ウルメちゃんヤッt……Sの眷属だったの!? 権能の数々もすさまじく、これは文句なく神クラス、スペック5でしょう。
レコード: 5 …… 流血ホリラン優勝、スタメンで1殺・1存在抹消、黒幕&MVPと列挙するだに華々しい活躍! ここをレコード5と言わずして、一体誰がレコード5か!



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月22日 20:47