“セピアトーン”柚木冬

【年齢】 【性別】 【星座】 【身長】 【体重】 【血液型】
18 天秤座 164cm 51kg 不明
【ワークス】 【カヴァー】 【ブリード】
高校生 高校生 ピュアブリード
【シンドローム】 ソラリス
  • 能力値
肉体: 1 感覚: 1 精神: 4 社会: 6
白兵: 0 射撃: 0 RC: 8 交渉: 0
回避: 1 知覚: 1 意志: 0 調達: 6
運転(): 0 芸術(): 0 知識(): 0 情報(噂話): 2
運転(): 0 芸術(): 0 知識(): 0 情報(): 0
  • 副能力値
HP最大値 常備化P 財産P 行動値 戦闘移動 全力移動
26 24 22 6 11m 22m
  • ライフパス
出自 経験(学生) 邂逅
双子 トラウマ 自身
覚醒(侵蝕値) 衝動(侵蝕値) 侵蝕基本値
忘却(17) 吸血(17) 34
  • ロイス
関係 名前 P感情:(チェック) N感情:(チェック) ロイスorタイタス
双子 柚木夏 幸福感 悔悟:○ ロイス
父親 柚木義敦 尊敬 偏愛:○ ロイス
組織 UGN 誠意:○ 猜疑心 ロイス
  • エフェクト
番号 エフェクト名 LV タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
- リザレクト 1 オート - - 自身 至近 効果参照 -
- ワーディング 1 オート - 自動成功 シーン 視界 0 -
1 コンセントレイト:ソラリス 2 メジャー シンドローム - - - 2 -
2 絶対の恐怖 1 メジャー 交渉 対決 - 視界 3 -
3 さらなる力 1 メジャー RC 20 単体 至近 5 80%
4 狂戦士 5 メジャー RC 自動成功 単体 視界 5 80%
5 女王の降臨 1 セットアップ - 自動成功 自身 至近 5 ピュア
番号 効果 参照P
- 戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ侵蝕率上昇。
このエフェクトは侵蝕率が100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可
ルルブ1:P169
- シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。
エフェクトの効果はシーン中持続
ルルブ1:P169
1 組み合わせた判定のクリティカル値を-LV(下限値7) ルルブ1:P169
2 「攻撃力:+LV」の射撃攻撃を行なう。この攻撃では、対象の装甲値を無視 ルルブ1:P165
3 行動済みの対象に使用することで、対象を未行動に。対象変更不可。ラウンド1回 ルルブ2:P171
4 対象が次に行うメジャーアクションのクリティカル値を-1(下限値6)し、判定のダイスを+[LV×2]個 ルルブ1:P167
5 取得している「タイミング:メジャーアクション」かつ「難易度:自動成功」のソラリスのエフェクトひとつを使用する。
組み合わせ不可。侵蝕率は合計。シナリオLV回
ルルブ1:P167
  • 武器
番号 名称 種別 技能 命中 攻撃力 ガード値 射程 常備化
1 素手 白兵 白兵 0 -5 0 至近 -
番号 解説 参照P
1 素手をデータとして扱う数値 ルルブ1:P177
  • 防具
番号 名称 種別 ドッジ 行動 装甲値 常備化
1
番号 解説 参照P
1
  • 一般アイテム
番号 名称 種別 技能 常備化
1 携帯電話 その他 - 0
2 情報収集チーム コネ 情報 2
番号 解説 参照P
1 一般的な携帯電話。シンプルなものでも多機能なものでも良い ルルブ1:P180
2 〈情報〉判定の直前にオートアクションで使用。その判定の達成値に+2。シナリオ3回 ルルブ2:P193
  • コンボデータ

追憶のドッペルゲンガー

条件 組み合わせ タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 ダイス+侵蝕率修正 クリティカル 攻撃力
100%未満 1+2 メジャー 交渉 対決 単体 視界 5 6+侵蝕率修正 8 1
100%以上 1+2 メジャー 交渉 対決 単体 視界 5 6+侵蝕率修正 7 2
解説 装甲値無視

残影のボディダブル

条件 組み合わせ タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 ダイス+侵蝕率修正 クリティカル 攻撃力
80%以上 1+3+4 メジャー RC 20 単体 至近 12 4+侵蝕率修正 8 -
100%以上 1+3+4 メジャー RC 20 単体 至近 12 4+侵蝕率修正 7 -
解説 行動済みの対象を未行動にし、次に行うメジャーアクションのクリティカル値を-1(下限値6)、判定のダイスを+[LV×2]個。ラウンド1回
■キャラ説
演劇部所属の、長い三つ編みが特徴の3年生女子。
温和で人当たりの良い優等生で、同学年だけでなく下級生にも顔が利く。
一方で、後輩の前ではやたらと先輩ぶりたがるやや子供らしい面もある。
オーヴァードとしては、化学物質によって自身の脳神経を制御することで、
一度認識した対象の動きを忠実に『演じる』事を可能とするレネゲイド特性を持つ。


+ セッション参加履歴
セッション参加履歴
【セッション名】 【GM】 【ログ】 【備考】
『Cut Down Life』 ロリバス 本編/雑談
『Battle in the Crow's Nest』 CAT 本編/雑談 部外セッション
『存在しない世界』 米ット 本編/雑談
『ダブルクロス・オブ・ザ・デッド』 クオンタム 本編/雑談 部外セッション
『クロガネナチュライズ』 すらい 本編/雑談 部外セッション

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月24日 22:53